-
投稿日 2021-11-21 22:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<レオナルド・ダ・ビンチ>の最後の傑作とされる絵画『サルバトール・ムンディ』が史上最高額の510億円で落札された2017年の出来事をもとに、アート界の闇を暴いたドキュメンタリー『ダ・ヴィンチは誰に微笑む』が、2021年11勝ち26日より全国で公開されます。ある美術商が名もなき競売会社のカタログから1...
-
投稿日 2021-11-21 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
第82回アカデミー賞で主演女優賞を受賞した『しあわせの隠れ場所』・『ゼロ・グラビティ』の<サンドラ・ブロック>が、許されぬ罪を背負って生きる元受刑者を演じた『消えない罪』が、Netflixで2021年12月10日から配信されます。それに先立つ11月26日から一部劇場で公開されます。過去に犯してしまっ...
-
投稿日 2021-11-21 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ディズニー・アニメーション・スタジオによる長編アニメーションで、南米コロンビアを舞台に、魔法にあふれた家に暮らす少女「ミラベル」の活躍を描いた『ミラベルと魔法だらけの家』が、2021年11月26日より全国で公開されます。コロンビアの奥地にたたずむ、魔法に包まれた不思議な家。そこに暮らす「マドリガル」...
-
投稿日 2021-11-21 19:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
トニー賞で6部門を受賞し、グラミー賞、エミー賞にも輝いたブロードウェイミュージカルを映画化、「第34回東京国際映画祭」のクロージング作品『ディア・エヴァン・ハンセン』が、2021年11月26日より全国で公開されます。監督は、『ワンダー 君は太陽』の<スティーブン・チョボウスキー>が務め、ミュージカル...
-
投稿日 2021-11-21 18:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2020年12月31日で活動休止となった人気グループ「嵐」の初となるライブ映画『ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”』が、2021年11月26日より全国で公開されます。2018年11月から2019年12月まで1年以上にわたり開催...
-
投稿日 2021-11-21 17:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
京都造形芸術大学映画学科の学生とプロの映画スタッフ、キャストが一丸となり劇場公開映画を製作するプロジェクト「北白川派」の作品で、新選組終焉の象徴とも言われる油小路の変を背景に、激動の時代を生きた無名の人々の生き様を描いた『CHAIN チェイン』が、2021年11月26日より公開されます。幕末の京都。鎖国により国際的に長く孤立状態にあった日本を変えるため、若者たちはさまざまな主義主張をぶつけ合い、血を流し争っていました。会津藩を脱藩した無名浪士の「山川桜七郎」は、ある事件をきっかけに「近藤勇」率いる新選組と「伊東甲子太郎」率いる御陵衛士の対立に巻き込まれてしまいます。主人公「山川桜七郎」役を映画...
-
投稿日 2021-11-20 22:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日活ロマンポルノ第1弾<白川和子>主演の『団地妻 昼下りの情事』(監督:西村昭五郎)・<小川節子>主演の『色暦大奥秘話』(監督:林功)が公開されたのは1971年11月20日でした。日活はこれまでのロマンポルノのスピリットを受け継ぎ、自由な発想のもとで新しい時代の性と愛の物語を、日活ロマンポルノ50周年記念プロジェクトの一環として、3人の監督がそれぞれ新作を製作します。新しく製作される映画は、〈百合〉をテーマとする作品を監督を務めるのは平成ガメラ3部作や現在公開中の『信虎』の<金子修介>です。『貞子vs伽椰子』(2016年)・『恋するけだもの』(2020年)などで知られる<白石晃士>は〈SM〉の...
-
投稿日 2021-11-18 19:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』が、2022年1月7日より全国で公開されますが、新たな予告編が解禁されています。本作では、「ピーター・パーカー」が「スパイダーマン」であるという事実を人々の記憶から消すため「ドクター・ストレンジ」が唱えた呪文をきっかけに、時空がゆがみ〈マルチバース〉が出現して...
-
投稿日 2021-11-18 10:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<19:00>より「BS日テレ」にて、2000年1月22日より公開されました『雨あがる』の放送があります。人を押しのけてまで出世することが出来ない心優しい武士と、そんな夫を理解し支える妻の心暖まる絆を描いた時代劇です。監督は、1998年に亡くなった<黒澤明>監督の助監督として活躍し、本作でデビュ...
-
投稿日 2021-11-17 22:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<若杉公徳>のマンガを原作とする実写映画『KAPPEI カッペイ』に<伊藤英明>、<上白石萌歌>、<西畑大吾>(なにわ男子)が出演していることが明らかに。あわせて全国公開日が2022年3月18日に決定しています。原作マンガ『KAPPEI』(『ヤングアニマル』(白泉社)にて、2011年11号から2014年17号まで連載)は、<ノストラダムス>の予言を信じ、人類の救世主となるべく修行を積んできた「勝平」が、平和な大都会で初恋、友情、葛藤など、遅すぎた青春を知るさまを描くドタバタコメディです。映画では〈終末の戦士〉の1人「勝平」を<伊藤英明>が演じ、「勝平」が運命的な出会いを果たす女子大生「山瀬ハル...