-
投稿日 2016-02-28 08:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
キンポウゲ科フクジュソウ俗に多年草で、別名「ガンジツソウ(元日草)」とよばれ、1月1日の誕生花です。 花期は早春、花径3~4センチの黄色い花を咲かせますが、当初は茎が伸びずに<苞>に包まれ、茎の上に花だけをつけ、次第に茎や葉をのばして数輪の花を咲かせます。 額面「10円」の「普通切手」の変更は多く、...
-
投稿日 2016-02-27 10:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日は2016年3月26日(金)に運行開始が始まる「北海道新幹線」(新青森駅~新函館北都駅間)の1か月前の前売り日でしたが、一番列車の指定券は発売後30秒も経たないうちに売り切れました。 写真の切手は、2015年3月14日に運行開始された「北陸新幹線」(現在高崎駅~金沢駅間)の開通を祝い、2015年...
-
投稿日 2016-02-26 18:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ポツリポツリと【郵便切手】のコメントをアップしていますが、まだ (23) 枚目です。 携帯電話やメールの普及で、なかなか切手を貼った郵便物は手元に届きません。 小さな切手の意匠は面白く、植物や鳥、文化財や景色と多様な世界が楽しめます。 一人での収集には限界がありますので、そこは人海戦術、会社勤めで事...
-
投稿日 2016-02-23 09:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1979(昭和54)年、当時の郵政省が「2=ふ」・「3=み」の語呂合わせにより、毎月23日を「ふみの日」として定めました。 また文月(7月)と重ね合わせて、2014(平成26)年7月23日に「ふみの日にちなむ郵便切手」として、額面52円(10種)・82円(10種)が発行され、そのうちの一枚の切手が写...
-
投稿日 2016-02-19 09:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
郵便はがきの料金が消費税導入に伴い、1989(平成元)年4月1日から40円が41円に値上げされ、1989年3月24日に発行された「ヒオウギガイ(桧扇貝)」です。 1994(平成6)年1月24日、郵便はがきは「50円」になり、<メジロ「50円」> が発行されるまで利用されていました。 「ヒオウギガイ」...
-
投稿日 2016-02-17 09:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2007(平成19)年10月1日から発行されていた普通切手の 「オシドリ」 に替わり、2015(平成27)年2月2日(月)に発行された「ニホンカモシカ」です。 「ニホンカモシカ」は日本固有種の哺乳類で、中国地方を除く本州と、四国・九州の一部に分布しています。 雌雄とも枝分かれしない2本の角を持ち、山...
-
投稿日 2016-01-26 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「モズ(百舌)」は、スズメ目モズ科モズ属に分類されている鳥です。 日本では基亜種が「留鳥」として周年生息していますが、北部に分布する個体群や山地に生息する個体群は、秋になりますと南下したり低い山地に降りてきたりして越冬します。 「キチキチ」や「ジェイジェイ」、秋には「キーィキーィ」と様々な鳴き声を囀...
-
投稿日 2016-01-05 17:54
Otto's blog
by
Teragoya Otto
What are your hobbies? One of my hobbies is collecting stamps, so when my brother was in Thailand recently, he used big, colorful stamps on these pack...
-
投稿日 2016-01-02 15:12
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ほとんどの年賀はがきは、お年玉番号が下段に印刷された葉書だとおもいますが、ご自分で印刷された葉書には、「52円」切手を貼る必要があり、今年もいただいた年賀状のなかに、<寄付金付お年玉年賀郵便切手>がありました。 年賀郵便切手は、1945(昭和10)年に翌年用として初めて発行され、一時中断がありました...
-
投稿日 2015-12-29 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
年賀状を書き始める時期になる12月には、喪中のお知らせをいただきます。 パソコン全盛時代ですの自分で作成された「郵便はがき」で受け取る機会が多くなりましたが、印刷された「はがき」に(弔事用)の切手を貼られている方もおられます。 写真の<郵便切手>は、2014年3月3日(月)に発行されています(弔事用...