-
投稿日 2022-09-22 09:09
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
昨日9月21日は「世界アルツハイマーデー」、今月9月は「世界アルツハイマー月間」と定められています。 ご縁があって仕事で認知症に携わるようになり約1年半が経ちました。当初、認知症は親の世代のことで、どこか他人事に感じていました。それが自分事となったのは、丹野智文さんの著書「笑顔で生きる」を読んだのがきっかけでした。丹野さんは私とほぼ同年齢(1974年生まれ)で、39歳のときにアルツハイマー型認知症を発症しました。バリバリの営業マンであり、2児の父親という点もどこか自分と重なり、自分がいつそうなってもおかしくないのだと気づかされた本です。 その丹野さんの実話が映画化され、来年公開となります。僕...
-
投稿日 2022-09-18 13:36
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
9月17日は「認知症VR体験会」のお仕事で西東京市へ。以前、西武池袋線沿線に住んでいたことがあるので、久しぶりの西武線でなつかしい!9月21日は「世界アルツハイマーデー」、今月9月は「世界アルツハイマー月間」と定められています。「認知症フレンドリー講座」「認知症VR体験会」についてはこちらのサイトをご参照ください。https://dementiavr.asahi.com/高梨 竜 Takanashi Ryuドラゴンコーチング合同会社 代表社員〒130-0026 東京都墨田区両国4-38-12HP:https://dragon-coaching.amebaownd.com/...
-
投稿日 2022-09-17 15:45
ポジティブマインドサポーターの日常
by
やまざきりえ
『自分の未来は自分で決める』仕事も!プライベートも!!夢を叶える未来戦略コーチの山崎里枝です。今日のコーチングで見つけた私の強み。「コツコツと継続して積み上げていくこと」が得意なんですね。ふと、コーチから言われた言葉です。私、転職経験もないし、一度始めたら辞められない、、、全部弱みと感じていました。...
-
投稿日 2022-09-12 09:21
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
週末の10日11日は久しぶりの出張。10日は朝日新聞社の「認知症VR体験会」のお仕事で愛知県へ。翌日11日が北海道で「認知症フレンドリー講座」のため、「認知症VR体験会」終了後に名古屋から羽田へ向かい、その日のうちに新千歳空港へ。久しぶりの新幹線・飛行機の乗り継ぎは、朝日新聞社人事部で採用の業務をしていた際に全国を飛び回っていた時以来で、懐かしく思い出しました。9月21日は「世界アルツハイマーデー」、今月9月は「世界アルツハイマー月間」と定めらています。「認知症フレンドリー講座」「認知症VR体験会」についてはこちらのサイトをご参照ください。https://dementiavr.asahi.co...
-
投稿日 2022-09-09 08:56
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
昨日は東京都墨田区の本所保健センターで開催された区民公開講座を受講。テーマは「認知行動療法超入門~心理師と一緒に実践!ストレス対処のコツ~」。公認心理師の方がわかりやすく丁寧に説明してくれて、ワークを通じて理解を深めました。なんどか出てきたワードが「思考のくせ」。コーチングしていても感じるところだなと共感しました。区で無料でこのようなイベントをしていただけるのは本当にありがたいですね。勉強になりました。高梨 竜 Takanashi Ryuドラゴンコーチング合同会社 代表社員〒130-0026 東京都墨田区両国4-38-12HP:https://dragon-coaching.amebaownd...
-
投稿日 2022-09-08 08:32
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
今回の企業研修のテーマは、ストレングスファインダーのバルコニーとベースメント。・バルコニー⇒資質が効果的に活用されている状態・ベースメント⇒資質が効果的に活用される妨げとなっている状態個人ワークでは上位資質のなかから資質を一つ選び、バルコニーとベースメントについて考え、その後に共有のためのディスカッション。資質への理解が自己理解へと少しずつ遷移していく変化を感じました。高梨 竜 Takanashi Ryuドラゴンコーチング合同会社 代表社員〒130-0026 東京都墨田区両国4-38-12HP:https://dragon-coaching.amebaownd.com/...
-
投稿日 2022-08-04 11:38
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
先日、コーチにコーチングをしてもらった際に感じたことです。その日は午前中に企業の研修講師を務め、午後からコーチングの予定でした。企業研修が終わった後に、少しモヤモヤした感覚があったため、その気持ちが冷めないうちに企業研修をテーマにコーチングをしてもらいました。先ほどまでの企業研修での記憶を呼び起こしながら、モヤモヤの原因となっているものを探り、次回の研修を充実したものにするための目標設定、行動を決めました。モヤモヤをそのままにせず、すぐに解決することの重要さ。モヤモヤを感じたこと自体は悪いことではなく、モヤモヤをそのままにしてしまうことがいけないのでは。時間が空いてしまうと気持ちも記憶も薄くな...
-
投稿日 2022-08-04 05:34
ポジティブマインドサポーターの日常
by
やまざきりえ
『自分の未来は自分で決める』夢を叶える未来戦略コーチの山崎里枝です。コーチ探せるのトップページの仕様が変わり、【マネジメント】のおすすめコーチとしてご紹介いただきました。現職ではマネジメントを強みにしていたのですが、コーチングでは私自身それほど強みとしてアピールしていなかった分野。社内での通用してい...
-
投稿日 2022-08-02 12:16
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
本日は高円寺で企業研修。高円寺には全国で唯一の気象神社があると聞いて、帰る前にお参りへ。きびしい暑さが続きますがみなさまくれぐれもご自愛ください。高梨 竜 Takanashi Ryuドラゴンコーチング合同会社 代表社員〒130-0026 東京都墨田区両国4-38-12HP:https://dragon-coaching.amebaownd.com/
-
投稿日 2022-07-17 21:56
Ayaのブログ
by
Aya
今日は千葉県は木更津までブルーベリー狩りに行ってきました。1週間くらい前から天気予報をチェックしてましたけれど、ずっと雨予報で、延期した方がいいかなぁなんて思ってましたけれど、自称晴れ女の私は、「なんかいけるかも!?」と変な自信があったんです。木更津に着いた時は小雨でしたけれど、傘をささないと、雨に...