-
投稿日 2013-08-24 00:01
カイの家
by
hiro
ハン登場です。なかなかの男前でしょう。バリに来た時は、サヌールのシンドゥナイトマーケットによって、是非ロントン・サユを食べてください。ハンがお待ちしております。日本語OKね!
-
投稿日 2013-08-24 00:00
カイの家
by
hiro
これが、Segdiaの目玉メニュー、ロントン・サユ(Lontong Sayur)です。ロントンにベジタブルスープをかけております。とても人気があります。
-
投稿日 2013-08-23 23:48
カイの家
by
hiro
夕食を食べて、ビンタン・バンガローにもどり、プールサイドのダイニングテーブルで、ブログをアップしていたら、ジョン夫妻が友達夫婦を連れてきて、パーティが始まってしまいました。みなナイトマーケットで買ってきたものです。御馳走になりました。オーストラリアなまりの英語にも、だいぶ慣れてきました..
-
投稿日 2013-08-23 23:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
女将さんの具合悪くて、先日までお店は休業してました。 「まだ完治していませんが店は開けました」 と女将さん。 この店も人気が高く、折尾の高橋酒店と人気を二分しています。 気さくな女将さんが営む本格正統角打ち店です。 自宅とお店の間にお洒落な中庭があり、その中庭に面して上がり座敷があります。 その座敷...
-
投稿日 2013-08-23 23:23
カイの家
by
hiro
かき混ぜるとこんな感じです。中にロントンのスライスがいっぱい入っています。
-
投稿日 2013-08-23 23:04
カイの家
by
hiro
こんな感じです。これに、チキンスープ(ソト・アヤム)をかけます。
-
投稿日 2013-08-23 22:44
カイの家
by
hiro
それに、鶏肉の細切れ、春雨、卵焼きの細切り、ネギ、そして、ガーリックのスライスを揚げたものをのせます。ブブル・アヤム(おかゆ)と同じ材料です。
-
投稿日 2013-08-23 22:42
カイの家
by
hiro
バナナの葉の中はこんな感じです。これを、1個半スライスします。
-
投稿日 2013-08-23 22:39
カイの家
by
hiro
ロントン(lontong)とは、バナナの葉にもち米を入れて蒸したチマキです。
-
投稿日 2013-08-23 21:53
カイの家
by
hiro
今晩は、ハンのところで、ロントン・アヤムを食べました。