-
blogを始めてどのくらい経ったのだろう🤔初めはFBのみで投稿していたが2年ほど前かなぁ😅2020の6月14日よりbloguruに投稿し始めた何故にblogを始めたかと言うと私めの文才のなさを脱却しようと思ったのがキッカケである💦なので、テーマは特に決めてなくその時その日の出来事から思った事をあげる形をである🤣文才が芽生えたかと言うと…これまた、発展途上であるそれでも飾る事なくかけているのでそれはそれで良いと考えるのである変に良いものを…と考えると中々書けない😭あるがままの私めを見てくれる人がいればそれは嬉しいことです😊コーチングの時もコーチだから…と深く考え過ぎないようにクライアントに寄り添...
-
悩んだ挙句に いきなり本日急遽何年かぶりに髪を短くし気分一新イメチェンしました💦ここまで短くするには勇気が入りましたが😅思ったより良い感じになりました雑な私めはたまにボケてボディソープで頭を洗い傷み放題でした美容師さん泣かせの私めですこれでしばらく行かないかなぁ1年に一回はお手入れして下さいと言われて帰宅しました。ここしばらくモヤモヤしていた気分も少しは晴れたかなぁ😭髪が短い分ピアスでも久しぶりにつけてみょうかなぁと考えてみる💦 :.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆*...
-
今、感じている思い(感情)が現実化するとしたら。。。イライラや不安、疲れからくるマイナス感情などは、できるだけ手っ取り早く取り除きたいものです。仕事場で、ちょっと疲れたな~と感じた時に私が「意識的に」目にするものが、仕事場の机上にある卓上カレンダーの可愛い子犬の写真。そして、同僚がやっていたのを真似...
-
やってしまった〜😅MacのtouchIDがついているkeyboardを購入したが私めのMacBook Proには互換性がない😭はい返却です😭しかし、毎回ながらアップストアーさんの対応は素晴らしい😊スマートに解決してくれるそんなにかけてるんかぃ🤣shopに直接行くより早いもんね😄とばかりに聞きまくる私めその度に対応が素晴らしい❣️根本的に答えを直ぐ欲しい私めであるが的確に答えてくれる💦ありがとうございます💖AppleさんAppleさんとWinさんの両方を使う私め😅Auto CADの使用したいだけの為にsurface Pro購入したが結局違うことに使用している💦パソコンを購入する時はスペックにこだ...
-
息子が学校の学習で育ててきた朝顔。今朝もまだ7輪も咲いていて、毎日私達を楽しませてくれています。これほど長期間、毎朝咲き続けてくれるというのは新しい発見でした。ある講座で教えて頂いた、五木寛之さんの著書からの言葉をシェアします。朝顔・・・「夜の冷気と闇に包まれる時期があって朝日に咲く」暗い闇の状態が...
-
私めの座右の銘は人は失敗するからこそ成長する‼️である😅失敗から学ぶ事は成功した時よりも遥かに多く感じる決して、成功が悪いわけではなく成功するとそこで満足してしまうと言った方が伝わるかなぁ🤔逆に失敗すると何故失敗したんだろと考え始め解決策を見出して行く😅私めはそうである…と言いつつ褒められて育つタイプである🤣怒られたら縮こまりもう、挑戦したくなくなる😭褒められた雲の上の遥か上まで飛んで行く勢いである🤣そんな私めのコーチングは、相手を120%認めていくネガティブな話題であってもそう言っているクライアントを認めて行く事で始まる人は認めてもらうと安心感を持つどんなクライアントでも正面から同じ光景を見...
-
自主的と主体的の違いって何でしょう?自主的・・・「言われた事、決まっている事を率先して行う事」主体的・・・「すべき事を自ら考え、自ら行動する事」社会の変化が激しく、価値観が多様化している今の時代、主体的に動くことが大切とされています。そして、コーチングはその主体性を伸ばす事ができます。主体性を伸ばす...
-
今日はお題を頂いたので、コンサルティングとコーチングの違いについて書いてみます!(^^)!「コンサルティング」=コンサルタントが持っている知識や経験、技能、情報などをクライアントに伝える事「コーチング」=コーチがクライアントの能力や自発性を引き出し、クライアント自身の個性や才能、可能性を伸ばす事夏休...
-
はた迷惑な私めのくせ💦一番被害を被っているのは私めの主人である😆それはなにかと言うと寝言であるちょっとやそっとのものでなくハッキリと会話をするらしい🤣娘曰くリビングのソファの上で昼寝をしていた時テレビで「橋本さん」と聞こえてきた音声に何度も「ハイ‼️何ですか❓」と答えたらしい初めは、びっくりしたらしいけど余りにもハッキリと答えてることに笑いが止まらなかったらしい本人は全く覚えておりません🤣疲れが出ると寝言がひどくなるらしくこの前も怒りながら娘の名前を連呼しどこに行ったか‼️主人に問い詰めてたらしいです😅主人は寝言に返事をすると良く無いと聞くので無視をしていたらしいですがあまりにもうるさいので「...
-
昨日、家族でアスレチックに行った帰り、汗だくになり日帰り温泉へ。温泉が大好きなので、何よりも私が一番テンションMAXでした(笑)急遽ネットで探した場所は、神奈川県の厚木にある美肌の湯・パワースポット七沢温泉「七沢荘」https://www.nanasawasou.jp/パワースポットという言葉に飛び...