English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#動物"の検索結果
  • Hawkmoth

    投稿日 2016-08-19 16:59
    Otto's blog by Teragoya Otto
    At the end of last month I found this eye-catching caterpillar at the end of a vine (蔓草) in my garden. I expected it to become a colourful butterfly, but in the end, it just became a brown hawk-moth (雀蛾, hawk = 鷹 moth = 蛾). I was a bit disappointed.Vocabulary:- at the end (of 時) = 最後(終わり)- at the en...
  • Tad Pale Tadpole

    投稿日 2016-08-05 14:30
    Otto's blog by Teragoya Otto
    My kids like to catch tadpoles (お玉杓子). I`m not really interested in tadpoles, but when I found this unusual pale (生白い) one in a ricefield, I decided to catch & keep it. Will it turn into a rare pale frog? I hope to find out in a few weeks.Vocabulary:- find = (物) 見つける- find out = (情報) 認識する...
  • 鹿

    鹿がわがやを訪問するのは近頃では珍しくなくなったが、昨日はまだ生まれて間もない小鹿が2頭、母に連れられて裏庭にあらわれた。小鹿が可愛らしかったので写真を撮った。この小鹿たちもそのうちにわがやを餌場と心得て頻繁に訪ねてくるようになるのだろう。...
  • The Strawberry Thief

    投稿日 2016-06-16 14:15
    Otto's blog by Teragoya Otto
    THE STRAWBERRY THIEF - A Brief PoemAlthough its visitWas only briefI managed a photoOf the strawberry thiefVocabulary:- brief (形容詞) = つかの間- brief (名詞) = 概略, 短い記事, so briefcase = 短い記事の為の鞄
  • Higashiyama Zoo

    投稿日 2016-05-24 16:36
    Otto's blog by Teragoya Otto
    Every year our school takes a trip to the zoo. It`s fun to look at & talk about real animals instead of (代わりに) pictures in books. At first, this hippo...
  • ファルコン昆虫記(793)日向ぼっこの【ニホントカゲ】(4)

    草地や石垣、日当たりのよい斜面などでよく見かける【ニホントカゲ】ですが、体長20センチを超えるメスを見つけました。トカゲ科トカゲ属に分類され、本州西部から大隅諸島にかけての西日本に生息、東日本には「ヒガシニホントカゲ」、伊豆や伊豆諸島には「オカダトカゲ」が分布していますが、3種とも外見上の区別はつき...
  • ファルコン鳥類記(27)生育中です【ツバメ】(2)

    【ツバメ】は翼が大きく飛行に適した細長い体形をしていますが、脚は短く歩行向きではなく、巣作りの泥を集めるとき以外はあまり地面に降り立つことはありません。巣は泥と枯草を唾液で固めて造られ、民家の軒先など人が住む環境と同じ場所で繁殖する傾向がありますが、これは天敵である「カラス」が近寄りがたい場所だと考えられています。産卵期は4月~7月頃、主にメスが抱卵して13日~17日間で雛が誕生、その後巣の中で20日~24日間、親から餌をもらいながら成長して巣立っていきます。「ツバメの巣」は昔から人の出入りの多い家や商家などの目印とされ、商売繁盛の象徴として扱われ大事にされてきました。月見山駅南側にある ...
  • Miyako Island, Okinawa - Butterflies

    投稿日 2016-05-14 10:57
    Otto's blog by Teragoya Otto
    Besides colorful tropical fish, there were also a lot of beautiful butterflies to see on Miyako Island. While we were driving, I saw heaps of big black swallowtail butterflies (swallow = 燕 tail = 尻尾, so swallowtail butterfly = 揚羽) beside the road. Great! I also saw a big dead snake beside the road. ...
  • Miyako Island, Okinawa - Fish

    投稿日 2016-05-13 17:01
    Otto's blog by Teragoya Otto
    Last week I went to Miyako Island in the south of Japan for Golden Week holidays. I went snorkeling & saw heaps of (= many) colorful fish, & took loads of (= many) photos. I had heaps of fun. The above fish are:1. Vagabond Butterflyfish2. Three-stripe Damselfish3. Lemon Damselfish4. Ocellaris/Common...
  • <郵便切手>(54)@エゾユキウサギ「2円」

    消費税増税に伴い、郵便はがきの料金が「50円」から「52円」、25グラム以下の定型郵便物が「80円」から「82円」の変更に伴い、2014(平成26)年3月3日に発行された額面「2円」の「エゾユキウサギ」は、グラビア3色刷り、切手デザイナー<貝淵純子>の意匠です。「エゾユキウサギ」はユーラシア大陸に広...
  1. 19
  2. 20
  3. 21
  4. 22
  5. 23
  6. 24
  7. 25
  8. 26
  9. 27
  10. 28

ページ 24/404