-
投稿日 2019-11-27 17:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
22日(金)から映画が公開されている 『アナと雪の女王2』 ですが、前作『アナと雪の女王』(2013年)は、は、日本国内だけで興行収入約255億円、観客約2,000万人を動員。歴代興行収入第3位を記録する大ヒットとなっています。この記録を超える大ヒットの兆しで興行収入と合わせて観客動員数を伸ばしてい...
-
投稿日 2019-11-09 22:00
cartmanのブログ
by
cartman
ふと書店で目に入った文庫本。 アメリカ合衆国フロリダ州マイアミ在住の児童文学・推理作家である、 ドナルド・J・ソボル氏の超短編推理小説。1話が2ページ程にて時間の ない時にサッと読め、頭の体操になります。ミステリー、というより 矛盾を探す様な感じ? 続編もあるみたいにて、そちらも購入するかと思います...
-
投稿日 2019-10-26 10:00
cartmanのブログ
by
cartman
「CAFE GUIDE SAPPORO&OTARU. TRAVEL FOR ONLY A CUP OF COFFEE」。 2002年7月5日から開催されていた市立小樽文学館特別展「木曜三時に、 いつもの店で。小樽・札幌喫茶店物語。」に併せて出版されたもの。 著者は「ぼくの伯父さんの喫茶店入門...
-
投稿日 2019-10-14 17:00
cartmanのブログ
by
cartman
懐かしい書籍。 読み返しているのですが、世代的に9割以上は全く知らず、残りは1980〜2000年あたりまで現存していて幼少の頃からなんとなく記憶にあるか、いまも現存している喫茶店。 かつての書籍には「あとがき」に当時の著者連絡先住所等まで載せられているのが普通だった様です。 著者である和田義雄さん(...
-
投稿日 2019-08-13 21:13
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
初のミリオンヒット負けないで」(1993年)、自身初のオリコン初登場1位を獲得した「揺れる想い」(1993年)などの大ヒット曲で知られ、2007年に40歳の若さで亡くなった「ZARD」のボーカリスト<坂井泉水>(1967年2月6日~2007年5月27日)さんのオフィシャルドキュメントブック『永遠 ~...
-
投稿日 2019-08-01 20:00
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
館ケ丘自治会は、拓殖大学徳永達己教授の研究室の協力で<道の駅設置>の勉強会を開催している。 徳永教授の著書<地方創生の切り札LBT>を、読んでいる。 LBTとは・・人力を主体として、農耕用のトラクターなど簡易な機材を用いつつ労働力の最適化を図る小規模のインフラ整備工事・ 日本でも昭和20年代は、どこ...
-
投稿日 2019-06-26 18:26
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2019年1月7日よりTOKYO MX、BS11ほかにて放送開始され、6月24日に最終回を迎えた、未完の傑作と名高い原作・手塚治虫のアニメ「どろろ」です。同作初のコンプリートBOOKとなる「どろろ OFFICIAL COMPLETE」の発売が発表されています。 「どろろ」は、鬼神によって身体の48カ...
-
投稿日 2019-06-26 14:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
書籍『スター・ウォーズ スーパーグラフィック インフォグラフィックで旅する はるかかなたの銀河系』(フィルムアート社:2376円)が、6月26日に発売されています。著者は熱心な『スター・ウォーズ』ファンであるデザイナーの<ティム・レオン>です。 本書では『エピソード4/新たなる希望』(1977)か...
-
投稿日 2019-01-22 23:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
全国の書店員が「今いちばん売りたい本」を決める「2019年本屋大賞」のノミネート作品10作が22日、発表されました。同賞は出版不況や読書離れに危機感を覚えた書店員有志により創設されたもので、書店員の投票だけで選ばれる点が特徴。一次投票を昨年11月1日から今年1月6日まで行い、全国の493書店、書店員...
-
投稿日 2018-12-27 20:00
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
週刊ダイヤモンド・新年合併特大号(780円)を、購入して眺めている。 裏表紙には・たばこ会社が目指す煙のない社会の広告・・ フィリップモリスは、将来的に紙巻きたばこの販売から撤退し、より快適な未来を目指します。 ぜひお願いしたいと頁をめくっています。 エス・ケイ通信の広告から・社長の言葉が小生の生き...