English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#伝統"の検索結果
  • 初詣は 本住吉神社

    さかなでいっぱいで、年忘れ飲み会! カウントダウン! 新年初呑み!と、2年にまたいで呑んだ後、午前2時半に初詣に皆さんと行きました。この時間になると神社も初詣の人は少なくスムーズにお参りが出来ました。昨年と違い暖かく穏やかで、いいお正月になりました。お御籤は、中吉、運勢はあまりよくありませんでした。...
  • Happy New Year

    投稿日 2014-01-01 11:28
    Otto's blog by Teragoya Otto
    Happy New Year! This is my New Year`s postcard design for 2014, Year of the Horse.Thankyou to everyone who looked at my blog last year. Please continue to look, and I`ll do my best to post interesting items.
  • 疾風と疾風の子、子風神(大神伝 小さき太陽)

    投稿日 2014-01-01 00:00
    絵日記綺譚 by もうひとりのまこと
    謹賀新年本年も宜しく御願い申し上げます平成二十六年 元旦
  • これから除夜の鐘と初詣です!

    毎年、11時になると近くのお寺さん、阿弥陀寺に除夜の鐘を撞きに行きます。このお寺さんは、先着108人に整理券を配り、108名限定で撞く事が出来ます。鐘を撞き終わると、年越し蕎麦を振舞っていただけます。真にありがたいお寺さんです。それが終わると次ぎは、お寺さんのすぐ南にある、本住吉神社に初詣です。  ...
  • 一年間のありがとうを込めて!

    おいさんの実家の前にある、由緒ある神社です。     勝運と商運の神 『春日神社』   【平安時代の860年、奈良の春日大社の四所大神をお迎えしたとされる、   一千百有余年の歴史を持つ県内有数の古社です。】15年間の会社勤めから、独立して会社を興すときに、真っ先に帰ってお参りをした神社です。そのときに引いた御神籤は ”大吉” 金色の恵比寿様が入り、商売成功!でした。それ以来、大分に帰る度にお礼と、商売繁盛、家内安全、健康第一、をお祈りしています。   ★今回も、今年のお礼にとお参りをしてまいりました。...
  • ♪門松たてて~♪

    投稿日 2013-12-30 20:33
    my favorite by birdy
    12/29に朝から産直へ行きました。すっごい行列!『1時間は並ぶなぁ~』といううしろのおっちゃんの声が。そこでいったん家に帰って…再び行ったらやっぱり30分並んだかな?この日はスーパーも回ってお正月準備でした。門松やお飾りは12/30に。29日は「『苦』飾り」になるのでお買い物だけ。31日は「押し詰...
  • イラリク絵・雪華綺晶(ローゼンメイデン)

    投稿日 2013-12-29 20:50
    絵日記綺譚 by もうひとりのまこと
    今回は初描き初晒しになります『ローゼンメイデン』の雪華綺晶で御座います。少しばかり私の描き方にしてみましたんですけど多少描き方を変えた名残が残っております雪華綺晶で御座います。矢っ張り自分の遣り方で描くと自分らしい絵になって楽しいんですけど後々から見ると気に入らない!とかもう少し違う雰囲気が良かった!とか我儘が出ちゃうので……って言い訳ばかりですみませんですm(_ _)m『ローゼンメイデン』キャラは否他の漫画キャラはイラストリクエストして頂ければ描きますので宜しかったら遠慮無しでイラストリクエストして下さいませ〜♪勿論私が描いた事が無いキャラのイラストリクエストも募集中!絵の幅が広くなった〜と...
  • 色鉛筆着色/雪華綺晶(ローゼンメイデン)

    投稿日 2013-12-29 17:21
    絵日記綺譚 by もうひとりのまこと
    可愛い女の子は描いてみたいな~と思った所に雪華綺晶(ローゼンメイデン)のイラリクして下さったんで無料画像を検索して観た瞬間、小悪魔みたいな感じ?と思いつつ椎名リカちゃん(九龍妖魔學園紀)より簡単んんん?と思ったら椎名リカちゃんより難しいかな!椎名リカちゃん、ゴリロスの上にヒラヒラフリルなのでねって其...
  • 初詣、どこにしようかな?   W406

    投稿日 2013-12-29 14:13
    my favorite by birdy
    高松市の氏神様は石清尾八幡宮です。姫のお宮参り、七五三、Little 姫のお宮参りはそこへ行きます。初詣も行きたいんですが、混む!Pがなかなか停められないんです。2014年の元日は高松にいるので、初詣はどこにしようか思案中です。地区の氏神様にしようかな。2013年は家族旅行で行った淡路島の伊弉諾(イザナギ)神宮。快晴!2012年は家族旅行で行った愛媛県の伊曽乃神社。伊予のお伊勢さんと言われているから、今年は混んだかも。2011年は高松にいたので…五色台の根来寺へ。雪が残っていて綺麗でした。2010年は、久しぶりに行った信州志賀高原の越年迎春家族スキー旅行のかえりにいった善光寺さん。昔は毎年...
  • プラ・ダラム in シダン村 その3

    投稿日 2013-12-29 09:35
    カイの家 by hiro
     これも食べ物で作られたバロンそのものです。とても、面白いですね。この儀式、前回は、1979年に行われたようです。30年ではなく、35年後ですね。いろいろな理由で5年くらいは延期されるみたいです。...
  1. 117
  2. 118
  3. 119
  4. 120
  5. 121
  6. 122
  7. 123
  8. 124
  9. 125
  10. 126

ページ 122/334