-
投稿日 2024-01-06 15:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
掲示板の一角の飾りつけが、利用者の皆さんの顔写真を貼り付けました赤いだるまさんたちが並んでいました。 当初は、今年の【辰】年生まれの方たちかなと考えたのですが、それにしては数が多いように思えました。 担当の職員に尋ねましたら、施設で行われた各種行事の中でいい笑顔の写真を選んで作成されたようで...
-
投稿日 2024-01-01 07:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
毎年の恒例となりましたが、神戸の日の出時刻<7:06>に合わせて、ブログルメンバー並びに、当ブログを訪問くださっています皆様方に、心より新年のご挨拶をさせていただきます。「あけまして おめでとう ございます」 昨年は、ひと区切りの数値として総アクセス数【4千万】を無事に超えることができました。 ...
-
投稿日 2024-01-01 04:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日の<グーグルロゴ>は、昨日(291)「2023年大晦日」に続き「2024年元旦」に変更されています。 「元旦」と「元日」は、一見同じような意味に思えるこの2つの言葉ですが、実はその意味は全く同じわけではありません。 「元旦」と「元日」は、どちらも1年の始まりを表す言葉ですが、「元旦」は〈...
-
投稿日 2023-12-31 01:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日2023年12月31日の<グーグルロゴ>は「20223年大晦日」をモチーフにしたものとなっています。晦日のうち一年最後の日が大晦日となります。 旧暦では毎月の最終日を「晦日(みそか)」といい、年内で最後となる「晦日」を大晦日と呼んでいました。 「みそか」の「みそ」は「三十」のことです。年内最...
-
投稿日 2023-12-19 14:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
出向いていますデイケアのマスコットキャラクター<ふくちゃん>が、(17)「食欲の秋」からクリスマスに合わせて、「サンタクロース」に代わっています。 この「サンタクロース」のコスチュームは、昨年と同じものの使いまわしで、少し手抜き感は否めないところですが、たんとうしゃもいそがしく、12月の歳時記と...
-
投稿日 2023-11-30 14:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
出向いていますデイケアの掲示板に共同制作として「クリスマスツリー」が飾られています。 緑の直線が、うまく「クリスマスツリー」を現わしている中に、色紙での花が多いなか、ポツリポツリと、「サンタクロース」や「プレゼントボックス」・「靴下」などの飾りも見えています。そういえば、12月の誕生花は「赤いバラ」...
-
投稿日 2023-10-07 15:50
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨年に続き、今年もデイケアの展示コーナーに「ハロウイン」の飾り付けが行われています。 〈ロゴ〉などは、昨年(71)で使用されていた飾り付けが、無駄のないように再使用されていました。...
-
投稿日 2023-07-07 07:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日7月7日の<グーグルロゴ>は、「2023年七夕」に変更されています。日本の七夕祭りは、新暦7月7日や、その前後の時期に開催され、中国・日本・韓国・ベトナムなどアジア圏における節供・節日の一つです。五節句の一つにも数えられています。 「七夕節句」ともいいますが、二十四節気に関連する節月ではなく、暦...
-
投稿日 2023-06-13 08:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1993年に始まり、例年4万人近くが訪れていました神戸の夏の風物詩「こうべ海の盆踊り」は、新型コロナウイルス感染症の影響で3年連続中止となっていましたが、今年は開催となり、2023年8月19日(土曜日・少雨決行)に実施することが決定しています。 「こうべ海の盆踊り」は、全国各地の代表民謡や神戸な...
-
投稿日 2023-05-14 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日の<グーグルロゴ>は、5月の第2日曜日(2023年は5月14日)は『母の日』ということで、「2023年母の日」に変更されています。 クレイアニメが使用されていて、七面鳥とタコとライオンの家族が登場する粘土アートのクレイアニメの構成になっています。仲睦まじい姿やお父さんお母さんの喧嘩を仲裁する姿な...