English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#健康"の検索結果
  • アメリカのような日本になってほしくない!

    投稿日 2025-06-27 00:35
    Mr.Toriiのつぶやき by torii
    日本で電車を乗って、見る光景は,携帯をいじっているか,寝ている人ばかり。それも皆,表情が暗いで す。しかし街で見かける光景は繁栄そのもの,アメリカのようなホームレスなどは見かけません。誰かが ,日本人1億総中流化と言いましたが、正にそんな感じを受けます。 先日,ある方から当社で働きたいという方の面接をしました。面接して驚いたことに,貯金がないうえに 家賃も1ヶ月分滞納していると告げられたことです。この方は,引きこもりの子供を抱えたシングルマザー ですが、健気に生きているごく普通の女性です。このような生活をしている人が,日本にはもっといるの だと思いました。そんな折、政府が国民全員に2万円を支給...
  • 日本製鉄によるUSスチールの買収

    投稿日 2025-06-20 04:35
    Mr.Toriiのつぶやき by torii
    日本製鉄によるUSスチールの買収?先日、トランプ氏の容認意向の報道を見ました。買収でなく投資の線で決着の模様です。ここまで甘んじて日本製鉄は、する価値があるので しょうか? 言いたい放題、やりたい放題の大統領に一矢も報いず同意するのは歯痒い気持ちがします。 「長いものに巻かれろ」は日本人のお家芸ですが、そろそろはっきりものを言う時に来ていると思います。 長年アメリカに住んで感ずることは、「日本人は正直、親切」だとアメリカ人に思われていることです。 しかし,「パールハーバー抜き打ち攻撃」を例に出して「日本人の真意」を疑う人が数多くいることも事実です。 「NOはNO」と言えるようにならないと日本人...
  • 後藤新平は素晴らしい

    投稿日 2025-06-13 00:30
    Mr.Toriiのつぶやき by torii
    最近、ネガテイブなことばかり書いているようで気が引けてきました。なので、少し明るい話を…。   NHKの歴史探偵というテレビ番組で、後藤新平という人物を焦点に当てた番組を見て感動しました。彼は先見の名と使命感に溢れていました。リーダーに必要な要件です。こういう 番組を見て若い人は発奮して世の中のため...
  • 今週のごはん。水曜日

    投稿日 2025-06-12 23:59
    moqのごはん by moq
    昨日のごはんとか 朝はおにぎりに人形焼とカフェオレ無糖 昼はおにぎりひと口ぐらい その後寝てたなぁ 良く考えたらちゃんと昼食べるの忘れてた? 夕方からジムに行き 血圧測ってびっくり! やばいなぁ 子供にもう死んでるやんって言われて いやまだ生きてる(怒)!と返した 帰宅後夕飯 今日筋トレで筋肉痛とかで体重いかと思いきや 肩こりとかなくて明日以降が怖いかも…...
  • 今日の弁当。46 サワラと豚しゃぶ弁当

    投稿日 2025-06-12 06:43
    moqのごはん by moq
    今日の弁当もそのまま冷食は無いけど 昨晩の残りだったり 骨取りのサワラだったりと楽ちんへ ちょっとごま昆布入れすぎたかな? 箸で掴んだらドサッと入ってしまった 今日は天気良いから暑くなるかな?   昨日は初めて行くジムで オリエンテーションを受けてきた 予約時間を夕方にしたら 近場の大きな工場が軒並...
  • 生まれれも育ちも日本

    投稿日 2025-06-06 00:40
    Mr.Toriiのつぶやき by torii
    私は、生まれも育ちも日本、しかし1960年代の初めに豊かで自由の国と謳歌していたアメリカ に企業戦士として赴任しました。以後、60年余りアメリカに暮らして感じることは、年々憧れの国ではなくなっていることです。西洋が東洋に文化、文明の点で負けることに承服できなくなってきているからです。戦後移民してきた韓国人、ベトナム人たちは物凄く働き良い地位を得ています。では、なぜアメリカ人(アメリカ建国時からいる主に西欧人達)は後から移民してき た東洋人に負けるのか?一言で言って怠け物が多いからだと思います。福祉で助けるのでなく、やる気を起こさせることが重要だと思います。日本もアメリカの真似をしているといつか...
  • 女性の胸が大きいとキャミソールで困る?彼氏のリアルな反応&着こなし術

    投稿日 2025-06-05 17:06
    ttmingmeiのブログ by ttmingmei
    胸が大きいことでオシャレが難しくなる…そんな悩みと向き合う女性は少なくありません。特に夏場は「涼しさ重視だけどデザインも妥協したくない!」という声が多数。そんな時、救世主となるのがキャミソールですが、どうしても体のラインが出たり注目されやすかったり。アンケートによると、太って見えないか心配で手が伸...
  • 🌿小さな葉っぱ、大きなしあわせ

    投稿日 2025-05-23 22:33
    yumi-blog♪ by yumirou
    🌱今年も家庭菜園、はじめました!野菜が少しずつ実ってきて小さな畑がにぎやかになってきました。   キュウリ、トマト、ビーツ、ピーマン、さつま芋、大根、サラダ菜、ニンジン、春菊……ぜんぶで9種類の野菜を育てています!   プロのようにはいかないけれど、せっせとお世話中。今日は、ぎゅうぎゅうに詰まった...
  • だんだん無人化になっていく?

    投稿日 2025-05-23 00:40
    Mr.Toriiのつぶやき by torii
    新聞の世論調査によると憲法を改正賛成者が60%、改正論議をすべきとする人はなんと74%もいます。それなのに一向に進まないのは何故なのか?不思議で仕方ありません。又、キャッシュレスの店には41%の人が行かないという調査も出ていました。私も避けるほうです。 ところで、アメリカではガソリンスタンドではクレジットで払うと現金より10%高く払わなければなりません。おかしな世の中です。若い人たちはそれで良いと思っているのでしょうか? 私的には、もう便利になる進化は必要としない派です。その内に街は無人化して殺風景な風景になっても良いのでしょうか?...
  • 遂に罰が当たった

    投稿日 2025-05-17 23:59
    「窮々自適」の日々 by 毛六爺
    色々気になることがあり、半年毎に「血液検査」を受けている。 先月の検査結果で「尿酸値」が大分高くなっていた。 別件で泌尿器の先生に話したら「尿酸値が高くなると、現状の腎臓の結石が成長する」「薬を増やしてもらえ」とアドバイスがあった。   以前から「アロプリノール」を処方され、水分は大量に飲んで対策を...
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

ページ 2/200