English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#写真"の検索結果
  • 夏の蒼い花火

    投稿日 2015-08-26 01:47
    解体心象 by ペガサス
    丸亀 バサラ祭りの花火大会を撮影するため 少し早めに撮影現場に行きました。今回ホワイトバランスを3800Kに設定しました。讃岐富士(飯野山)と池に映る逆さ富士、群れ飛ぶ鳥、夕暮れの丸亀城 。夜の帳の降りた午後8時15分、青い花火の打ち上げから花火大会が始まりました。
  • 初収穫-2015

    投稿日 2015-08-25 19:20
    数押しゃ撮れる by ProDriver
                     昨日、急遽台風15号の影響を回避するため早稲品種の「みずかがみ」の収穫を行いました。作業は、何時ものように親戚の大農家にお願いし4条刈りのコンバインで刈り取りを行ってもらいましたが昼から初めても夕方には約45a(4反半)を余裕で刈り取れました。昨日刈り取りをしなかっ...
  • 街中

    投稿日 2015-08-24 23:57
    数押しゃ撮れる by ProDriver
       なんでもない街中にも絵になる姿がある。      
  • 思案中

    投稿日 2015-08-23 23:57
    数押しゃ撮れる by ProDriver
                    今年初めてチャレンジした早稲品種の「みずかがみ」ですが植え付けは5月5日で、その日から計算すると刈り取り適期は8月22日頃となります。晩成米だと茎も葉も穂と同じように黄色く色づいてきていかにも刈り取り時期だと分かりやすいのですが「みずかがみ」は茎と葉はまだ緑色で生き生...
  • 縦横ワンタッチで変えるガジェット ベルボン アングルチェンジャーQ

    投稿日 2015-08-23 19:05
    解体心象 by ペガサス
    丸亀バサラ祭りの花火大会を撮影に行きました。今回新しくベルボン製のアングルチェンジャーQと言うアダプタを使ってみることにしました。撮影現場に行ってみると、カメラ撮影にビデオ三脚を使っている人が多くいました。ビデオ撮りも出来る機能が有りますからビデオ三脚も使われ出した様です。さてビデオの撮影だとカメラの縦横のアングルの変更は不要なのですが、4KPhotoとなると、動画であっても縦位置での撮影が必要になる事は必ず有ります。そこで縦横のアングルがワンタッチで変えられるベルボン アングルチェンジャーを使ってみる事にしました。撮影に集まったカメラマンからも好評でしたよ。...
  • 蓮池のトンボ(5)

    投稿日 2015-08-22 09:37
    数押しゃ撮れる by ProDriver
                        久し振りの晴れ間です。気温は30℃を切っていますが湿度は70%以上と高めです。これでカラッとしたら過ごし易いのにと思います。また、隣のお年寄りが亡くなった。6月からこれで村で5人目です。こんなに続くことは今まで知りません。色々考えさせられます。        ...
  • 憩い

    投稿日 2015-08-21 23:58
    数押しゃ撮れる by ProDriver
                  誰も居ないベンチ。森林浴しながら無心の時間を過ごすのもたまには良さそう。それくらいの余裕は欲しいと思う。     
  • バッタリ酒!

    バッタリと飲み屋で会うことを、我々角打ち学会では 「バッタリ酒」 と呼んでます。 カメラ小僧のエンターさん! 久しぶりのバッタリ酒!         =画像はエンターさん提供=
  • 蓮(はす)-2015(13)

    投稿日 2015-08-20 22:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
            もうお盆も終わり近くの池のハスも終わりかなと久し振りに覗いてみました。今日は、久し振りの雨の後でまだ少し降っていましたが雨に濡れたハスの姿もまた良いものです。     まだまだ蕾がありますが咲き終わり種もこぼれたハスも目立ってきました。            ...
  • 初めての遭遇

    投稿日 2015-08-20 18:08
    数押しゃ撮れる by ProDriver
          カワセミは姿も奇麗ですが小さいのに猟をするところはなかなかの迫力で多くの写真家の絶好の被写体ですが身近では見かけることは全く無くリアルなカワセミに出会いたいものとずっと思ってきました。今日、久し振りに近くの池のハスの具合を見に出かけましたが小雨の中ハス池に向かって飛ぶ鳥が目に入りました。...
  1. 38
  2. 39
  3. 40
  4. 41
  5. 42
  6. 43
  7. 44
  8. 45
  9. 46
  10. 47

ページ 43/250