English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#団地集約"の検索結果
  • <老人A>

    20年くらい前に猟奇的な殺人をした<少年A>・・数年前に<手記>を発売・騒ぎを起こしたが・<多額の印税>を、手に入れたのか・沈黙を保っている。議会と自治体6月号で特集・・UR団地削減問題を考える・・  八千代市議・堀口さんの記事の中でも<館ヶ丘の集約問題>が掲載されている。八王子市議・青柳さんの投稿...
  • <村上団地NO2>

    八千代市のUR村上団地でも<団地再生集約問題>で説明会が開催されました。驚いたことに、自治会が存在していなかったそうです。このような重大な問題では個人では対応が難しく・・一方的にURに押し切られてしまします。現在市議会議員他で組織の立ち上げに精力的に活動しています。小生は、4月27日<あかはた新聞記...
  • <一年経ちました!>

    昨年5月29日の投稿より・・超強気の小生も・限界が見えてきた・・左眼は半失明~右耳は難聴で聴こえない・・体重も激減で危険領域・難問もいくつか抱え・・周囲からの重圧・ストレス過剰で不眠症・ギブアップ・・知人達とも相談し、熟慮を重ね・・苦渋の決断をした。トップに、最後の手紙を送付して心境を伝えた・・後は...
  • <石綿障害?>

    隣の空き住戸の改修工事が始まった。お知らせを見ると以前から気になっていたが・・当工事では、石綿障害予防規則に基調査を行った結果(調査日::平成  年  月  日)、当工事では、石綿含有成型板とうによる石綿粉じんの飛散の可能性はございません。調査日は、空欄です・・多くの現場を見ているが調査を見たことが...
  • <連日救急車!>

    小生の居住するUR館ヶ丘団地は高齢化率55%・・平均年齢は70歳を超えました。高齢者は約1800人・・半数が後期高齢者です。当然救急車が来ない日はない。最近の傾向では同一の人が、度々依頼するケースが多い。軽症・勘違い等で救急車が空振りで帰ることも見受けられる。昔話に出てくる<オオカミ少年>ではないが...
  • <ゼロ回答!>

    3月29日に山添事務所で、手渡した要望書の回答にURの担当課長他2名が来られた。集約対象地区の方数名も同席されたが・・ゼロ回答で・噛み合わない。わざわざ尊い時間を費やして遠方から来るのも大変だろう!回答を文書で郵送してもらえば済むのに・・職務に忠実な職員だろうが・・腹を割って本音で話しましょうのタイ...
  • <UR村上団地>

    URの村上団地は、団地銀座と称される・・千葉県八千代市の郊外に位置する。40年くらい前に居住していた友人の告別式に行った記憶がある。葬儀場に出向いただけなので詳細の記憶はない。終了後に木更津の従兄弟の家に行って会津若松の件で相談した・・何よ喪服でと言われたので?小生の居住する館ヶ丘団地と同時期に開設...
  • <お知らせ!>

    <集約問題>に取り組んで1年4か月・・のらりくらりとかわされて・進展しない人事異動と称して度々担当者が交代するので交渉がやりにくい!現場からは報告はない! 前任者から引き継いでいない!  小生は、理事長宛に数回要望書や内容証明を送付して・証拠を残している。後日・・言った言わない・・聞いていない・・に...
  • <UR団地集約!>

    検索エンジンで検索すると・・上位で数多く出てきます。MR職人では・カテゴリーの<団地集約>が検索で・・カテゴリーをそのまま独立した<UR団地集約>70回ぐらい投稿しています。あかはた新聞の記事から<団地集約>・・最近は団地内で、SNS利用者が増えているので・・度々声がかかります。急激に痩せて見すぼら...
  • <自治会の在り方!>

    * 無理をせず仕事減らそう・何事も身の丈でやろう!自治会の役員をやると・会議への出席や地域イベントへの参加など想像以上に多い。市役所・UR・各種団体他に連絡したり・年中,何かしら自治会関係の仕事をしている・という感覚です。小生は2年間やってみて無駄・無為に多くの疑問を感じている。* こんなことまでに...
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

ページ 4/12