English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#映画"の検索結果
  • 2008年スタート!

    投稿日 2008-01-02 17:55
    Brog of Jazz Saxophone by NEWYORK SAX
    あけましておめでとうございます。横浜は晴天のお正月で、富士山も綺麗に見えるし、良い2008年の幕開けですね。今年は、元旦から練習をしています。昨日はテナー、今日はアルトを吹いてきました。元旦の練習では、いつもお世話になっている保安係の方に、お酒とつまみを差し入れしました。毎年お礼と今年もよろしくお願いします と言う気持ちを込めて持っていきますが、おかげでいつも良くしてもらっています。今日は、朝起きてすぐに箱根駅伝の往路 花の2区 山梨学院大学のメクボ ジョブ モグス選手を見てきました。早いですね〜目の前をあっと言う間に過ぎて行きました。写真は、上手く撮れていませんが、モグス選手です。個人的には...
  • おニューとバリトンそして飲みすぎ

    投稿日 2007-12-27 23:13
    Brog of Jazz Saxophone by NEWYORK SAX
    師走も色々とありました。 以前自分で張り替えた壁紙も色あせてきたし、天井も黄ばんでいるので、業者を入れて天井と壁紙の張替えと、ついでに2階の踊り場まわりの壁紙を板張りにして、天井も綺麗にしてもらいました。 綺麗になったついでに、テレビも42インチのフル・ハイビジョン・プラズマテレビに交換です。 さすがに横幅が1m近くもあるとデカイですね。 一人で組み立てて設置しましたが、重くて大変でした。 プラズマはとても綺麗ですが、大きい分、画質の悪い放送だと荒が目立ちます。 年末年始休暇では、DVDで映画と音楽を堪能しようと思っています。 でも、おニューは良いですね。 先週の三連休は、夕飯を全て外で食べま...
  • 「俺は、君のためにこそ、死ににゆく」を見て・・・。

    投稿日 2007-12-26 23:06
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    年賀状を制作し終えて、来年の予定表もついでにプリントして、ようやく夕食。夕食の後は前から見たいと思っていた、この映画を見始める。DVDを買っておいてまだ見ていなかった。この休みに見ないとまたみられなくなるので、とりあえず見始める。これは知覧から飛び立つ陸軍の特攻隊の話ですね。見て思ったことは、国民を...
  • 椿三十郎 M2

    投稿日 2007-12-14 01:02
    my favorite by birdy
    見てきました!もう昨日になったけど…コンサート  に行ったときに前売り券を買ってありました。前日がレディース・デーだったからか、空いていました。人によると三船敏郎と比較して云々いうけど、どうでもいいねん!「19歳」からのファンにとったら、「そんなのカンケイない!」カツラも似合っていたし、殺陣も頑張ってたし…二度目の時代劇だったかな?もう眠たい。お休みなさい。夢にでてこないかな?...
  • クリスマスキャロル

    昨日(12月9日)にショッピングモールで見たクリスマスキャロル・・・短いですがクリスマス気分を味わってください。
  • なかなか難しい・・・。

    投稿日 2007-12-08 14:33
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    来年のコンサートで、ギターとバイオリンで合せる曲を、決めようということで、ピアノのパートをギターに編曲しなければならない。これが可能かどうか、楽譜とにらめっこを続けてしばらくたちますが、なかなか結論を出せない・・・。ギターは弦が6本で一度に出せる音には限りがある。ピアノは両手の指10本で鍵盤を叩くか...
  • 映画 椿三十郎

    投稿日 2007-12-02 08:53
    LAN-PRO by KUMA
    椿三十郎を見て来ました。前作は45年も前なんですねぇ・・・・前作の印象が強いので、「見劣り」を心配しましたが、今回はカラーのためか、ヌケ(映像)は明らかにこちらの方が優れています。9人の若侍も流石にオーディションで選んだだけあって、これもこちらの方が断然優れています。前作は伊織を25歳の加山雄三がや...
  • Mplayer♪

    投稿日 2007-11-26 22:06
    てーことゆかいな仲間たち by てーこ
    ミュージックプレーヤーが欲しいな〜と思っていたところ、こんなかわいいのを発見!買っちゃいましたー(^_^)vミッキーの耳を回して、音量とか早送りの操作をするんです。ミュージックプレーヤーは、もちろんPCから録音するため、それ用のソフトがついてきます。そのほかに、取扱説明書も、全部付属のCD−ROMに...
  • サロンコンサート終了。

    投稿日 2007-11-18 22:13
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    昨日、自主企画のサロンコンサートが無事終了しました。帰りは例のごとくと言いますか、とにかく遅くなり、パソコンを開いたところで眠ってしまいました。しっかり疲れました・・・。この喫茶店を借り切ってのコンサートも、今回で25回目になりました。途中、何回か終了の危機がありましたが、ようやくなんとかクリアしな...
  • 本多厚美さんのサントリーホールコンサート

    投稿日 2007-11-18 00:03
    Brog of Jazz Saxophone by NEWYORK SAX
    木曜日の夜は、サントリーホールに本多厚美さんのメゾソプラノを聴きに行ってきました。 今回も仕事をお手伝いしていただいている業者の所長と待ち合わせをして、誘っていただいたバンドのOBで、本多さんのお弟子さんと、一番前の席で聞いてきました。 コンサートが始まる前には、バンドのOB家族と20年ぶりくらいに会うことができたり、mixiのメッセージに書き込んでいただいて、何度かメッセージでやり取りをして、ジャズプロムナードを聴きにきていただいた、とてもおしとやかな可愛らしい本田さんのお弟子さんとも始めてお会いし、ご挨拶をすることもできました。 コンサートが始まる前から、色々な方とお会いできて、とても楽し...
  1. 1400
  2. 1401
  3. 1402
  4. 1403
  5. 1404
  6. 1405
  7. 1406
  8. 1407
  9. 1408
  10. 1409

ページ 1405/1447