-
投稿日 2016-03-03 07:36
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
いつになく春が待ち遠しい~~尾張の国、一宮でお弁当やら企業向けケータリングやらご飯屋をさせていただいてます 笹のみのおしょう です ~今日のおやつは・・・わが村の菓子司 春栄堂さんお菓子を会長からいただきましたお前らもう少し季節感を持って仕事しなさい!!!という教育的指導付きでして・・・・(笑)あり...
-
投稿日 2016-03-01 10:21
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
季節の和菓子。下萌えと紅梅。弥生のはじめにしては、如月っぽい和菓子です。それでも、弥生はじめなのに、今朝は、寒波で室温5℃でした。
-
投稿日 2016-02-02 17:22
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
如月の和菓子は、梅風。そろそろ、早咲きの梅の季節になります。最近、雨続きなので、なかなか梅見に行けませんが、晴れて暖かい日に、梅見に行きたいと思っています。...
-
投稿日 2016-01-22 17:22
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
久しぶりに睦月の和菓子を見つけに、いつもの和菓子さんへ行きました。先日行った時には、季節の和菓子が売り切れだったのです。干支「申」、薯類饅頭です。申年になると、身内が死にます。24年前は、祖父と父。12年前は、弟。この不吉な申を退治したいものです。...
-
投稿日 2015-11-07 09:27
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
霜月に入ったので、季節の和菓子を買いに行きました。筥崎宮のお膝元を離れたので、近くの和菓子屋さんのものです。
-
投稿日 2015-10-19 15:00
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
小豆庵の季節の和菓子とも、神無月の引っ越しとともにお別れです。夏の和菓子たちには巡り合えませんでしたが、毎月季節の味わいを楽しませていただきました。神無月の四品も、季節感満載です。...
-
投稿日 2015-10-11 19:43
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
デパートでは、大京都展が開催中です。日曜日ということもあって、凄まじい賑わいでした。ちょっとだけ、覗いてみましたが、人の多さにげんなりしました。私は、いつものお茶が切れそうだったので、深蒸し茶を買いました。友人が外郎団子を買ってきてくれて、食後にいただきました。ごちそうさまです。...
-
投稿日 2015-09-11 10:16
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
秋の花といえば、菊と萩。色合いも好みです。
-
投稿日 2015-09-06 10:10
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
お土産でいただいた羊羹栗かのこ。少し甘めです。そろそろ栗の季節ですね。
-
投稿日 2015-08-08 10:08
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
葉月の和菓子新緑の葉蔭が涼しげな「緑陰」と清涼感ある花色の「桔梗」ようやく、季節の和菓子を買いに行く気分になりました。そして、季節の和菓子を写真に撮る気分にもなれました。立秋なのにこの夏一番の暑さでした。...