-
投稿日 2013-04-03 08:02
四季織々〜景望綴
by
keimi
式年遷宮の年。 お伊勢さんへ行くなら今!! 勇気を出して、旅に出ました。...
-
投稿日 2013-03-30 08:09
つれづれなるままに
by
高橋京太
San Rafael まで足を伸ばしました。 気温も70度を超えて、快晴。 シアトルの雨季が堪えている身には、ありがたい陽光。 帰りは5時ころにゴールデンゲイトブリッジを通過しました。 そこはすでに霧で覆われています。 ブリッジからその南に位置するサンフランシスコ市内は通常夕刻になると、 濃い霧で覆...
-
投稿日 2013-03-20 23:33
カイの家
by
hiro
新東名の浜松PAのトイレは、太陽光発電のようで、入り口にこのような電子掲示が行われていました。
-
投稿日 2013-03-18 07:31
カイの家
by
hiro
昨日、浜名湖PAで、休憩した時に撮影した浜名湖です。とても、晴れていてきれいでした。
-
投稿日 2013-03-18 07:28
カイの家
by
hiro
昨日、朝、チェックアウトするために部屋から出たときに見えたアトリウムの風景です。やはり、エレベーターが写ってないと..と思って、もう一枚アップしておきます。
-
投稿日 2013-03-17 08:23
カイの家
by
hiro
昨日泊まったグランドホテル浜松内のアトリウムです。この10階に泊まりました。すなわち、部屋のドアを開けると、このアトリウムに出ます。ハイアットホテルと同じ造りですね。結婚式場でよく使われるみたいです。
-
投稿日 2013-03-16 15:02
みどりの風
by
エメラルド
バンクーバー博物館がお休みで出鼻をくじかれましたが、めげずに次なる目的地Steveston Villageへ行きました。 初めて行く所で想像ができませんでしたが、どうやら夏場は観光地として賑わっているだろうという景色でした。Fisherman’s warfやレストラン、おみやげ物屋さんが軒を並べ、お...
-
投稿日 2013-03-16 14:29
みどりの風
by
エメラルド
3月11日は、UBCの宿泊施設にあったバンクーバー周辺の観光案内のパンフレットを参考にして行き先を決めました。 そこで候補にあがったのが、バンクーバー博物館と古い造船所が博物館となっているSteveston Villageでした。 まずはバンクーバー博物館へ。Wifiは快調だったのですが、肝心のiP...
-
投稿日 2013-03-14 23:55
みどりの風
by
エメラルド
今回の旅行の主たる目的である辻井伸行さんのコンサートは開催時間が午後7時30分だったので、コンサートが終わってから帰るのに、慣れない道を車で走りたくなかったため、歩いて行けるかバスで行ける所を宿泊所として探しました。 調べてみるとUBC内にとても快適そうな宿泊施設があることを発見しました。 お値段は...
-
投稿日 2013-03-13 06:20
みどりの風
by
エメラルド
この日に宿泊する施設は、UBC(ブリティッシュコロンビア大学)内にあり、キッチンもついているとのことだったので、朝食の材料を買いにSafewayに行きました。シアトルにもSafewayが歩いて行ける所にあるので、何だか妙な感じでしたが、やはりカナダらしく英語とフランス語が併記されている商品が並んでい...