-
投稿日 2023-01-01 00:00
OBON Society Blog
by
staff
太平洋戦争の激戦地・ガダルカナル島に土岐市妻木町から出征した日本兵の日章旗が、同町の遺族の元に戻ってきた。持ち主は木村保さん=当時(22)。約八十年ぶりの遺品の“帰還”に、遺族は「これだけ時間がたっても戻ってきたということは、本人もそれだけ帰ってきたかったんかな」。遠く離れた地で命を散らせた親族に...
-
投稿日 2022-11-05 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは昨日に続いて、名古屋から一旦は、岐阜の実家に移動し、法要の為に京都に。無事に法要を済ませた後は、京都で済んでいた場所へ。これまた、35年ほど前のマンションが、未だに健在でビックリでした。このマンションの4階の端に7年も住んでいたんだなあ。。と。...
-
投稿日 2018-05-24 06:30
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
#愛知県一宮市 皆様の100年人生に寄り添う、共に生きる#ササノミ食堂 #ササノミケータリング #仕出しお弁当の笹のみ をさせていただいております、#おしょうが行く! こと纐纈(交告)幹康(こうけつみきやす)です。おい!おしょう!と何でもお気軽にお声かけくださいね桜ラーメン今年は所用で岐阜へ行くことが多いです(笑)が…随分前から気になってて、多分2回目の訪問のはずだけどなかなか伺えない、岐阜のラーメンの老舗?桜ラーメンさんに伺いました。いやあ〜美味しいです!中毒性あり(笑)なんか懐かしい味でね岐阜と言えば、40年くらい前の札幌ラーメンブームで川辺町に 21番 18番 という、伝説のお店が出来て...
-
投稿日 2018-05-10 09:39
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
#愛知県一宮市 皆様の100年人生に寄り添う、共に生きる#ササノミ食堂 #ササノミケータリング #仕出しお弁当の笹のみ をさせていただいております、#おしょうが行く! こと纐纈(交告)幹康(こうけつみきやす)です。生け込み式典、パーティー会場の雰囲気を一変させる華麗な花!よくフラワーアレンジって言いますが、私は生け込み?を現場で花師さんにしていただきます。今回も華麗な生け込みをしていただきました。会場と一言で言っても千差万別天井の高いスタジオや工場では高さとボリュームが重要です。これは私がいつも最初にお客様にお伝えしますが…招かれたお客様が、会場に入られた瞬間のfirst impression...
-
5月14日(日)鈴蘭高原スキー場跡地にて毎年恒例のワイルドボア鈴蘭大会が開催されます。全国からクロスカントリーバイクが集まる白熱の大会です。http://www.jncc.jp/...
-
投稿日 2016-02-12 18:11
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
痛風になったって同級生の話を聞いて余計にね、季節の変わり目でね体調に気をつけてるおしょうです夕方店を開け始めると電話・・・ 今一宮に向かって走ってるんだけど 一宮に用があってね、その前に晩ご飯たべようかと思って・・ 食べれる?~ 大丈夫だよーー(笑)ってことで岐阜からお越しいただいた美...