English日本語

ハッシュタグ検索

"#旅行"の検索結果
  • 和歌山電鉄伊太祁曽駅

    投稿日 2013-02-14 21:59
    てくてくのりもの日記 by riku1947
    和歌山駅から貴志駅を結ぶ和歌山電鉄の伊太祁曽駅。 この鉄道は猫の駅長で有名になりました。昨年はアフラックのCMでも使われています。(ぼくには・・・持病がある・・・のCM) 車両は南海電鉄の中古ですが、「たま電車」「イチゴ電車」「おもちゃ電車」など趣向を凝らした電車が走っていていつも鉄道ファンでにぎわ...
  • ハノーバーの路面電車

    投稿日 2013-02-13 23:01
    てくてくのりもの日記 by riku1947
    ドイツ、ハノーバーは見本市の町(ハノーバーメッセ)として有名です。見本市の入場券を購入すると市内の公共交通機関(バス、電車)がフリーパスで乗り放題になります。 東京のビックグサイトで見本市があっても都内の交通機関が乗り放題ってことは絶対にありえないですね。 イラストは、ハノーバーの電車です。路面電車...
  • シアトルのヨットハーバー

    投稿日 2013-02-13 10:54
    てくてくのりもの日記 by riku1947
    港に迫るダウンタウンのビル街とヨットハーバー、カナダへのフェリーターミナル、マリナーズの野球場、魚介類の市場、洒落たレストラン・・・・など、休日を過ごすには最高のところです。ただ、このような晴天の日は夏場だけ、冬は雪も降る寒いところだそうです。 シアトルの公共交通の一日券を買って、路面電車やバス、モ...
  • 小倉行き新幹線内ですでに宴会!

    9日~11日 2泊3日で小倉、博多 角文研8周年記念参加と角打ちツアーです。 3日間、呑みっ放しの食べっ放し。 「はらぐち会」 の皆さんとの交流会を含め、 何度、神戸式乾杯をしたことか。 小倉、博多での角打ち、観光をアップしていきます。 9日は早朝6時40分に新大阪集合、7時12分発新幹線のぞみで一...
  • 銚子電鉄

    投稿日 2013-02-13 00:27
    てくてくのりもの日記 by riku1947
    銚子電気鉄道の仲ノ町車庫です。入場券を購入すれば車庫の中を自由に見学できます。 手前の電車は、引退した車両(車検切れでもう走れないらしい)。奥の緑色の電車は、伊予鉄道から銚子電鉄にやってきた中古車、後ろに見えるのは、ヤマサ醤油の工場です。仲ノ町駅に降り立つと香ばしい醤油の匂いがします。 銚子電鉄は銚...
  • ミラノのトラム

    投稿日 2013-02-12 22:09
    てくてくのりもの日記 by riku1947
    ミラノの路面電車です。 ミラノの狭い道路を長い編成の路面電車が走り回っています。 イラストは新しく投入された電車ですが、ドイツやオーストリアのシンプルなデザインと違ってなかなか複雑な形をしていて、イラストにするのに苦労します。また、細かいところにもデザインのこだわりがあり、見ていて楽しいですが、細か...
  • ドレスデンのトラム

    投稿日 2013-02-12 13:28
    てくてくのりもの日記 by riku1947
    エルベ川にかかる橋を渡るドレスデンの路面電車。 旧東ドイツのなかで最も発展している都市ドレスデンの街を網の目のように路線が整備されている路面電車です。 一日乗車券を購入し、路面電車やバスに乗り市内と郊外の街歩きをしてきました。 電車から眺める景色に加えエルベ川の遊覧船から眺める街並みも一見の価値があ...
  • 2月10日の日曜日はチェンマイのお寺巡り

    投稿日 2013-02-12 09:39
    Brog of Jazz Saxophone by NEWYORK SAX
    中国から来た受講生がチェンマイのお寺巡りをしたいというので、ソンテウを頼んで有名なお寺を6箇所回ってきました。 一緒に行ったのは秋田美人のお二人と、同じ境遇の名古屋男性との5人です。 ソンテウのドライバーは昨年もお世話になったタイ人のタナイさん。 7時半約束なのに10分前に来ていただいて久々の再会で...
  • ヴォルフガング湖の渡船(オーストリア)

    投稿日 2013-02-11 14:29
    てくてくのりもの日記 by riku1947
    オーストリア、ザルツブルクの東郊外にあるザルツカンマーグート地方を歩いてきました。 ザルツカンマーグート地方は、美しい山々と湖がある避暑地です。モーツアルトの実家のあるザンクト・ギルゲンの港で見かけた船。オペレッタ「白馬亭」の舞台となったザンクト・ヴォルフガングとを結ぶ定期航路です。 都会の喧騒に疲...
  • シアトルに帰ってきました

    投稿日 2013-02-11 08:50
    つれづれなるままに by 高橋京太
    サンフランシスコからシアトルまで 飛行時間は2時間ほど。 その間、このブログ執筆等に費やしました。 i pad があるため、 気軽に投稿準備が出来ます。 機内でNewport Covenant Church  (ホサナ教会が会堂をレントさせていただいているホスト教会です) のアダム牧師 とばったり遭...
  1. 189
  2. 190
  3. 191
  4. 192
  5. 193
  6. 194
  7. 195
  8. 196
  9. 197
  10. 198

ページ 194/331