-
投稿日 2017-06-01 07:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
野原や公園などに広く生息し、都市周辺ではヒョウモンチョウの中で最も見る機会が多い、チョウ目タテハチョウ科の)【ツマグロヒョウモン】です。草叢の中で、休憩場所を探している感じでしたが、ゆっくりと観察もできず、取りあえずレンズの中に納めた一枚です。もともと南方系のチョウですが、オス は羽根全体が、ヒョウ...
-
投稿日 2017-05-19 07:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
体長6センチほどですが、太さがありますので、貫禄ある姿をしています。体側の白い線で【ヤママユ(山繭)】の幼虫だと同定しました。【ヤママユ】はチョウ目・ヤママユガ科に分類されるガの一種です。ヤママユガ(山繭蛾)、テンサン(天蚕)とも呼ばれています。日本在来の代表的な野蚕で、北海道から九州にかけて分布し...
-
投稿日 2017-05-09 07:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
葉の上にいるときは、近づきますと名称通り、素早く横に這い葉の裏側に隠れてしまうカメムシ目(半翅目)ヨコバイ科の【クワキヨコバイ】です。体長8~10ミリ程度の大きさで、...
-
投稿日 2017-05-05 07:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
【ナナホシテントウ】は、登場回数も多く(18)回目となりますが、明るい日差しの下で元気に動き回る姿を見るのが、楽しみな昆虫のひとつです。日本には、テントウムシの仲間が150種類ぐらいいますが、なかでもよく見られるのが、このナナホシテントウ。体長約8mm。ほとんど日本全国に分布しています。...
-
投稿日 2017-03-28 18:25
Otto's blog
by
Teragoya Otto
A couple of weeks ago I found a green swallowtail (揚羽) cocoon in my garden: http://en.bloguru.com/otto/294414/green-cocoon . While I was gardening on Sunday, I found two brown ones. One of them was in an interesting place - can you see?Some people think cocoons like this are creepy (気色悪い) & gross (気...
-
投稿日 2017-03-20 21:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
3月18日の『讀賣新聞』の夕刊一面に東京の都心では 「モンシロチョウ」 や 「ミノムシ」 の激減も気になるところですが、これからも種々の昆虫が姿を消していきそうで寂しい限りです。都会でもまだよくみかける 「ヤマトシジミ」 の姿をみかけなくなったときこそ、昆虫の世紀末かなとわたしは考えています。...
-
投稿日 2017-03-16 00:51
Otto's blog
by
Teragoya Otto
Sometimes I check the lime tree in my garden for insects, damage, etc. Today I was surprised to find this green cocoon on it. It must have been there since sometime last year. Usually swallowtail cocoons are brown, but sometimes they`re green. I guess this butterfly will come out sometime this Sprin...
-
投稿日 2016-10-25 00:00
カイの家
by
hiro
数日前、うちの奥さんが撮りました赤とんぼ。もう10月もそろそろ終わりですね。
-
投稿日 2016-09-17 00:00
カイの家
by
hiro
アンコールトムのバイヨンで私にずっとへばり付いていた蛾は「ヤママユガ」というそうです。カンボジアでアップしたので良くわからず、「スズメガ」とアップしてしまいましたが、間違いました。ということは、この蛾の繭からシルクが採れるのですね。...
-
投稿日 2016-08-19 16:59
Otto's blog
by
Teragoya Otto
At the end of last month I found this eye-catching caterpillar at the end of a vine (蔓草) in my garden. I expected it to become a colourful butterfly, but in the end, it just became a brown hawk-moth (雀蛾, hawk = 鷹 moth = 蛾). I was a bit disappointed.Vocabulary:- at the end (of 時) = 最後(終わり)- at the en...