-
投稿日 2020-06-08 11:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
将棋の<渡辺明棋聖>(36・棋王・王将)に、<藤井聡太七段>(17)が挑戦するタイトル戦「第91期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負」の第1局が8日午前9時から、東京・千駄ケ谷の将棋会館で指されています。今期の五番勝負は、現在の将棋界で最強ともいえる<渡辺棋聖>に、史上最年少でプロ棋士になった<藤井七段>...
-
投稿日 2020-06-06 07:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨年度末の3月2日、第31期女流王位戦挑戦者決定戦が東京・将棋会館の「特別対局室」で行われました。挑戦者決定リーグを勝ち抜いてきたのは、<紅組>優勝の<伊藤沙恵女流三段>と、<白組>優勝の<加藤桃子女流三段>の二人でしたが、<伊藤>得意の「ウソ矢倉」に、機を逃さずに仕掛けた<加藤>が豪快に攻め続け、持ち時間を半分以上残して快勝。<里見香奈女流王位>への挑戦権を獲得していました。<里見香奈女流王位>(27・四冠)に<加藤桃子女流三段>(25)が挑戦する第31期女流王位戦五番勝負が6月5日(金)に東京・渋谷区「将棋会館」で第1局が開催され、先手の<里見香奈女流王位>(28)が110手で挑戦者の<加...
-
投稿日 2020-06-04 20:44
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
将棋の<藤井聡太七段>(17)が4日、東京都渋谷区の将棋会館で10時より行われた
-
投稿日 2020-06-02 21:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
将棋の<藤井聡太七段>(17)が2日、東京都渋谷区の将棋会館で行われた
-
投稿日 2020-06-02 15:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
将棋の、渡辺明棋聖>(36)への挑戦権を懸けた第91期ヒューリック杯棋聖戦決勝トーナメント準決勝、<藤井聡太七段>(17)-<佐藤天彦九段>(32)戦、<永瀬拓矢二冠>(27)-<山崎隆之八段>(39)戦の2局が2日午前10時より、東京・千駄ケ谷の将棋会館で始まっています。<藤井聡太七段>は2連勝し...
-
投稿日 2020-05-30 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今春、将棋のプロ棋士になった富山市出身の<服部慎一郎四段>(20)が29日、大坂市の関西将棋会館で指された第92期棋聖戦1次予選に臨み、初戦で<牧野光則五段>(32)を破り公式戦デビューを白星で飾っています。続いて行われた2回戦で、<小林裕士七段>(43)に敗れています。<服部慎一郎四段>は中学2年でプロ棋士養成機関「奨励会」に入会。同会最高位の ...
-
投稿日 2020-04-11 08:54
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
将棋の<藤井聡太七段>(17)は10日、大阪市の関西将棋会館で指された第61期王位戦挑戦者決定リーグ白組の4戦目で、<菅井竜也八段>(27)を112手で破り、リーグ成績を4勝0敗として単独首位に立ちました。他に全勝者がいないため、あと1局を残して、白組のプレーオフ以上が確定、 最終の5戦目に勝てば、挑戦者決定戦に進出できます。3勝1敗で追うのは、<羽生善治九段>(49)と<菅井竜也八段>です。<藤井七段>は最終局で、<阿部健治郎七段>(31)と対戦します。王位戦リーグは12人が紅白に分かれて戦い、優勝者同士で挑戦者決定戦を行ないます。タイトルを持つのは<木村一基王位>(46)。なお、新型コロナ...
-
投稿日 2020-04-01 07:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
将棋の<藤井聡太七段>(17)は31日、大阪市の関西将棋会館で指された第91期棋聖戦本戦準々決勝で、同一局面が4回現れ無勝負となる千日手となり、<菅井竜也八段>(27)を千日手指し直しの末に146手で破り、ベスト4に進出しました。2019年度を終え、勝率8割1分5厘、勝ち数53勝(12敗)でそれぞれ...
-
投稿日 2020-03-26 21:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
将棋の第69期大阪王将杯王将戦第7局は26日、新潟県佐渡市・佐渡グリーンホテルきらくにおいて、佐渡市での対局は3期ぶり5回目となる2日目が行われ、先手の<渡辺明王将>(35)が153手で挑戦者の<広瀬章人八段>(33)を下し、対戦成績4勝3敗でタイトル防衛を果たしました。<渡辺明王将>は棋王、棋聖との3冠を堅持しています。 <渡辺明王将>はこれで王将を2連覇・通算4期目の獲得としています。通算タイトル数は、竜王11期、王座1期、棋王8期、棋聖1期と合わせて25期となっています。<渡辺明王将>は17日に棋王戦五番勝負で<本田奎五段>(22)を3勝1敗で退け、8連覇を達成。4月8日から始まる名人戦...
-
投稿日 2020-03-25 07:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
将棋の<藤井聡太七段>(17)が3月24日、王位戦挑戦者決定リーグ白組で稲葉陽八段(31)と対局。後手の<稲葉陽八段>(31)を129手で下し、2018年度 に.8491という高勝率をマーク。いずれも 勝率一位賞を獲得しました。既に今年度の2位以下を大きく引き離し、3年連続での受賞は間違いありません...