-
投稿日 2018-04-26 22:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
4月28日(日)、神戸さんちか7番街のの スイーツメイトエリアに「PABLO mini」がオープンします。パブロミニは「焼きたてチーズタルト専門店 PABLO」(大阪市)の人気メニューである「パブロ チーズタルト」を手軽に食べやすい直径約6.5cmのミニサイズにしたもので、現在全国に約20店舗を構えています。神戸で初出店となる同店では、サクサク食感のタルトにクリーミーなチーズ生地を流し込み、ほんのり焦げ目がつくまで焼き上げた「プレーン」をはじめ、チョコ、抹茶、いちごをレギュラーメニューとして販売。さらに、季節にふさわしい期間限定の2種を加えた6種類が並びます。オープン日から4月30日までの季節...
-
投稿日 2018-04-26 21:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
マクドナルドの併設カフェ「マックカフェ バイ バリスタ」各店で、「バリスタズマカロン」4種類が4月27日からレギュラーメニューとして販売されます。価格は各(150円・税込)です。
-
投稿日 2018-04-24 15:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお茶菓子は、1927年にアメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルスの一介の保険外交員で料理愛好家、<ハリー・ベーカー>によって、卵白のみを用いて作るエンジェルフードケーキ(英語版)を元に考案され、食感が絹織物のシフォンのように軽いことから名付けられた「シフォンケーキ」です。ベーカーの「シフォン...
-
投稿日 2018-04-23 15:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお茶菓子はスーパーライフのインストア・ベーカリー「小麦の郷」の「りんごパイ」(170円・税込)です。「アップルパイ」は、砂糖煮にしたリンゴを詰めてオーブンで焼いたパイのことです。アップルパイは国により形状が様々であり、イギリスでは底に生地を敷かず、深皿に入れたりんごの上に上生地のみを被せて作ら...
-
投稿日 2018-04-21 15:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお茶菓子は、以前にいただいた
-
投稿日 2018-04-19 15:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお茶菓子は、「チョコレートムース」です。ムース(フランス語)は、鶏卵とクリーム(古典的製法ではクリームを使用せず、卵黄、卵白、砂糖、およびチョコレートまたは他の香料のみ)で作られるクリーミーなデザートであり、主にチョコレートやフルーツピュレなどと組み合わされて作られます。卵白は他の材料と混ぜる...
-
投稿日 2018-04-16 15:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお茶菓子は、敷島製パンの「フロランタンみたいなケーキ」です。「フロランタン」とは、フランスの菓子。ドイツではフロレンティーナと呼ばれています。どちらも「フィレンツェの」という意味です。クッキー生地にキャラメルでコーティングしたナッツ類(多くはアーモンドスライス)をのせて焼き上げてつくる糖菓です...
-
投稿日 2018-04-11 21:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ホテルニューオータニの直営3ホテル(東京、幕張、大阪)では、パン&ケーキ「パティスリーSATSUKI」にて、メロンショートケーキにおいて不動の人気を誇る「スーパーメロンショートケーキ」に改良を加え、静岡県産のマスクメロンを3分の1個贅沢に使用した「エクストラスーパーメロンショートケーキ」(税抜3800円)を1日10個限定で販売する。(東京と大阪は通年販売、幕張では5月1日(火)から11月30日(金)まで)「エクストラスーパーメロンショートケーキ」に使用するメロンは静岡県産のマスクメロン。大きさ直径約18cmのメロンの約3分の1を贅沢に使用している。通常のメロンは1本の木から複数個のメロンを収穫...
-
投稿日 2018-04-11 15:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のおちゃがしは、サンラヴィアン(岡山県浅口郡)の「マイケーキ:チーズ(102円)です。「マイケーキ」シリーズとしては、他に「レーズン」・「アーモンド」があるようです。クリームチーズを母体としたケーキではなくチーズ風味のカステラといった味わいで、表面に散りばめられたチーズは焼かれてカリカリ感があり...
-
投稿日 2018-04-09 15:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお茶菓子は、前回いただいた 「北海道チーズの濃厚タルト」 のカロリーは(414キロカロリー)あり驚きましたが、本製品は(247キロカロリー)でした。...