-
投稿日 2022-06-07 20:51
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
外来受診で病院に行ったとき待合は人であふれていて受付スタッフさんも大忙しでした患者さんやそのご家族皆何かしら不安な気持ちを抱えているせいか待合の雰囲気も沈んだ感じに・・そんな中外来スタッフさんが患者さんへ受診の案内など一人ひとりに声を掛けていたのですが誰に対しても笑顔で接していましたマスクをしている...
-
投稿日 2022-06-06 20:25
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
少し前の話ですが300人程聴衆がいる前である取組について発表する機会がありました大勢の前で話すことなど滅多にないのですがチームリーダーだったので必然的にその役目に・・もともとアガリ症の私は本番1ヶ月前位から毎日のように「どうしよう~」とそればかり考えていました今思えばたった10分の発表だったのになぜ...
-
投稿日 2022-06-05 19:36
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
先日のブログでも書いた自分がしている無意識レベルのこと今日もほぼ同じ内容になるなと・・画面越しでの対話終わった後に気づいた点を共有したときに仕草について改善した方が良いよとアドバイスをもらったのですが意図的にしていた仕草ではなかったものの振り返れば、興味が引かれたときに結構出ていたものでした相手によ...
-
投稿日 2022-06-04 20:39
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
結局何がどうなったら良いの??心の中のモヤモヤどんな形が理想の姿なのか何にこだわりたいのか何を伝えたいのか など自分で問いかけてもあっちこっち寄り道したり堂々巡りになったり・・笑人に聞いてもらうことで点と点が繋がってそれまでガッチガチに絡まっていた糸がスルスル~ってほぐれていく感覚に!!本当に不思...
-
投稿日 2022-06-03 20:05
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
SNSで知り合った方タイミングが合わずスケジュール調整が必要だったとき普段だったら「また次の機会に・・」といった感じで先送りにするところ「せっかくのご縁ですから」とわざわざ個別でスケジュール調整をして下さった方がいました無事にお互いの予定が調整できてお会いしましたお話を進める中でその方は「人とのご縁...
-
投稿日 2022-06-02 20:40
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
昨日のブログからもう一つ感じたこと「逐語録」について講義内のロープレを録音して文字起しをしたんですがたった15分の録音なのに結局、4時間位かかってしまいました 笑初めての文字起しではあったもののとても重要性を感じられた勉強になる時間でしたコンサルタントとクライエントの会話私がコンサルタント役でのロー...
-
投稿日 2022-06-01 19:14
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
ちょっと大げさなタイトルですね・・先日講義内でロープレをしたときのこと録音して文字起こしをしたんですが自分の話し方に超赤面・・・声色・スピード・イントネーション・口癖いつもこんな感じで話しているんだと・・恥ずかしくてたまらなかったですその中でも一番気になったことは「口癖」何度も何度も出てくる言葉無意...
-
投稿日 2022-05-31 19:39
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
5月も終わりますね時が過ぎるのは本当に早いですもうすぐ梅雨入り少し気分が下がりそうですが・・手帳に書いてあった6月のタイトル「笑う」最良の薬は「笑うこと」手帳から少しご紹介笑いの効能・幸福感を感じる・免疫力が高まる・脳の活性化・顔のリフトアップ笑うことでカラダも心も、美容にも効果があるなんて凄いです...
-
投稿日 2022-05-31 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは昨日の続きです。まずは、お恥ずかしいのですが、私が就職した時を振り返ってみました。私の経験で恐縮ですが、私たちの時代は、大学を卒業する時に、教授から紹介された企業に、当たり前のように就職するという流れでした。よく分からずに営業職として勤務していましたが、いま思い出してみても、いわゆる「やり...
-
投稿日 2022-05-30 21:03
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
歳を重ねれば体調の変化も出てきて戸惑うことも多いなと最近つくづく思いますこの先どういう風に関わっていったら良いのかもしもの時を迎えたらその時どんな言葉を掛けたいか・・敢えて口にすることで今感じている自分の素直な思いに改めて気づき自分ができることを精一杯することそれだけで良いんだなってあまり肩に力を入...