大学生支援で感じたこと…急に言われても困るのだよ就職活動小さいころは沢山夢があった。CA、ケーキ屋さん、宇宙飛行士、スポーツ選手、パイロット…周りの大人は言う”そうだよね、いいね””きっとなれるよ””なったら🍰作ってね””野球好きだからきっとなれる”…とかいつしか現実も知り、そんなことも言わなくなっ...
投稿日 2021-11-05 13:01
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
本日、大学生とお話をする機会がありました。そこで話に出たのが就活の自己分析について。自分の良さがなかなかわからないし、言語化できない。前職の朝日新聞社では、人事部にて新卒採用の仕事に携わっておりました。「自己分析が進まない、何をしたいのかわからないのでどうしたらいいでしょうか。」当時、たくさんの学生さんから質問を受けました。今日思ったのは、できないことは自分で気づきやすいけど、当たり前のように普通にできてしまうことって、たとえそれが秀でてることだとしても本人は気づきにくく、「えっ、誰でもできるんじゃないの」のようなことになっていることが多いのではと。自分を知る客観的な指標の必要性を感じた瞬間で...
先々週、シアトルに短期留学に来ている社会人や学生達に話をする機会がありました。事前に彼等から色々な質問が寄せられていて、それをグリーピング分けして私の経験から思うことを話させて頂きました。時には私からの質問や実体験も交えながら・・・最近、若者への指導というか相談相手として何か手助けになることが出来れ...