-
投稿日 2013-06-05 07:21
my favorite
by
birdy
淡路島の同窓会を楽しんでも、主婦の悲しさ、産直のお土産ものやさんでも晩御飯の事を考えてshoppingです。(^^ゞ 帰りが遅くなるのならeat outですが、3:30頃には家に着くので主婦しなくちゃね。 遊んだ後は、次の遊びのために主婦します。...
-
投稿日 2013-06-05 03:52
解体心象
by
ペガサス
高知の司牡丹の超辛口のお酒です。以前に呑んで丁度一年ぶりになります。 刺身やたたきなど、土佐の料理にピッタリ。司牡丹で人気のある『船中八策』と同じ原酒のお酒です。前回のUP記事もお読み下さい。 http://jp.bloguru.com/pegasus/147064/2012-06-16 写真加工ア...
-
投稿日 2013-06-05 00:43
みどりの風
by
エメラルド
PCCという食料品店は、お値段は少し張りますが、オーガニックの品揃えが良く時々寄りたくなるお店のひとつです。 そろそろあちらこちらのスーパーで見かけるようになった桃ですが、ドーナッツピーチは見たことがありませんでした。 そんな中、こちらのお店で発見!ポンド辺り5.99ドルとまだまだ高いので、小さいの...
-
投稿日 2013-06-05 00:00
カイの家
by
hiro
メニューだけアップして、写真をアップするのをすっかり忘れていました。まあ、もうやめてもよかったのですが、とりあえず、ひとつだけ、「米麺のやきそば」をアップしておきます。 でも、Wカップ出場おめでとうございます!よかったですね。...
-
投稿日 2013-06-04 18:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<中川店長>さんも、「鈴ぎん:福寿」の店長として、3か月が過ぎようやく落ち着いてきました。 毎日のように顔を出されるお客さんのために、「本日のおすすめ」のメニューを考えるのも大変な作業です。 「ファルコンさん、こんなんどうですかねぇ~」と、肴の【試作品】が出てきました。 クラッカーは、「レーズンバタ...
-
投稿日 2013-06-04 12:58
my favorite
by
birdy
2013/6/2 Sun. 産直淡路島赤い屋根に行きました。 淡路島の名産がいっぱい!(^_-)-☆ なんやかんやと買ってしまった! ワカメ、スナップエンドウ、サンド豆、レンコン… 淡路島の玉ねぎと淡路ビーフのキーマカレー! 主婦だなぁ。 しっかり晩御飯のお買い物ができました。(^^ゞ...
-
投稿日 2013-06-04 12:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
気にいっていた【松屋】の「トマトカレー」(並:350円)が復活していましたので、早速お昼ご飯に食べてきました。 6月6日15:00からは、「夏野菜とチーズのトマトカレー」(並:550円)や「夏野菜のトマトカレー」(450円)も販売されるようです。 確かに 依然の「トマトカレー」(290円) と味が変...
-
投稿日 2013-06-04 07:51
my favorite
by
birdy
2013/6/1 Sat. 大学の部活の同期の同窓会でした。 三々五々、集まってきました。 新潟、京都、大阪、名古屋、広島…9人が集まりました。 卒業後20年に有馬温泉で集まって、以来20年だったそうです。 当然ながら… でも、意外とメタボはいなくて\(◎o◎)/! 私が一番、太ったわ。 WENT淡...
-
投稿日 2013-06-03 20:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「マカロニサラダ」は、ショートパスタの筒状の「マカロニ(マッケローネ)」やらせん状の「ブリッジ」などがよく使われ、定食の付け合わせなどに活躍しているパスタサラダです。 具材としては、<短冊切りのハム・薄切りの胡瓜・人参・茹で卵・コーン・玉ねぎ>など多彩のようですが、【鈴ぎん:福寿】の「マカロニサラダ...
-
投稿日 2013-06-03 09:23
みどりの風
by
エメラルド
初めての食べられるキノコ、モレールがお料理できるくらい採れたので、さっそくレシピを調べてアスパラとバターソテーにしました。 クリーム系のパスタにも合うということだったので、次回はパスタを作ってみます。...