-
2月1日、前日までの雨空がうそのように晴れ上がり、晴天の青空のもと首都圏中学入学試験がスタートしました。西の遠い山並みには、真っ白い富士山が頭をのぞかせていましたが、それを楽しむ余裕が受験生にはあったのでしょうか。 2月6日でほぼ入学試験も終了し、結果も出揃いました。うまく第一志望校に合格して念願...
-
<英語講座の目的とテキストのご紹介>中学1年生の教科書を読むのに必要なものを中心に、9グループ65のルールを厳選し2冊にまとめた、『フォニックス』に基づいて進めます。◆内容1. アルファベット(Alphabet) 2. 子音(Consonants) 3. 短母音(Short Vowels) 4. Eのついた母音(Silent E) 5. 礼儀正しい母音(Polite Vowels)セットのCDには、各グループの単語、ルールの導入、練習などが収録されています。質の高い楽しい英語の導入を目的としています。<数学講座の目的とテキストのご紹介>中学1年生の教科書を理解するのに必要な内容を、1学期の学習...
-
投稿日 2009-02-08 20:13
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
毎年依頼される地元の中学校での授業です先生!と呼ばれることにまだ慣れないです(笑)専門的なことよりも子供の純粋な思考や素朴な疑問にこちらの方が緊張してばかり。今年も私のほうがしっかり勉強させていただきましたちなみに2校で参加してテーマはフードビジネスと自然食についてでした。...
-
<中学受験はタイプ別効果的学習法が有効>国語編・出典作品紹介(一部抜粋)(男子校)▽学習院中等科 ・「走れ!T校バスケット部」松崎 洋 ・(タイトル不明)山根 基世 ・(タイトル不明)橋出 たより ・(タイトル不明)中沢 けい▽芝中学校 ・「古代エジプト入門」内田 杉彦 ・「どろん」吉橋 通夫▽東京都市大学付属中学校(武蔵工大付属中学校) ・「言葉を封印してしまった子どもたち」佐々木 洋子 ・詩集「しあわせの基準」くろさわ 達也 ・「美しい日本の身体」矢田部 英正 ・「辻 仁成詩集」辻 仁成(女子校)▽鴎友学園中学校 ・「流れる星は生きている」藤原 てい ・「食卓の向こう側7」西日本新聞社 ・...
-
<2008年出願数を50人以上上回った学校>(東京・男子校)・海城中学 +72・早稲田中学 +81(東京・女子校)・玉川聖学院 +73・普連土学園 +78(東京・共学校)・法政大学中学 +90・早稲田実業 +97(神奈川・男子校)・聖光学院 +87(神奈川・女子)・カリタス女子 +73・フェリス女学院 +66<2008年出願数を100人以上上回った学校>(東京・女子校)・鴎友学園中学 +128・香蘭女学校 +153・頌栄女子学院 +103・田園調布学園 +116・東洋英和女学院 +128・雙葉中学 +160・立教女学院 +145(東京・共学校)・成城学園 +125(神奈川・男子)・慶應普通部 ...
-
<合格祈願>◆2009年度 中学入試 合格便り 1/ 今年も受験生一人ひとりの頑張りが輝いています!【第4期生 中学受験 合格実績】▽学習院中等科 ▽鴎友学園中学校 ▽武蔵工大付属中学校 ▽武蔵工大付属中学校▽高輪中学校▽神奈川大学附属中学校▽成城学園中学校▽日本大学第三中学校▽日本大学第三中学校▽多摩大聖ヶ丘中学校▽多摩大聖ヶ丘中学校▽恵泉女学園中学校▽戸板女子中学校▽戸板女子中学校▽和洋国府台中学校▽雙葉中学(内部進学)▽洗足学園中学校(内部進学)▽土佐塾中学校▽那須高原海城中学校▽那須高原海城中学校▽佐久長聖中学校▽長崎日大中学校(2月4日現在)...
-
◆振り返るとあっという間に受験がやってきたという感じがします。昨年の夏から徐々に学習量も増え、考える力もたくさん身についたと実感しています。何よりこの受験を通して身についたお金で買えない財産は「自分で勉強する習慣」です。これは早ければ早いほど楽なのです。これから皆さんが中学・高校へと進学すると、この財産が大きな働きをします。『やらされた受験勉強』を経験した受験生は受験が終わると伸びきった状態になりがちです。しかし皆さんは違います。その感覚を実感できるようになるまで、もうしばらくは努力と習慣を継続していきましょう。明日はその大きな第一歩です。自分で合格を勝ち取るのです。皆さんならできるはずです。...
-
一昨日、鎌倉に行く機会があったので、ついでに鶴岡八幡宮にも行って子供達の合格祈願をしてきました。平日の午前中だというのに、参拝客がひっきりなしに訪れていました。日曜日だと鎌倉駅は参拝客などで1年中ごった返しています。今も人気の観光スポットなのでしょうね。特に5月は、新緑を楽しむハイキング姿の客が目立...
-
▼東京都・神奈川県 私国立中学校 願書受付締め切り分より抜粋/・学校名・試験日・定員・2009年度出願数・2008年度出願数・増減<東京都・男子校>・筑波大附属駒場中学 2月3日 120 882 879 3 ・麻布中学 2月1日 300 1,016 1,030 -14 ・開成中学 2月1日 300 1,126 1,089 37 ・駒場東邦中学 2月1日 240 658 677 -19 ・桐朋中学 2月1日 190 522 657 -135 ・武蔵中学 2月1日 160 566 598 -32 ・早稲田中学 2月1日 200 1,064 983 81 2月3日 100 1,518 1,440...
-
投稿日 2009-01-28 07:05
シアトル近郊からの独り言
by
せんべい
ニュースでのあるリポートです。ハーレムに住む娘(10代)と孫娘(2歳)を持つ母親が言いました。20年間、事務を勤めていた会社がつぶれて、「仕事が見つからない。」「家にはお金がない。しかし、子供の教育にはお金がいる。」「この現状を改善してほしい。だから、オバマ大統領に期待している。」私は、こんなのただ...