-
我が家のフェンスにはブラックベリーを絡ませている今盛んに実が熟し、収穫の時期となっているジャムにしようか、ジュースまたはシャーベットにと思案わが「カミさん」は台所が荒らされるのが嫌であれこれと口を挟む簡単なジュースを作ってみた...
-
投稿日 2007-08-07 18:00
my favorite
by
birdy
昨日、「ミラノのおかず屋さん」という変わったネーミングのイタリアン・レストランへ行きました。ネーミングに反して、オシャレなお店でした。(^_-)-☆ミラノの細い露地を入っていくと、そこにお店が!というsituationでしょうか?単にビルの立地の問題でしょうが、そんな風なデザインです。久しぶりに仲間...
-
早朝ウオーキングで海岸へ回り、その後農家の多い地区へ足を伸ばす枝豆農家が多く、朝早くから収穫に勤しんでいる枝から実を取り、計量して市場へ出荷馴染みの農家でスイカをご馳走になり、枝豆を土産に頂く朝食後、即車を20分程飛ばして収穫エリアへ40分ほどスキンダイビングをしていると突如強風が吹き荒れ白波が立ち...
-
投稿日 2007-08-07 14:23
my favorite
by
birdy
昭和堂 第3弾です。先日行った時、お試しでいただきました。讃岐三白(和三盆糖・さぬきの夢2000・宇多津の塩)を使ったお菓子です。塩を使ってるだけあって、中の乳餡、塩味がしました。ハチミツの甘さと塩味。なかなかマッチしていましたよ。甘すぎず、美味しかったです。(^_-)-☆ただ皮がね。ババショフがお...
-
投稿日 2007-08-06 17:32
my favorite
by
birdy
昨日の「お菓子の家 昭和堂」の第二弾です。地元の酒造メイカー「綾菊」の大吟醸を使ったゼリー。全然お酒の味はしなかったです。ちょっとガッカリ!...
-
投稿日 2007-08-06 07:08
my favorite
by
birdy
昨日は9:00pmに爆睡しました!(^^ゞ前日の土曜日はゴルフだったので早い夕食で、その日も食後直ぐに爆睡!8:00pmごろだったかな?10:00pm過ぎに再び起きてブログッたのですが、昨夜はそのまま朝まで…歳は否めません、(~_~;)↑先日3日、ペザサスさんに連れて行ってもらったケーキ屋さんです。...
-
投稿日 2007-08-05 08:22
LAN-PRO
by
KUMA
あなごを沢山いただきました。から揚げ、素焼き、煮付け・・・・辛口の白ワインでいただきました。煮付けの残りを今朝卵とじにして、あさからあなごです、これも美味しくいただきました。Kさん、またお願いします。...
-
投稿日 2007-08-04 17:38
解体心象
by
ペガサス
「あそこ食堂」を出て地図と見比べながら市内の鳴ちゅるを探して写真などを撮って行き、5件目くらいに阿波路さんはありました。店の写真を撮ろうとしたら、丁度中から奥さんが出てきて「食べますか」という雰囲気でこちらを見ています。どうやら店先のうどんの旗を終いにきた様子でした。「まだ食べれますか」と聞くと「ど...
-
投稿日 2007-08-02 22:32
my favorite
by
birdy
今日、メタボ柿原さんに教えてもらった「うなぎ大川」へ行きました。「馬小屋とカフェ」で「抹茶オーレ」のお茶してから意気揚々と行きました。意気揚々じゃなく、ただ単に晩ご飯が楽なようにと考えたんだけどね。(^^ゞお休み!!!「台風のため臨時休業」でした。うーん、残念。台風5号め!またリベンジです。...
-
投稿日 2007-08-02 06:09
解体心象
by
ペガサス
知人にうどんを贈りたくてメタボさんやサカさんに以前相談したら、「冷凍うどん」がほとんど生麺と変わらなくなっているそうで、ベストと言われました。ただ、欠点は一般家庭では冷凍庫スペースが無いという問題があり多く送れない事。半生麺では茹で時間が10〜18分ほどかかり、夏場は暑くて扱いにくいのが、欠点。なか...