English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#生活"の検索結果
  • マツタケご飯 9/6/2015

    投稿日 2015-09-09 15:35
    みどりの風 by エメラルド
    マツタケが傷まむ前に炊きました。 秋の香りがしました。(^_^) でも最近サンディエゴは異常な暑さで、連日30℃越えで、エアコン無しの生活はかなり厳しいです。(≧∇≦)今晩は、サンディエゴに住んで初めての熱帯夜かも。秋の気配は何処に。(^^;;...
  • 台風18号-2015

    投稿日 2015-09-09 14:37
    数押しゃ撮れる by ProDriver
             「台風18号」といえば私にとっては忘れられない号数ですが、今年の台風18号は当地では大した被害も無く側を通ったにもかかわらず台風?というような程度で今までは推移し安堵しています。 2013年の「台風18号」の時は我が町史上初めて避難指示が出たのですが私はその当時は自治会長として初め...
  • <天赦日 ・ 一粒万倍日>

    本日は<天赦日 ・ 一粒万倍日>です。 天赦日は日本の暦の上では最上の大吉日(大安より上位)とされており、新しい何かをスタートさせたり・・躊躇していたことに挑戦するには最適の日とされています。 <この日は、八百万の神様が天に昇り・・天が万物の罪を赦(ゆる)す日とされています。 1年に数回しかない貴重...
  • <シルバーウイーク>

    先日からTVのニュースで・・<シルバーウイークの交通情報>を報じています。 渋滞情報・・東名高速道路では・・ JR新幹線では・・青森行き特急の下りは・・ 今年から<老人の・・シルバーデイ>が、第3月曜日に変更されたので・・ 5月のゴールデンウィーク>に対抗して <シルバーウイーク>と考えていた。 昨...
  • 青い空に白い雲? 9/6/2015

    投稿日 2015-09-08 07:39
    みどりの風 by エメラルド
    抜けるような青空が続くサンディエゴですが、ふと空を見上げると変な雲が! どう見てもアルファベットにしか見えません! そう言えば、お友達が数日前にこれをブログにアップしていたことを思い出しました。 こういう事なんですね。それにしても、どうやって字を書いていくのかしら?...
  • ネコのカレンダー 9月

    投稿日 2015-09-07 21:39
    カイの家 by hiro
    もう、7日過ぎてしまいましたが、9月のカレンダーです。お月見ですね。なかなか咳が止まりませんね。今日は医者に行ってたくさん薬を貰ってきました。はやく止まらないかな..
  • <同窓会の知らせ>

    昨日同窓会事務局より案内が届きました。 <杉並区立第一小学校創立140周年記念事業> 明治8年に開校してから4月25日で満140歳になった。 個人ならギネスに登録される<最高齢??>です。 小生は、昭和28年3月卒業の第76回生で・・まだ後半組です。 改めて・・地区最古の小学校の歴史の重みを感じてい...
  • Balboa Park 9/6/2015

    投稿日 2015-09-07 15:44
    みどりの風 by エメラルド
    誰かさんのリハビリ要件に日常生活を送れることがあります。 怪我をして以来2ヶ月近く車を運転していませんでした。この日は、運転再開&公園のお散歩リハビリをする事にしました。 まずは、日常生活の用事を済ますため、ドラッグストアーへ。ナビは時々変になるので、道を覚えた私が案内しました。こちらへ引っ...
  • カリフォルニアからの使者

    投稿日 2015-09-07 15:16
    つれづれなるままに by 高橋京太
    カリフォルニアのサンロレンゾ日本人教会牧師の 島田先生ご夫妻が我が家にお出で下さいました。 教会員でいらっしゃる森さんご夫妻は ここから1時間ほどのオリンピック半島にある海辺にお住まいです。 ご自宅のすぐ前の入り江で手づかみして捕獲した牡蠣と ご夫人お手製のアップルパイを堪能! 素敵な時をありがとう...
  • take 2015.09.06

    投稿日 2015-09-06 21:19
    takeの電気式日記 by take
    Date 2015.09.06 ---------------------------------------- 【部落活動ノート】 ---------------------------------------- 部落という用語はかなりの田舎と聞こえるのだが、 地域や自治体と書いても馴染みが無いの...
  1. 144
  2. 145
  3. 146
  4. 147
  5. 148
  6. 149
  7. 150
  8. 151
  9. 152
  10. 153

ページ 149/285