-
投稿日 2023-01-26 16:44
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
26日午前の東京株式市場で日経平均株価は小幅に反落し、前日比33円91銭(0.12%)安の2万7361円10銭で前場をおえています。前日までの4営業日で1000円近く上昇していたため、戻り待ちの売りが優勢でした。25日に半導体製造装置の米ラムリサーチが決算を発表し、時間外取引で株価が下落。東京市場の...
-
投稿日 2023-01-26 06:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
25日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は、4営業日ぶりに反落して始まりました。前日夕に四半期決算と併せて発表したマイクロソフトは2022年10~12月期決算で1株利益が市場予想を上回っています。一方、決算説明会で公表した2023年1~3月期の売上高見通しが市場予想に届きませんでした。景気減速による企業の支出減で収益が伸び悩むとの懸念から、株価は(4%)下げています。このところ業績期待から買われていたハイテク株全般に売りが広がっています。ダウ平均は午前に460ドルほど下げ「3万3273ドル21セント」の安値をつけた後は、次第に下げ幅を縮め、売り一巡後は主力銘柄の一部に押し目買いが入り、指数...
-
投稿日 2023-01-25 15:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
25日午前の東京株式市場で日経平均株価は小幅に続伸し、前引けは前日比30円17銭(0.11%)高の2万7329円36銭でした。24日の米株式市場で主要株価指数が高安まちまちとなったため、方向感の見いだしにくい展開となっています。日経平均は前日までの3日間で900円近く上昇したため、利益確定の売りが重荷となった一方、午前には株価指数先物に散発的に買いが入り、現物株にも買いが波及して相場を支えています。24日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は小幅に3営業日続伸した一方、ハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数は下落〈(0.27%)安〉しています。米景気の減速懸念の後退を背景とした買いが入っ...
-
投稿日 2023-01-25 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
24日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は3営業日ぶりに反落して始まり、始値は「 3万3444ドル72セント」でした。前日までの2営業日でダウ平均が「580ドル」ほど上昇した後で、目先の利益確定売りが出やすくなっています。決算を発表した主力銘柄を中心に下げが目立ちました。米景気の先行きに対する過度な懸念が和らぎ、前日まではハイテク株を中心に買い直す動きが出ています。ハイテク企業など主力銘柄の決算発表が本格的に始まる前に持ち高調整の売りが出ているようです。終値は3営業日続伸し、前日比104ドル40セント(0.31%)高の3万3733ドル96セントで終えています。ハイテク株比率が高いナスダック...
-
投稿日 2023-01-24 15:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
24日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前日比433円57銭(1.61%)高の2万7339円61銭で前場を終えています。取引時間中としては2022年12月20日〈12月19日の終値(2万7237円)〉以来、1カ月ぶりに2万7000円を上回っています。23日の米株式市場でダウ工業株30種平均株...
-
投稿日 2023-01-24 06:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
23日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は小幅続伸で始まりました。今週はハイテク大手を含む主要企業の決算発表が相次ぎますので、内容を見極めたい投資家が多そうです、米連邦準備理事会(FRB)の利上げペースが緩むとの観測は相場の支えになっています。22日、米紙『ウォール・ストリート・ジャーナル』は米連邦準備理事会(FRB)が31日~2月1日に開く米連邦公開市場委員会(FOMC)で「今年春に利上げを停止するかどうか検討し始める可能性がある」と伝えています。前週末には(FRB)の<ウォラー理事>が、2月1日までの会合で利上げ幅を前回の(0.50%)から(0.25%)に縮小する考えを示しており、市場...
-
投稿日 2023-01-23 15:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
23日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前引けは前週末比299円32銭(1.13%)高の2万6852円85銭でした。前週末の米株式市場でハイテク株が急伸〈ナスダック総合株価指数は、前日比288.165ポイント(2.66%)高の1万1140.434〉した流れを引き継ぎ、東京市場でも半導体関連株...
-
投稿日 2023-01-21 06:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
20日の米ダウ工業株30種平均株価は小幅に4日続落して始まりました。小売りや生産、住宅関連など今週発表された米経済指標が総じてさえず、景気悪化を警戒した売りが続いています。半面、年明け以降に下げが目立った一部銘柄には散発的な押し目買いが入り、ダウ平均を下支えしています。ダウ平均の構成銘柄以外ではハイ...
-
投稿日 2023-01-20 15:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
20日午前の東京株式市場で日経平均株価は小幅に反発し、前引けは前日比6円71銭(0.03%)高の2万6411円94銭でしたた。朝方は19日の米株安が心理的な重荷となり値がさのハイテク株を中心に売られ、寄り付きに「2万6320円96銭」安まで下げる場面もありました。下値では押し目買いが入り前日終値を挟...
-
投稿日 2023-01-20 06:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
19日の米株式相場でダウ工業株30種平均株価は3日続落して始まりました。19日発表の週間の米新規失業保険申請件数が前週比で市場予想に反して減少しています。前日発表の12月の米小売売上高が市場予想を下回るなど景気減速感が強まるなかでも、労働市場の堅調さを背景に米連邦準備理事会(FRB)の利上げが続くと...