-
群馬帰りに、浅草駅前周辺は封鎖されおり、徒歩では隅田川側を超えて墨田区側へ渡れないため、とうきょうスカイツリー駅まで🚃で移動し、昨年見つけた墨田区側の駒形橋近くの穴場にて、今年も隅田川花火大会の第二会場目の前にて観覧🎇...
-
本日は、1ヶ月振りに墨田区本所にある「TOKYOシェアオフィス墨田」へ🚴♀️ 久々に来たら2Fコワーキングスペースに、「31.5インチ外部4Kモニター」が🫢いつも自宅では「27インチ外部4Kモニター」×2台だが、サイズが少し大きくなるだけで、広くて良いですね〜❣️ そして、新たに汗拭き用💦...
-
本日は午後から朝活コミュニティの仲間と地元墨田区の東武スカイツリーライン曳舟駅前にある『ノウドひきふね』にあるコワーキングスペースにて、勉強会を開催📚■ノウドひきふねhttps://www.node-hikifune.com勉強会の前に、施設内にある「みんなのカフェ」に日曜日出店している『家庭料理つ...
-
投稿日 2022-09-12 09:21
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
週末の10日11日は久しぶりの出張。10日は朝日新聞社の「認知症VR体験会」のお仕事で愛知県へ。翌日11日が北海道で「認知症フレンドリー講座」のため、「認知症VR体験会」終了後に名古屋から羽田へ向かい、その日のうちに新千歳空港へ。久しぶりの新幹線・飛行機の乗り継ぎは、朝日新聞社人事部で採用の業務をしていた際に全国を飛び回っていた時以来で、懐かしく思い出しました。9月21日は「世界アルツハイマーデー」、今月9月は「世界アルツハイマー月間」と定めらています。「認知症フレンドリー講座」「認知症VR体験会」についてはこちらのサイトをご参照ください。https://dementiavr.asahi.co...
-
投稿日 2022-09-09 08:56
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
昨日は東京都墨田区の本所保健センターで開催された区民公開講座を受講。テーマは「認知行動療法超入門~心理師と一緒に実践!ストレス対処のコツ~」。公認心理師の方がわかりやすく丁寧に説明してくれて、ワークを通じて理解を深めました。なんどか出てきたワードが「思考のくせ」。コーチングしていても感じるところだなと共感しました。区で無料でこのようなイベントをしていただけるのは本当にありがたいですね。勉強になりました。高梨 竜 Takanashi Ryuドラゴンコーチング合同会社 代表社員〒130-0026 東京都墨田区両国4-38-12HP:https://dragon-coaching.amebaownd...