-
投稿日 2021-09-03 12:15
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おはようございます♪今日も快晴の岩手🌞 清々しい空気が漂っています。 9月第1週目の最終日の今日はワクチン接種の予約開始日💉。👦🏻対象:12歳~15歳の子ども達🕑予約開始時間:8時30分~。📅予約方法:①フリーダイヤルでコールセンターまたは②市の専用LINEページから予約開始が8時30分~ということでON TIMEで予約を開始しようとデスクにスタンバイし、8時30分ちょっと前に携帯で発信するも・・・ 繋がらず😢😢😢 TVやニュースなどでは「予約殺到!」なんて言葉をよく耳にしますが、まさか我が町でも同様の事態になろうとは。その後コールセンターに電話をかけなおすこと数回・・・繋がらない💦何だか怪...
-
投稿日 2021-08-30 12:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪ 昨日は球児向けメンタルコーチングの2回目Zoom勉強会✐所用で不参加となった1名を除き全員参加!という超参加率の高い勉強会となりました~🎊 2回目勉強会は、1回目に続いて更なる「学び」とグループ「コーチング」をプラスしてみました。 目的は「チームビルディング」 それぞれ同じ「言葉」を発していても、思っていることは人それぞれ。ちょっとした思いのズレが、大変な局面で大きなズレとなってしまう事もある。新チーム始動のタイミングだからこそ、そのズレに気づき、修正をかけていくことがチーム作りにとても大切になってきます。そんなこんなもあり、今回はグループコーチングを導入! セッションをスタート...
-
投稿日 2021-08-27 09:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おはようございます♪ 今日はお昼ごろに睡魔に襲われそうな予感^^; というのも、中学2年生の息子が6時前から私の書斎でPCをカタカタ、カタカタ。そして、時々「え。。。。なんで~😢」という声が朝方私のBGMになってくれていたためです(笑) 英語のクラスで「自分の好きな国紹介」をしなければならなくなった息子。昨夜時間がなく朝の作業になったとかで、朝からPower Pointを使ってカタカタ、カタカタ。PPTは普段から使いなれているので、作成にヘルプは不要と自力で作業をさせていたところ・・・何やら様子がおかしい💦声を聞くにつけ、何やら問題発生と察した頃から、全く眠れなくなり、聴く耳たてては、ヘルプの...
-
投稿日 2021-08-22 20:43
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんばんは! 昨夜予定していた球児へのメンタルコーチング(第1回目)無事終了~! 活動休止に追い込まれている子ども達が久々に一堂に会する機会にもなり、ZoomをOpenしみんなの顔が見えた瞬間、わーーー!とかおいーーーー!○○~何やってんだよ~なんて声が飛び交いました。いつもの空気、いつもの笑顔!遠くにいて会えなくとも、こうして画面上で再会できる。私の中学生時代にはなかった光景です。 そして一夜明けた今日。今度は娘からの相談が・・・。 自分が今やっていることが、本当にこれでいいのか分からなくなった・・・とのこと😢 話を聞いているうちに、色々なことに気づき始めたものの「これもっと知りたい」と...
-
投稿日 2021-08-17 12:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは。連日大雨を記録している西日本などの状況がとても気になります。被害がない事を祈るばかりです。ここ東北も今日は雨。そして多くの高校・中学校で2学期がスタートしました。我が家の小学生の始業式は1日遅れの明日。大体この時期になると目にする光景ではあるのですが、小5の息子、夏休み終盤にして・・・宿題ラストスパート😆 こういった光景は、我が家ではもはや珍しいものではなくなり毎年の恒例行事になりつつあります(笑) やっていたのは読書感想文📕5年生の課題図書の1つ『ラグビーが教えてくれること』を選んだようで、読みながら色々感じ取ったことを整理していくのに必死のようでした。 私もパラパラ~っと読...
-
投稿日 2021-08-06 09:54
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おはようございます♪ 8月6日ワクチン接種2日目。副反応の一つで打った場所がぽっこりと腫れていてまるでマッチョなアスリートさんのよう(笑)現時点では熱はなく微熱程度です。 子ども達に腫れあがった腕を見せて「膨れているよね~」と聞いてみると・・・ 「いや・・・💦右とあまり変わらないけど」とか「右も腫れているよ・・・」ととても心優しい声が行き交う平和な朝を迎えました。 「平和」というと今日は8月6日。日本にとっては歴史的な1日ですね🙏今朝の式典の中継でTVから聞こえてきた言葉が心に突き刺さりました。それは記念式典での子ども達のスピーチでの一言 ”合えないよりも辛いことそれは・・・忘れられるこ...
-
投稿日 2021-07-25 08:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪ 先日、子ども達と一緒に県内の鍾乳洞へ行ってきました~。 その名も「幽玄洞」 岩手には更に北にいった岩泉という地域に「龍泉洞」と言われているとても美しい鍾乳洞があるのですがこの幽玄洞は、なんと日本最古の鍾乳洞だとか! 岩手にそんなものがあったとは!10年住んでもまだまだ分からないことだらけですね。驚きでした。 中は、湿度98%といえども気温は13度。冷ややかでしっとりとした空気で30度越えの外界から来た私達を早速癒してくれました。 地殻変動の波?が露わになった鍾乳洞何百年前から少しずつ形を変えてきている様子も伝わってきてとても神秘的な空間でした。 ∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞...
-
投稿日 2021-07-24 08:07
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪ 高校野球の予選も終盤甲子園での試合オリンピックに向けた取り組みオリンピック後への不安 日本各地でビックイベントを控え、色々な思いと対峙している人も多いと思います。ここ最近、夏場の熱さも影響してか、私も周りの方々から相談を受ける事が多くなりました。「○○(←息子)が部活で色々あってもうやる気がないと言っている」「周りの言葉に振り回されてしまう」「子供が〇〇の状況の時って、親としてどうしたらいいんだろう」 色々な悩み相談がありますが、共通項は「言葉」 言葉のベクトルは、自分→、自分←と様々ですが、どのケースにも多かれ少なかれ共通している点でした。人間ですから、かー!っとなってしまえ...
-
投稿日 2021-07-15 07:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おはようございます♪メンタルコーチ&コンサルタントの中村祐美子です。 気づけば2週間ぶりのブログ更新です! 7月のこの時期。お子さんがいらっしゃるご家庭では「三者面談」の時期ですね。我が家も例に漏れず。 高校2年生になる娘の面談に昨日行ってきました。最近の高校では(というと、何だかとても歳をとった気分ですが笑)進路の相談をする際、子どもの意向だけでなく、親の意向をかなり詳細に確認されるのです。新しい発見でした。例えば①大学の進学において優先する事項は(専門・研究分野、教授陣、知名度、設備等々)②地域的優先度(県内、近隣、首都圏、関西、海外等々)③大学のタイプ(国公立、公立、私立、海外)ちょっと...
-
投稿日 2021-06-21 20:57
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
皆さんこんばんは(^^♪新しい週があけ今日から月曜日! 月曜日は金曜日からのメールへの対応や今週一週間の予定の確認、調整などで、多くの時間を費やす方もいらっしゃるのではないでしょうか。 私も例に漏れず。。。でした。 今日は今対応しているフィリピンとタンザニアの今後の海外出張計画の確認と調整。そして、これから新しく応札予定の案件の業務従事期間の設定と、調整に始まり調整で終わるような1日でした。 生産的な1日か?と言われると、全く・・・な1日で不完全燃焼半端ないです💦 何故、そんなに調整に神経とがらせるのか?というと、海外でのコンサルタントのお仕事は、業務日数に対してお金が支払われます。つまり1...