-
サイトの整理の為本日は、真面目に朝からパソコンに向かっていましたが…思うように動作してくれない😓どこのコードが違うんだ❓思考の転換のためコーチ仲間とランチに行く用意でもします。しかし、どこがいけないだ❓CSSが思うようにならないのである😆 是非↓↓↓↓↓こちらからご連絡下さい😊 :.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆*:.。. o.。.:*☆☆銀座コーチングプロコーチ・行動士・上級メンタルカウンセラーはしもと さとみ橋本 諭弥*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. ...
-
投稿日 2021-09-25 19:00
やるコミ♪Happymind
by
桑原奈緒子
9月もあと少し。さわやかな秋晴れの日も増えてきました。自然とやる気も上がる良い季節ですね♪秋というと、読書の秋、でもあります。私は先週、「トリガー『自分を変えるコーチングの極意』」という本を読み始めました。トリガーって、銃の引き金。ちょっと物騒かな?と思いますが、何かを引き起こす「きっかけ」です。有...
-
今日は、朝から机に向かいサイトの整理整頓です。今の少ないsource codeと時間のある時に整理整頓しとかないと後で泣くハメになりそうなので…毎回私めはそれに陥ります😅しかし、思うように動かなくもう煮詰まりました。画面に向かいながら、iMac Pro欲しいーーーー‼️MacBook Proだと小さく家にあったディスプレイに接続したが解像度が…そんなこんなで気分転換に買い物でも行ってきます😊もう開店してるかなぁ💦何処かミスしてるのやら🤔🤔🤔🤔🤔頭切り替えに行ってきます💖コーチングの無料体験・サイトの小ネタに関して興味のある方は↓↓↓↓↓こちらからお問い合わせください💖 :.。. o.。.:*☆...
-
今年も残り少なくなった所で良い事がタテ続いている。このままラストスパートするぞ‼️失態でもどんとこいです❣️ :.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆*:.。. o.。.:*☆☆銀座コーチングプロコーチ・行動士・上級メンタルカウンセラーはしもと さとみ橋本 諭弥*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆*:.。. o.。.:☆☆ ...
-
投稿日 2021-09-24 06:13
やるコミ♪Happymind
by
桑原奈緒子
今日は、「脳」をだまして記憶力UP!のお話です。覚えたいものがあるとき。みなさん、どうされていますか?実は「揺れてる場所」で暗記した方が、楽に覚えられるってご存じでしたか?私も実際経験があります。昔の話ですが、高校時代、英単語など、暗記物は電車の中でやった方が、自然にラクラク覚えられました。反対に、...
-
投稿日 2021-02-02 10:47
未来のわたしの創り方
by
ばばみほ
もっとやれることがあったんじゃないか。何がいけなかったんだろうか。自分一人でどうにか出来るものではない、とわかっている場合でも力不足や不甲斐なさに押しつぶされそうな時があります。←今ココ。こんな時、俯いたり肩を落として眉をひそめているともっと深みにはまります。いくら「大丈夫」と思って言ってみても脳は思いや言葉より、表情や動きの方を信じるから。前に進みたいなら、逆境を味方にしたいなら、言葉はもちろん、表情と動作を変える。そして、ここまで出来なかったことを考えるのではなく今から出来ることに目を向ける。さあ、今から自分が出来る最善なことは何?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆GCSコーチ&受講者...
-
先日受講した資格を終了しました。無事2級を取得する事ができました。この資格は、とるか随分迷い絶妙なタイミングで取得するという感じで取得しました。今年の目標の中には入ってなかったのですが…やればできる何事もです(^O^)残りの目標に向け頑張ればやれるです‼️できたイメージしかない私めの(笑)本日は仕事の日であったが、思いのほか仕事が順調に進み会社が休みになり資格の結果も12月の上旬にくれば良いなぁ試験受かってれば良いなぁでしたこれに弾みをつけて明日は、目標である一つの講座受講ですこのままの息をいで走り切ります :.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:...
-
雪が降る季節が近づいて来ている今年は巷で何やら雪が多いのでは⁉️何年か前ぐらいかそれ以上かも…雪と聞くとうげげぇ…と思ってしまうがこのマイナスイメージをプラスイメージに変えてみょ雪自体は嫌いではないよし‼️何故なら雪の結晶が好きだからであるよし‼️雪の積もった日の朝の凛とした空気感が何とも言えず気持ちを研ぎ澄ませれてくるよし‼️雪景色の中写メるとなんだかいつもより綺麗に映るよし‼️寒いのも頭が冴えるのでなかなか良いぞよし‼️他にはどうだ…う〜う〜プラスイメージに持って来れたのでよし‼️何事もプラスイメージであるよし‼️ :.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。....
-
本日も学びの1日でした講座を受けながらなるほどわかる分かるの連発でした大好きな脳の仕組みからのコントロールまでこれまでの体験を受講中分析しながらアウトプットも書くことも良いが一番良いのは言葉だと知る脳は思うより言葉を信用している事思考をコントロールする方法なるほどなるほどいや待てょ現実もうしてる事あるぞーーーー更に深いところをしていくぞ最近特に、何つけても分析しているぞーーーー分析後たまにニマニマしてる何故だろうなんだか分析が楽しいからであるさてっと今日の課題である試験も提出したので結果待ちであります。もう3つの課題は今年中に前に進む目標でありますこちらは、確実に細部に渡り合格イメージをいて突...
-
1日の始まりはいつからか知っていますか?多くの人は“朝!"と言いがちしかし実は…寝る前から始まっているのですえっ⁉️とびっくりする人もいのでは、人は寝て、いる合間に頭の引き出しを整理していきます。自分に必要な事柄かそうではない物でなのかなど色々ふるいにかけられているのです。考えながら寝て起きたらそうだ!と思うことありませんか人間の脳は、スーパースペックのパソコン以上のさき機能を持っていますがフル活動を、していると疲れてしまいます。嗅覚だけは大脳辺縁系に直接情報が直接伝わるので別なのですが、他の四感はRAS日本語で網様体賦活系とちょっと難しい漢字を書きますが、簡単に言うと機能以外をふるいにかける...