-
投稿日 2015-11-29 11:10
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日で13歳になったポンポン君、中村が日本出張中なのでタイニー君&ナノちゃんと過ごしています。ご飯も食べて、今トリートも食べ終わりました。寝る時間が増えていますが、タイニーとポンポンが13歳です。まだまだ健康で居てほしいものです。...
-
投稿日 2015-11-23 12:02
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日も相変わらずどんよりですね。昼から雨の予報です・・・。鳩が飛ぶところが写りました。鳥が飛んでる時の浮遊感というのはいいですね。こんな気分を味わってみたいですね。飛行機に乗るとかじゃなくて、自分の体そのもの浮いてみたいんですね。幽体離脱しか方法はないのかなぁ・・・。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2015-11-22 12:05
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
昨日晴れたと思ったら今日は朝からどんより・・・。11月は天気がいまいち・・・。日照時間が少ないんじゃないかな。平均気温も11月としたら高めですね。晴れた日差しの中で、じっと葉にうずくまっているテントウムシと遭遇。しかも驚いことにこのテントウムシ虫真っ黒です。赤い斑点があるのが普通のテントウムシ。両サ...
-
投稿日 2015-11-20 10:26
エンジェルライフ:高松
by
天使
それから いつものお洗濯 気合を入れて ~~~ヾ(〃^∇^)o キャー!ファイトォー!!
-
投稿日 2015-11-19 11:40
my favorite
by
birdy
アケビコノハ
-
投稿日 2015-11-18 14:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸は午前中から雨が降り出していますが、その雨の中を「クワァ~、クワァ~」と鳴きながら<カラス>が飛んでいて、時折電柱のてっぺんに休憩がてらとまります。別段、降り続く雨を気にしていないのか、なんとも不思議な光景です。日本には女性の黒髪を称える言葉に「烏の濡れ羽色」という表現がありますが、遠目にみてき...
-
投稿日 2015-11-15 23:28
カイの家
by
hiro
今朝6時過ぎ、まだ雨だったので、外に出ていかなかったカイ。とても暇そう。右前足をよく見ると、ヒマすぎて舐めているのか黒い円形の剥げができている。ちょっとしたストレスかな。 昨日、今日と二日連続、大学の推薦入試でした。非常に疲れました。週末も出勤だとさすがに身体に堪えます。休みたいな.....
-
投稿日 2015-11-14 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
芝生の上に、じっと日向ぼっこをしている【ハクセキレイ(白鶺鴒)】を見つけました。スズメ目セキレイ科セキレイ属に分類され、「タイリクセキレイ」の一亜種で、眼の左右に黒色の
-
投稿日 2015-11-12 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
白い壁をゆっくりと登っていましたのでよく目立ち、体長15ミリほどの【カブラハバチ】の幼虫です。黒色の幼虫としては「ニホンカブラハバチ」がいますが、体表にいぼ状の突起がありますので見分けられ、またハバチ類として<腹節>すべてに脚をもっています。ハチ目(膜翅目)ハバチ科の昆虫で、成虫の体色は朱色をしてお...
-
投稿日 2015-11-12 00:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ある公演の風景です。鯉に餌をやろうとしたら、先ず鳩が降りてきました。しばらくすると亀が何匹か近づいてきました。すると鯉が亀に遠慮して下がりました。この、おいさんは鯉、亀、鳩に公平に餌をやってました。...