-
投稿日 2015-12-21 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
以前にも一度この<オシドリ「50円切手>には、目打ちのミシン目の中に 「楕円」 があることをコメントしています。 カモ目カモ科オシドリ属に分類され、東アジアに分布、日本では北海道や本州中部以北で繁殖、冬季には本州以南に南下し越冬をします。 仲のよい夫婦のたとえで「おしどり夫婦」と呼んでいますが、<オ...
-
投稿日 2015-12-19 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「キジバト(雉鳩)」は、ハト目ハト科キジバト属の鳥で、ユーラシア大陸東部・日本に分布、日本では<留鳥>として国内で繁殖、別名「ヤマバト(山鳩)」と呼ばれています。 体色は雌雄同色で茶褐色から紫灰色、翼に黒と赤褐色の鱗状のもようが特徴的で、「キジ(雉)」の雌の体色に似ているところから和名が付けられてい...
-
投稿日 2015-12-16 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「ヤマセミ(山翡翠)」は、ブッポウソウ目カワセミ科ヤマセミ属に分類され、山地の渓流に生息する「カワセミ」の仲間です。 体長は「カワセミ」の倍はあり、「ハト」ほどの大きさで、日本でみられるカワセミ科の中では最大種の大きさです。 頭に<冠羽>あり、体の背中側に白黒の細かい斑模様を持っているのが特徴的です...
-
投稿日 2015-12-14 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
現在発売中の「52円」切手が貼られた「郵便はがき」を、受け取りました。図案は「ソメイヨシノ」で、2014年3月3日(月)に発行された11種類の内の一枚です。 切手デザイナー<貝淵純子>さんのデザインで、グラビア4色の印刷です。 バラ科バラ属の 「ソメイヨシノ(染井吉野)」 は、「オオシマザクラ」と「...
-
投稿日 2015-12-12 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
スズメ目カラス科カケス属に分類される「カケス」は、全長30センチほどで、雌雄同色、ふわふわとした飛び方を見せてくれます。 日本では九州以北で繁殖する<留鳥>で、北部に生息するモノは冬季に南部に移動してきます。 「ジェーッ、ジェーッ」とした鳴き声が特徴的で、英名の[Jay]はこの鳴き声に由来しています...
-
投稿日 2015-12-06 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
額面「50円」の郵便はがき用として、1994(平成6)年1月13日に発行された切手で、図案は「メジロ」です。 スズメ目メジロ科メジロ属の鳥で、「スズメ」よりも小さく、緑がかった背と暗褐色の羽を持ち、雌雄同色です。 目の周りに白い<アイリング>が入るのが名称の由来で、英名でも[White-eye]です...
-
投稿日 2015-12-04 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
世界遺産シリーズの<第6集>として2012(平成24)年6月29日に、1枚シートに10枚組として発行されたなかの一枚の「中尊寺経蔵」です。 タイトル名は、「平泉ー仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群」と長く、グラビア6色、切手デザイナー<丸山智>の作製になります。 平安時代末期に億周藤原...
-
投稿日 2015-12-03 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
北海道と本州の平地から低山地に生息、冬季には日本各地でみられる「イカル(鵤)」です。 スズメ目アトリ科の鳥で、切手の図案もそうですが、木の実を嘴で回したり転がしたりする習性があります。 「イカル」の名の由来は、奈良県の地名・斑鳩とも、鳴き声が「イカルコキー」と聞こえるからとも言われていますが、詳細は...
-
投稿日 2015-12-02 08:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
主人公の 「コアオハナムグリ」 は、コウチュウ目コガネムシ科ハナムグり亜科の昆虫で、体長10~15ミリ程度、蕊の中に潜りこむような体勢で花粉を食べています。 上翅には産毛のような細かい毛が密生していますので、体表が花粉まみれな状態をよくみかけます。 黄色い花は「カントウタンポポ」ですが、図案のように...
-
投稿日 2015-11-29 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
カッコウ科カッコウ属の「ホトトギス」ですが、特徴的な<キョッキョッ、キョッキョッ>という鳴き声と、「ウグイス」に托卵する習性でよく知られています。 「ヒヨドリ」 よりもやや大きくて体長30センチ弱、頭部と背中は灰色で、翼と尾羽は黒褐色、目の周りには黄色のアイリングがあります。 古くから親しまれていた...