-
投稿日 2018-09-06 22:00
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
団地の至近に拓殖大学の八王子校舎が在ります。昨年7月18日に八王子市と拓殖大学が包括連携協定(地域の課題解決や市の施策推進で連携)を、締結した。今後、市が進める館ヶ丘団地まちづくり計画に基づく団地再生への協力など、双方が持つ資源を最大限に活用し、地域社会の発展や高等教育の充実を図ります。拓殖大学は、...
-
投稿日 2018-08-23 13:40
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
チラシ配りをしていると、ポストが溢れている住宅があります。会報を配ると・前回も・ポストが一杯で入らずの住戸がある。病気なのかな?事故でなければ?・・ 当初は管理事務所に連絡したが、返事もくれないので無関心になりがちです。<個人情報?>等が、始まってから・弾力的に解釈せず・・何でも秘密が蔓延している...
-
投稿日 2018-08-22 22:00
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
団地集約再生事業で、引越条件が提示されたのは、平成28年12月18日・想像もつかない酷い条件に驚いた・職員の報告に反応しなかった?URの体制に憤りを感じて・ 平成29年1月11日に、理事長宛に要望書を提出した。3月11日・要望書~5月26日・内容証明書~5 11月28日・要望書書平成30年3月29日には参議院議員・山添拓 事務所で、UR担当者に<要望書>を手渡しした・・新聞にも掲載されたいずれも<暖簾に腕押し?>文書は公開しない・まともに回答もしない・責任者(部長以上)は一度も出てこない。訴訟はなるべく避けたいので・前段として情報開示を請求した。UR館ヶ丘団地集約問題で下記の法人文書の開示を請...
-
投稿日 2018-08-20 22:00
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
3月5日に 館ヶ丘団地 移転対象地域の皆様に 移転問題に関するアンケートのお願いを配りました 31名の方から回答いただきました 3月29日国会参議院議員山添拓事務所で UR の職員に要望書を提 3出しましたその後まともな回答はありませんが残念ですがまとまら文書による回答はありません 4月5日に 要望書の写しと要望書の前文と 回答された方の 意見回答の内容の分析と回答者の主な意見を編集して全書体に配布しまし第2弾として UR 移転問題に関する見直し書委任状のお願いを全対象者に配布しました0数名の方から回答をいただき 家委任状は25名の方からいただきました.8月15日に 2回のアンケートに回答いた...
-
投稿日 2018-08-13 17:40
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
昨晩・息子が昭島の嫁さんの実家に立ち寄って孫娘(中2)と二人で帰ってきた。高3の兄は受験勉強?のため弘前の自宅で留守番らしい・・昭島からの菓子折りに<酷暑見舞いのハガキ>が、添付されていた。過日の報道を目にしてから・その後の進展は如何がかと案じております。暑さ厳しき折からご自愛下さい。4月4日<新聞...
-
投稿日 2018-08-12 20:15
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
先月も集約対象者からアンケートの回答を多数をいただいた。集会等で面識があっても顔とお名前が一致しない方が、おられる。その方々には回答文を持参して、訪問状況を説明している。各々に、回答の趣旨を吟味して考えるが・目の調子も悪いのできつくなってきた。小生の対応の未熟さを指摘して連絡してくる方もいるが、言い...
-
投稿日 2018-08-04 19:18
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
団地再生集約問題他各種アンケ―トで、意見やコメントをいただいた方で、面識のない方には文書を届けて回答をしています。先月実施した・見直し~委任状の件でも3人の方に、意見の内容に応じて若干違う文書にしています。** **様拝啓 アンケートにご協力くださりありがとうございました。館ヶ丘自治会が無力でしたので応援が足りず誠に申し分けございません。私は昭和56年3月から1街区自治会会員になり併存していた1街区自治会が解散した後は現自治会とは距離がありました。平成28年3月焼却場建て替え問題で・温浴施設が出来ないとの通知がありびっくりして自治会に入会・ 以後は渉外担当をしています。私は28年12月18...
-
投稿日 2018-07-23 16:16
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
先日からお願いしていた・アンケートの回収を終えた。対象者宅に協力の謝礼に伺った・・貴方の努力は認めるが・・自治会は何をやってくれているのか?弁護士さんや応援団はどこまで本気なのか?指摘やクレームは自由だが・・自治会に加入もしていない・行事に協力もしない・・対象者同士で交渉組織を、立ち上げる気もない・小生は個人単位のボランティア・・見返りを求めて活動している人たちとは違います。力不足は承知の上で目一杯交渉を続けています。同一行動している仲間たちのたちへの批判・中傷はご遠慮ください。願わくば・・評論家は勘弁してほしい・誤った情報をは流さないでほしい・・◎ 回答から抜粋・四街区の移転問題では 移転通...
-
投稿日 2018-07-19 09:30
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
団地集約問題で、対象住戸の方からアンケートを回収しています。お一人の方からの回答に、対象者のお気持ちが集約されていた。◎ 見直しや委任状に関して賛成したいのですが このご時世で 後でいろいろ影響が出ると嫌なので 匿名でお願いします。建物の 老朽・改修箇所 ・設備の問題・ 家賃が高すぎる等・・交渉について団地全体で取り組まないといけないと思います。 こういう話は UR の説明会後に出てくれば 良かったのですが・・ 移転条件では 費用が少ない・移転前後各手続きや届出に時間がかかり 体力的・精神的に健康面・周囲環境面で支障が出ています。URのやり方、あまりにも一方的で住民を無視したやり方でありもっと...
-
投稿日 2018-06-24 22:20
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
UR高根台団地・自治会会長の資料を手に入れた。URの建替えに<高根台自治会>の取り組み・・自治会は、一方的、突然の計画発表という従来の建替えのやり方は反対と表明してきた。公団(UR)は、勉強会というかたちで、事前に話し合い,合意に基づいて,建替え事業を進めてゆくという約束をする。1998年から自治会...