-
投稿日 2012-08-25 23:58
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
Panoramic View from Tower of History
-
投稿日 2012-08-25 17:45
my favorite
by
birdy
うさぎと毒ガスの島です早速、可愛ウサギ達がお出迎えでしたSent via bloguru mobile.大久野島
-
投稿日 2012-08-25 14:21
つれづれなるままに
by
高橋京太
日本町の地下駐車場に車を止めてから階段を上がり、地上に出るころ耳慣れない音楽が響いている。地上では日本のポップ・カルチャーを紹介するイベントが開かれていた。原宿から抜け出してきたような金魚ヒラヒラのコスチュームのお姉さんがいたり、顔中を白く塗ったお化けのような者が異様に踊っていたり、、、、どうも私に...
-
投稿日 2012-08-25 13:42
my favorite
by
birdy
瀬戸内海の大久野島へいきます海と空の青、島の緑が綺麗ですね
-
投稿日 2012-08-24 23:58
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
Tower of History
-
8月24日夕方7月にチェンライでお世話になった Chezmoi に行ってきました。久しぶりにNutさんと再会し、妹のNayさんと友達のJittanart Pichaiya さんもいました。Jittanart Pichaiya さんが作成した素晴らしい幾何学模様を見たくて部屋に入れていただいたら、なんと私が宿泊していた部屋でした。綺麗ですね- 記念にアーティストのJittanart Pichaiya さんと写真を撮りました。Nayさんの写真は愛ネコと一緒です。 ...
-
8月24日7月に来た時に気に入ったカオマンガイ屋さんに自転車で行って、1ヶ月ぶりに店の方との再会です。1週間くらいしか経ってないと言われたけど、いつになく沢山話をして、チェンライの見どころを教えてもらいました。このような触れ合いが旅の醍醐味ですね。...
-
8月24日7月に宿泊した Chezmoi のそばにあるお寺です。初めて晴れた日に見て回りました。5つ目のバケモノは愛嬌のある顔ですね。
-
8月24日昨日までの出の悪いシャワーから、勢いよく出る普通のシャワーになって快適です。PanasonicのDH-4ET2という給湯器でした。タイは電圧が220Vなので電気でお湯を沸かします。トイレの手前にカーテンを引いてシャワーを浴びます。部屋の鍵は南京錠、朝食はみんなでバイキングですが、写真以外にもスープやご飯もあります。ごちそうさまでした・・・ ...
-
投稿日 2012-08-23 23:58
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
President House of L.S.S.U.