-
投稿日 2021-11-20 22:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日活ロマンポルノ第1弾<白川和子>主演の『団地妻 昼下りの情事』(監督:西村昭五郎)・<小川節子>主演の『色暦大奥秘話』(監督:林功)が公開されたのは1971年11月20日でした。日活はこれまでのロマンポルノのスピリットを受け継ぎ、自由な発想のもとで新しい時代の性と愛の物語を、日活ロマンポルノ50周年記念プロジェクトの一環として、3人の監督がそれぞれ新作を製作します。新しく製作される映画は、〈百合〉をテーマとする作品を監督を務めるのは平成ガメラ3部作や現在公開中の『信虎』の<金子修介>です。『貞子vs伽椰子』(2016年)・『恋するけだもの』(2020年)などで知られる<白石晃士>は〈SM〉の...
-
投稿日 2021-09-19 19:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ベストセラー作家<原田マハ>の小説『総理の夫 First Gentleman』を、<田中圭>と<中谷美紀>の共演で映画化した『総理の夫』が、2021年9月23日より全国で公開されます。妻が日本初の女性総理になったことで、自身も史上初のファーストジェントルマンとして担ぎ上げられてしまった鳥類学者の夫が、政界という未知の世界で奮闘する姿を描いています。少数野党の党首を務めている「凛子」と結婚10年目を迎えた鳥類学者の「相馬日和」は、ある朝、「凛子」から「もし私が総理大臣になったら何か不都合ある?」と意味深な話を投げかけられます。質問の意図を探ってもはぐらかされた「相馬日和」は、そのまま野鳥観察の出...
-
投稿日 2021-08-16 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<田島列島>の人気同名コミックを、『横道世之介』(2013年)・
-
投稿日 2019-06-09 23:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『そうして私たちはプールに金魚を、』が第33回サンダンス映画祭ショートフィルム部門でグランプリを受賞した新鋭<長久允>監督の長編デビュー作『ウィーアーリトルゾンビーズ』が、2019年6月14日より全国で公開されます。音楽を通して成長していく子どもたちの物語を、ギミック満載の映像表現や独特のセリフ回しで描いています。火葬場で出会った「ヒカリ」、「イシ」、「タケムラ」、「イクコ」は、両親を亡くしても泣けませんでした。ゾンビのように感情を失った彼らは自分たちの心を取り戻すため、もう誰もいなくなってしまったそれぞれの家を巡りはじめます。やがて彼らは、冒険の途中でたどり着いたゴミ捨て場で「LITTLE ...