-
【成城学園中学校】・東京都世田谷区(小田急線 成城学園前駅)・動画による学校紹介番組 成城学園中学校です。 「新・学校の魂 百マデ」(hotline+iTSCOM制作)はこちらから→http://www.itscom.net/contents/maegumi/chutobu/philosophy/011.html【学校データ・成城学園中学校】・学期制:3学期制・登校時間:8:30・昼食:販売あり・プール:温水プール・海外研修:中学・希望制、高校・希望制・少人数授業:あり・第二外国語:高校あり・土曜授業:あり・授業時間:週34時間・授業時間:1コマ50分・年間授業:40週・合格の目安: 四谷大塚...
-
昨晩は異常な暑さで夜になっても、室内の温度が下がりません。隣にいるポメラニアンの様子を見にいくと、ぐったりして食べたものを戻していたので、リビングに移してエアコンを入れてあげました。結局朝まで娘といたようですが、私もエアコンを入れたまま昨日は休みました。今朝は食事をしてから自転車でハロワで検索をして...
-
【日本女子大学附属中学校】・読売ランド駅より徒歩10分にある、森の学校が日本女子大学附属中学校です。まさに、川崎市西生田1-1-1に現れている通り、森全体が日本女子大学です。当キャンパスには大学の西生田校舎と附属中学校・高等学校のキャンパスに加え、高等学校の寮やホールなどの施設がある広大なキャンパスです。生徒は自由な環境の中、自主自律を目指してさまざまなことにチャレンジしています。生徒は明るく元気です。今流行の「リケ女」も多く輩出している学園です。・神奈川県川崎市麻生区(小田急線 よみうりランド前駅)・動画による私立中学校紹介番組 日本女子大学附属中学校です。 「学校の魂 百マデ」(hotli...
-
投稿日 2013-08-10 20:07
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
本日8月に入ってから未だ3回ぐらいしか資格試験の勉強をして居ないので会社の夏期休暇の間はちゃんと資格試験の勉強をして11月頃の資格試験の受験に備えたいと思ったんですけど本日は本日で遣りたい事が富士山の如く有って全ての事を終えて資格試験の勉強を始めたのが15時半頃で集中はイマイチだったんだけど16時2...
-
【鎌倉学園中学校】・古都、鎌倉は建長寺の横に位置する文武両道で質実剛健の男子校、鎌倉学園中学校の紹介です。とにかく先生も生徒も明るく元気です。平地が少ない鎌倉の特徴をいかし、グランドも工夫を凝らしています。hotlineの生徒にも出演してもらい、最後には建長寺の総長であり、鎌倉学園の理事長でもあられる高井総長にもご協力いただきました。骨太の男子を育てる学園です。・神奈川県鎌倉市(JR 北鎌倉駅)・動画による私立中学校紹介番組 鎌倉学園中学校です。 「新・学校の魂 百マデ」(hotline+iTSCOM制作)はこちらから→http://www.itscom.net/contents/maegum...
-
【第5回 私の志 小論文コンテスト】・目的:「現代の志塾 多摩大学」として、高校生に『志』を考えるきっかけを提供し、志を持つ学生の育成に努める。・募集のテーマ:「私の志」について・応募条件:高校生であること・応募書式:字数2,400字以内(日本語の場合)・応募期間:7月1日(月)~9月20日(金)☆多摩大学 「私の志」小論文コンテストはこちらから→http://www.tama.ac.jp/info/kokorozasi/index.html ☆大学受験 小論文講座はこちらから→http://www.gakken-method.jp/hotline/oshirase_event.html#bu...
-
【桐朋女子中学校】・東京都調布市 (京王線 仙川駅)・8/25(日)【体験授業Ⅱ「理科」&説明会】(内容)A.超低温の世界を体験しよう(小5・6対象)(定員24組)9:30~11:10(100分)B.AMラジオを作ってみよう(小5・6対象)(定員15組)9:30~12:00(150分)※体験授業はA、Bどちらか一方C.説明会(小学生と保護者対象)(定員200名)10:00~11:30(90分)※予約はこちらから→http://www.toho.ac.jp/chuko/rsvsys/【桐朋女子・学校データ】・学期制:2学期制・登校時間:8:20・昼食:販売あり・プール:温水プール・海外研修:高校...
-
今日は終盤のスクーリングでした。科学の授業は原子力発電の原理や種類・環境の講義です。相変わらず、235U(ウラン235)にn(中性子)を当てた時に生成される元素と質量は?とかの問題も出るが、ウラン鉱石から燃料ペレットを作る過程や低濃縮ウランを作る方法、高速中性子の速度を下げる減速材、冷却材、制御棒、...
-
【浅野中学オープン模試】・9月23日(祝) 会場:浅野工学専門学校にて実施(実施科目)国語、算数(各50分)100点満点理科、社会(各40分)80点満点(実施要綱)8:10 開門8:30集合8:45~9:35国語9:50~10:40算数10:55~11:35社会11:50~12:30理科12:40解散(受験料)4,830円(税込み)※次回、11月24日(日) 会場:浅野中学校【神奈川女子難関校オープン】・フェリス女学院 横浜雙葉中学 横浜共立学園 湘南白百合学園 鎌倉女学院 洗足学園 清泉女学院・9月23日(祝) 湘南白百合学園にて実施(実施科目)国語、算数(各50分)100点満点理科、社会(...
-
今日のランチは、『チキン竜田丼』 学食のランチも明後日までなので、あと2食 2週間では第一食堂の全メニュー制覇できません・・・校内には他にも食堂が2つあります。