-
投稿日 2021-11-28 17:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
福島県いわき市に実在するリゾート施設「スパリゾートハワイアンズ」を舞台に、通称「フラガール」と呼ばれるダンサーになることを決めた主人公の「夏凪日羽」の成長と、周囲の人々との絆を描いたオリジナル劇場アニメーション『フラ・ダンス』が、2021年12月3日より公開されます。福島県いわき市に暮らす高校生の「...
-
投稿日 2021-11-28 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『スター・ウォーズ』ファン必携の書籍「スター・ウォーズ/ビークル・クロスセクション完全版」が、(世界文化社)から著作<パブロ・ヒダルゴ >・監修<村上 清幸>にて出版されています。本書は『スター・ウォーズ』のエピソード1から9までだけでなく、スピンオフ作品に登場するビークルを網羅して「内部断面図鑑(クロスセクション)」の完全版として細かく図解されています。「ミレニアム・ファルコン」、「T-65 Xウイング」、「ゼータ級シャトル」などが映画では描ききれなかった細部まで紹介されています。広げると見開き50㎝の大判サイズ豪華本で、1つ1つがまるでポスターのような迫力で迫る全264ページです。再度映画...
-
投稿日 2021-11-27 21:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1992年5月30日に公開されまた<ローランド・ジョフィ>の監督作『シティ・オブ・ジョイ(4Kデジタルリマスター版)』が、2022年2月11日より全国で順次公開されます。<ドミニク・ラピエール>の小説『歓喜の街カルカッタ』を原作とする『シティ・オブ・ジョイ』は、1人の少女を救えなかったことから打ちひしがれ、インドのカルカッタへやってきたアメリカ人医師「マックス」を主人公とする物語です。彼は〈歓喜の街(シティ・オブ・ジョイ)〉と呼ばれるスラム街で、車引きの「ハザリ一」家や、診療所を運営する「ジョアン」たちと出会い、医者として、人間としての尊厳を取り戻していきます。『ダーティ・ダンシング』(198...
-
投稿日 2021-11-27 10:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<19:00(~21:00)>より「BS日テレ」にて、2015年アメリカ・イギリス合作製作の『原題:Survivor』が、邦題『サバイバー』として2015年10月17日より公開されました作品の放送があります。『バイオハザード』シリーズなどの<ミラ・ジョヴォヴィッチ>と『007』シリーズなどの<ピ...
-
投稿日 2021-11-26 22:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今年開催された「サンダンス映画祭」で、アカデミー賞へつながると呼び声の高い観客賞をはじめ、史上最多の4冠に輝き、配給権の争奪戦がぼっ発。映画祭史上最高額となる約26億円で落札されたことも大きなニュースになりました映画『コーダ あいのうた』の日本公開日が2022年1月21日に決定。本予告映像が解禁となっています。予告では、耳が聞こえない漁師である「ルビー」の父が、漁業組合の横暴な決定に対し手話で堂々と歯向い、彼女がそれを通訳で応戦するシーンから始まります。その後に続くのは、4人家族の中で唯一の健聴者として生まれた「ルビー」が、家族で助け合いながら漁業に励む日常風景。しかし、ある日、「ルビー」が学...
-
投稿日 2021-11-26 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
25日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の<アズレ>事務局長は映画監督の<河瀬直美>さん(52)を親善大使に任命しています。日本人の就任は9年ぶり5人目(平山郁夫・藤森鉄雄・杉良太郎・千玄室)で、日本人女性としては初めてになります。<河瀨直美>監督は、今年6月にはバスケットボール女子Wリーグの新会長...
-
投稿日 2021-11-26 14:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<エドモン・ロスタン>の戯曲『シラノ・ド・ベルジュラック』を原作とするミュージカル映画『シラノ』が、2022年2月25日に全国で公開されます。17世紀のフランスを舞台とする『シラノ』。 剣の腕前だけでなく優れた詩を書く才能を持つフランス軍きっての騎士「シラノ」は仲間たちから絶大なる信頼を置かれていましたが、外見に自信が持てず、思いを寄せる「ロクサーヌ」に気持ちを伝えることができないでいました。そしてそのことを知らない「ロクサーヌ」は「シラノ」と同じ隊に配属された青年「クリスチャン」に惹かれ、「シラノ」に恋の仲立ちをお願いします。「シラノ」は複雑な気持ちを抱えながらも、愛する人の願いを叶えようと...
-
投稿日 2021-11-26 11:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:40>より「テレビ東京」にて、1968年アメリカ製作の『原題:Gun of Magnificent 7』が、邦題『新 荒野の七人 馬上の決闘』として1969年4月29日より公開されました作品の放送があります。『荒野の七人』シリーズ第3弾として、「クリス」役は<ユル・ブリンナー>から<ジョージ・ケネディ>へと交代しています。政府の圧政によって苦しむメキシコの貧しい村。そこで暮らす若者「マクシミリアーノ」は、政府軍に捕えられたメキシコ革命派の指導者を救うために、わずかな金を持ってアメリカへと向かい、仲間を集め始めます。そして「クリス」をはじめとする凄腕の6人を雇い入れ〈荒野の七人〉を結...
-
投稿日 2021-11-26 10:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<21:00(~23:30)>より、「読売テレビ」において、2005年アメリカ製作の『原題:Harry Potter and the Goblet of Fire』が、邦題『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』として2005年11月26日より公開されました作品の放送があります。<J・K・ローリング...
-
投稿日 2021-11-25 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<スティーヴン・スピルバーグ>が〈恐竜〉に命を吹き込んだ『ジュラシック・ワールド』シリーズ最新作、<コリン・トレボロウ>が監督を務めた『ジュラシック・ワールド/ドミニオン(原題)』(2022年夏公開予定)より、プロローグ映像が解禁となっています。6500万年前の息をのむほどリアルな恐竜時代映像、さら...