-
投稿日 2017-03-13 12:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日3月13日は、「1」が「3」に挟まれることで
-
投稿日 2017-03-12 12:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨夜は、「じゅくせまぐろフェア」の広告に魅かれて【くら寿司】の 「天丼」 や、セットメニューですが同じ寿司屋系列の【がんこ】の
-
投稿日 2017-03-10 12:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
韓国の朴槿恵大統領に対する憲法裁判所の判断、罷免のニュースを聞きながらお昼ご飯です。本日のおかずは、「サワラのごま醤油焼き」+「きのこソテー」+「昆布と大豆の煮物」+「油揚げの玉子とじ」+「ひじきの梅和え」+「レンコンの煮物」でした。<サワラ>は、和食の基本的な素材のひとつです。焼き物・吸い物などに...
-
投稿日 2017-03-08 12:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日3月8日は、語呂合わせから、「さ(3)ば(8)の日」です。<鯖>は好きな魚で、弁当のメインのおかずとして期待できる素材ですので、楽しみにしていました。本日は、「白身魚の和風きのこあん」+「茄子の胡麻たれ煮」+「肉じゃが」+「小松菜のおひたし」+「キャベツサラダ」でした。<白身魚>の魚料理で、「魚...
-
投稿日 2017-03-07 19:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵は、家人が「会食」とのことで、好物の「鰻丼」を用意してくれていました。毎度馴染の【西村川魚店】の<鰻>の蒲焼と白焼きの入った「ハーフ&ハーフ丼」(1800円)です。缶ビールの肴にと「アサリのしぐれ煮」も合わせて購入してきてくれたようです。ありがたいことに冷蔵庫には、「クラシックラガー」の缶ビール...
-
投稿日 2017-03-06 12:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
最高気温14度の予測の穏やか気候の神戸です。本日のおかずは、「赤魚の味噌煮」+「スナップえんどう」+「切昆布とシメジの煮物」+「フキと油揚げの炒め物」+「ほうれん草ソテー」+「ハムとゴボウサラダ」でした。家人が、生みそタイプの「インスタントみそ汁」を用意してくれていましたので、お湯を沸かして、おいし...
-
投稿日 2017-03-03 12:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日は「雛祭り」の日ですので、「ちらし寿司」が出ればいいなと期待していましたが、いつも通りの白いご飯でした。詰められていたおかずは、「牛肉とニンニク芽の炒め物」+「野菜のピーナッツ和え」+「竹輪とインゲンの玉子とじ」+「黒豆煮」+「カリフラワー」でした。、「牛肉とニンニク芽の炒め物」は、野菜類ばかり...
-
投稿日 2017-03-01 12:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日3月1日は、「豚の日」だそうです。1972(昭和47)年に、アメリカのエレン・スタンリー、メアリー・リン・レイブ姉妹が、最も利口で役に立つ家畜のひとつである豚への感謝をこめて制定、この日はアメリカ合衆国の各地で豚の品評会が行われます。ということで、本日のメインのおかずは<豚肉>かなと予想していた...
-
投稿日 2017-02-27 19:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ジェイアール東海パッセンジャーズは2017年2月20日(月)、品川駅などで販売されている駅弁の「品川貝づくし」が「ファベックス 惣菜・べんとうグランプリ2017」の駅弁・空弁部門で「金賞」を受賞したと発表がありました。わたしも東京に出向いた際に、品川駅でこの
-
投稿日 2017-02-27 12:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日は「お届け票」のコラムによりますと、「仏壇の日」だそうです。日本書紀によりますと、西暦685年3月27日、 「諸國(くにぐに)の家毎に佛舎を作り、即ち佛像と経とを置きて礼拝供養せよ。」との勅令が天武天皇のもとに発布され、以来仏壇を拝むようになったことにより毎月27日は、「仏壇の日」とされているそうです。本日のおかずは、「鶏肉の胡麻醤油焼き」+「オクラのペペロンチーノ」+「コールスローサラダ」+「白菜と厚揚げのとろみ煮」+「大豆煮」+「平天とほうれん草煮」でした。しっかり焼かれた<鶏肉>と野菜たっぷりのおかずの組み合わせ、ただ季節外れの<オクラ>ですが、冷凍物でしょうが、好物ですのでおいしく...