-
投稿日 2022-08-12 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
11日の米株式相場でダウ工業株30種平均株価は続伸して始まりました。11日発表の7月の米卸売物価指数(PPI)が前月比で市場予想に反して下落し、インフレ懸念が後退しました。米連邦準備理事会(FRB)が積極的に金融引き締めを進めるとの見方が弱まり、買いが優勢となりました。(PPI)は前月比(0.5%下...
-
投稿日 2022-08-12 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
11日、米労働省が発表しました7月の卸売物価指数(PPI)は前月より(0.5%)低下しています。低下は2020年4月以降で初めてです。6月は(1.0%)上昇していました。7月の前年同月比は(9.8%)の上昇で、6月は(11.3%)上がっていました。予想は、前月比(0.2%)上昇、前年同月比では(10...
-
投稿日 2022-07-15 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
14日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は5日続落して始まりました。その後、下げ幅は一時600ドルを超え「 3万0143ドル93セント」の安値を付けています。インフレ加速で米連邦準備理事会(FRB)が積極的な利上げを続けるとの見方が強まり、幅広い銘柄が売られています。朝方発表の金融大手の決算が市場予想を下回り、金融株が大きく売られたのも相場の重荷になりました。前日の6月の米消費者物価指数(CPI)の(9.1%)上昇に続き、14日朝発表の6月の米卸売物価指数(PPI)も前月比(1.1%上昇)と市場予想(0.8%上昇)を上回っています。市場では(FRB)が26~27日に開く米連邦公開市場委員会...
-
投稿日 2022-07-15 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
14日、 米労働省が発表しました6月の卸売物価指数(PPI:最終需要向け財・サービス)は前月より(1.1%)上昇でした。上昇率は市場予想の(0.8%)を上回っています。5月の(0.9%)の上昇から大きくなっています。ただ、変動が大きい食品とエネルギー、貿易サービス部門を除いたコア指数は6月の上昇率が(0.3%)となり、5月の(0.4%)から鈍化。エネルギー製品の価格上昇を背景に卸売物価指数の上昇率が予想を上回った一方で、卸売物価の基調的なインフレはピークを過ぎたとみられています。卸売物価指数の前年同月比は(11.3%)上昇し、伸び率は5月の(10.9%)を上回った。6月の市場予想は(10.7%...
-
投稿日 2022-06-15 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
14日の米株式相場でダウ工業株30種平均株価は5営業日ぶりに小反発して始まりました。過去4営業日で2663ドル下げ、景気敏感株などに短期的な戻りを見込んだ買いが先行しました。ただ、積極的な米金融引き締めへの警戒感は依然強く、上値は重い流れでした。朝方発表の5月の米卸売物価指数(PPI)は前月比(0....
-
投稿日 2022-05-13 06:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
12日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は6日続落して始まりました。午前9時35分では前日比310ドル81セント安の3万1523ドル30セントと、前日に付けた年初来安値を下回っています。米長期金利の低下にもかかわらず、ハイテク株には売りが続いています。今年に入ってからの株価の大幅下落で信用取引の買い主体には「マージンコール(追い証)」が発生しているとみられ、損失覚悟の投げ売りが、相場下落につながっています。朝方発表の4月の米卸売物価指数(PPI)は前月比(0.5%)上昇と市場予想に一致したものの、前年同月比では(11.0%)上昇と高水準の伸びが続いています。11日発表の4月の米消費者物価指...
-
投稿日 2022-04-14 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
13日の米株式相場でダウ工業株30種平均株価は3営業日ぶりに反発して始まりました。ダウ平均株価は前日に1カ月ぶりの安値で終えており、短期的な自律反発を狙った買いが先行しました。足元で下げが目立っていた景気敏感やハイテク株の一角が上昇し、相場を支えています。今週から米主要企業の四半期決算(主に2022...
-
投稿日 2021-12-15 06:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
14日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反発して始まりましたが、その後値を下げ、終値は前日比106ドル77セント(0.30%)安の3万5544ドル18セントで取引を終えています。製薬のファイザーが14日、同社の飲み薬「パクスロビド」が新型コロナウイルスの「変異株(オミクロン)」に効果があるとの...