-
投稿日 2008-11-23 23:28
カイの家
by
hiro
今日は、出光美術館に「陶磁の東西交流」展を見に行きました。芙蓉手の大皿に始まり、柿右衛門、そして、元禄を中心とした古伊万里という順番に各窯の写しが比較展示してありました。知人から明治以降のものもあると聞いていましたので、期待して行ったのですが、展示してあるものは18世紀まで。だまされたのかな?それ...
-
投稿日 2008-11-20 00:00
カイの家
by
hiro
渋谷駅に降りたので、17日から一般公開になっている岡本太郎の「明日の神話」を見てきました。さすがにでかい。原水爆を題材にしたそうですね。デジカメを持っていなかったので、携帯で撮りました。でも、ガラスも何も無く、警備員だけで大丈夫でしょうか。ちょっと心配です。
-
投稿日 2008-11-13 20:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日13日から25日(火)まで、元町商店街4丁目にあります<こうべまちづくり会館>におきまして、表題の展示会が行われています。 神戸に住み多少の絵心のある方なら、川西英の作品は見てすぐ分かるほど、親しまれている木版画家です。 川西英(1894~1965)は、大正末期から昭和30年代にかけて活躍し、神...
-
小雨のなかたくさんの来場者に来ていただきました 企んだ寄席幕の内弁当もまずまずの売れ行きでした 寒いので掛け蕎麦もたくさん召し上がっていただきました 変ったところでは、バス会社さんの観光バスの 展示と旅行よろず相談デスクとか ネイルとフェイシャルエステの体験など ちょっと面白かったです(笑) 来年度...
-
投稿日 2008-11-09 09:15
カイの家
by
hiro
最近、人のコレクションばかりHPにアップしていたが、昨日久しぶりに自分のものを2つアップした。 そのうちのひとつロイヤルコペンハーゲンの花瓶である。この花瓶は1892年製のユニカである。 ユニカとは、デンマーク語でunik、ドイツ語でunikat、英語ではuniqueと書き、作家物を意味する。実...
-
投稿日 2008-11-08 20:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸市立中央図書館に向かう入口手前の道路側に、門柱型のモニュメントが建っています。 昔からありますが、正面側ばかりを目にしており、裏側までは気にしておりませんでした。 「ママ、あの虫何の虫なの?」 小さな男の子が、お母さんに質問している声を耳にいたしました。 その声でどこかに珍しい本物の虫がいるのか...
-
投稿日 2008-11-08 18:39
my favorite
by
birdy
...
-
投稿日 2008-11-07 16:36
四季織々〜景望綴
by
keimi
冠紐(ゆるぎひも)講座を受けました。 冠紐(ゆるぎひも)は、元来、武家の冠(かんむり)の紐して使われていたもので、厚みと弾力のある柔らかさが特徴です。 鎧や兜の武具を結ぶ紐としても使われました。 現在では、和服の帯締めとして、糸撚をかけて組上げ、伸縮性に富む締め心地は他に類を見ない良さです。 帯締め...
-
投稿日 2008-11-04 18:18
四季織々〜景望綴
by
keimi
本物の舞台芸術体験に行ってきました。 今年の年間テーマは、「日本の伝統文化・和」です。 筝に触れ、演奏したり、茶道を学んだり、着物の着付けをしたりと日本の伝統文化を学んでいます。 その一環で、本日は、人形浄瑠璃鑑賞でした。 代表生徒さんの実演もありました。 チャレンジ精神旺盛な一名を除いて、他の三名...
-
投稿日 2008-11-01 03:30
解体心象
by
ペガサス
最近、eyeVio(動画サイト)を観ているとNikon D90のサンプル動画が多くアップされているのを見かけます。いよいよデジタル一眼でも動画を撮る機能が付いて来る時代になりました。 今月発売のCanon EOS5Dmark2は35mmフルサイズセンサー搭載でフルハイビジョンの撮影が出来ます。 Ca...