-
投稿日 2012-08-15 01:19
みどりの風
by
エメラルド
Sentinel DomeはGlacier Pointへ行く道路の途中にあるので、終点のGlacier Pointへ行かない手はありません。 ところが駐車場への入り口手前から渋滞で、私だけ降りて様子を見に行ってみると大勢の人が押し寄せていて、とてもゆっくり見学できる雰囲気ではなく、早々に引き揚げまし...
-
投稿日 2012-08-15 00:27
みどりの風
by
エメラルド
ヨセミテ二日目のこの日は、午後3時から乗馬の予約を入れていたので、午前中の行動は軽めにというリクエストでB&Bのオーナーさんに尋ねました。 B&BがGlacier Pointにほど近いので、その途中にあるSentinel Domeはどうかということだったので、行ってきました。 短いコ...
-
投稿日 2012-08-14 02:59
みどりの風
by
エメラルド
オートキャンプ用のキャンプ道具しか持っていない私たちは、ロッジ系を狙っていました。でもヨセミテロッジは、どうやってもアクセスできず、誰かさんが一所懸命に調べた結果、このB&B「Yosemite West High Sierrra Bed & Breakfast」の評判が良いことを発見...
-
投稿日 2012-08-14 02:53
みどりの風
by
エメラルド
車を止めたCurry Villageから見えた夕陽を浴びるハーフドームです。 季節や天候により、二度と同じ風景には出逢えないYosemiteを実感しました。 *コメント欄に他の画像あります。...
-
投稿日 2012-08-14 01:12
みどりの風
by
エメラルド
Yosemite Valley地区の中心にある Yosemite Villageに到着したのが、午後4時近くだったので、その日のアクティビティは、体力的にも時間的にも中途半端になると思われ、3泊するB&Bのオーナーさんお勧めのYosemite Valleyを一周するトラムに乗り、全体の感じを...
-
投稿日 2012-08-13 23:54
みどりの風
by
エメラルド
皆様、長らくお休みしておりましたが、ヨセミテから無事帰りました。帰ったのが金曜日の深夜だったため、土日は体の回復と荷物の片付け等でPCの前に座ることができませんでした。 遅くなりましたが、これからぼちぼちヨセミテの様子をお伝えしていこうと思います。 さて、旅行の初日、8月6日は朝3時起きで3時40分...
-
今日の3時休憩の時にチェンマイの山の一部が雨で見えなくなり、だんだん近づいてきて、ついに物凄い勢いのスコールが降ってきました。 しばらくすると雨はやみましたが、ここのところスコールが多いです。 夕食時にもスコールが来て傘をさしながら帰りました。 写真はスコールが来る様子です。 (上段左から右下に)...
-
昨日は、ワットスワンドークに行って雨が小降りになったので、ニマンヘミン通りに歩いて戻ってきました。 明日からの予習をしようと思いDVDプレーヤーを持ってきていたので、宿に近い BLACK CANYON CAFFE に入って食事をしながらDVDを見ていたら、雷が鳴って大粒の雨が降ってきました。 みるみ...
-
今日は2度目のチェンマイ日曜日です。 午前中はスクールの仲間5人で出かけ、帰ってきてから一人でワットスワンドークに行ってきました。 8月2日にアサラハブーチャで夜に行ったお寺です。 昼間見る仏舎利やランナー王朝時代の歴代王族ゆかりのお寺だけあって、とても立派です。 写真の雲の感じで、午後は天気が悪く...
-
先日ワット・プラ・タート・ドイ・ステープに行った時にお坊さんより頂いたプラクルアンのケースを昨日センターンに探しに行きました。 プラクルアンを扱っている店で聞いても、ケースだけはなかったのですが、1階にある SIAM GOLD & JEWELRY という貴金属店でいくつか置いてあるので聞いて...