-
人事総務歴17年のコーチ 木村多喜子です♪実はわたし、整理整頓が苦手です。でも、自分が大事だと思うことは整理できていることも。2013年から続けているボランティアで発行している「ボランティア通信」が先月100号を迎えました。自分がその時々に感じたこと出逢った人やお話など編集後記にして毎回書いてきまし...
-
人事総務歴17年のコーチ 木村多喜子です♪南信州に光の春が訪れています。三寒四温。まだ寒い日もありますがだんだんに暖かい日が増えていきそう。さあ、今日はどんな一日にしょうかな。~.:*★今日の問いかけ★*:.~季節の変わり目。自分に何をプレゼントしますか?部下や若手社員とのコミュニケーションのお悩み...
-
人事総務歴17年のコーチ 木村多喜子です♪今日は義母の3回目のワクチン接種。今はインターネットで予約が取れますが「入力画面が小さくて」と眼をしょぼしょぼさせていた夫。スマホでいろいろなことができるようになりました。20年前には考えられませんでしたね。SNSが生活の中で重要な情報源になってきています。...
-
多くのサイトがWordPress を使っています。しかし多くの人が使うシステムであるが故に、ハッキングや乗っ取りの踏み台として使われることも多く、そのためのアップデートが頻繁に行われます。このセキュリティアップデートを行わないと、サイト自体が多くの脆弱性を抱えてしまうからです。プラグインを含むWordPress のサイトは、外部からの攻撃による脆弱性を排除するために、頻繁にアップデートする必要があるのは言うまでもありません。 また、WordPress サイトはDIY ではなく、WordPress の知識を持った人が作ることが多いです。そのような場合、WordPress の管理画面にアクセスでき...
-
人事総務歴17年のコーチ 木村多喜子です♪わたしは何に喜ぶのか。わたしは何に腹が立つのか。わたしは何を悲しいと感じるのか。わたしはどんな瞬間に幸福を覚えるのか。自分を知ることで嫌なこととは距離が置けるし幸せに感じる時間を増やすこともできる。組織の中では周囲に合わせられることが良しとされるけれどそれば...
-
人事総務歴17年のコーチ 木村多喜子です♪今年の秋で在職して18年がたちます。先輩たちに励まされたしなめられいろいろなことを教わってきました。気がつけば今度は自分が誰かを励ましている。長い時の中で必ず人は変わり成長することを知ることができました。現状に不安や悩みを抱える若い世代の方を前に「大丈夫。」...
-
人事総務歴17年のコーチ 木村多喜子です♪どんなに計画してもどんなに考えてもひとつの行動には敵わない。行動して得られるのは成功か学び。思い描く理想と違ってしまった時失敗だと自分を責めたくなります。それほどに大切なことだから。それほどに真剣に取り組んでいたから。その姿勢が強みであり周囲を惹きつける魅力...
-
人事総務歴17年のコーチ 木村多喜子です♪会社員をしていると組織の要望に応えるために必死で自分の理想を描くことを忘れがち。真面目であればあるほど組織に貢献することに力をつくしているもの。実はわたしもそうです(笑)組織が目指すものが自分の価値観とあまり差がないうちは組織の中で認められることにやりがいや...
-
人事総務歴17年のコーチ 木村多喜子です♪ウクライナの美しい街が砲弾で壊れていきます。これまでも様々な国の国民が圧倒的な暴力に当たり前の暮らしを奪われてきました。圧倒的な暴力の傷跡は命を奪うばかりではなく日々の大切な習慣まで奪っていきます。よく歯を磨くように習慣を身につけると言います。圧倒的な暴力の...
-
人事総務歴17年のコーチ 木村多喜子です♪夫婦二人とはいえ、平日の朝はとかく慌ただしいもの。そんな朝でも夫婦でスロースクワットを実践中。朝ごはんの支度に台所に立っていると「そろそろやるけど、どうする?」と夫。「やるやる」とわたし。リビングの時計を前にゆっくりと4秒かけてしゃがみ4秒かけて立つ。それを...