-
投稿日 2011-09-13 11:07
四季織々〜景望綴
by
keimi
中秋の名月を過ぎても、残暑が全開です!!
-
投稿日 2011-09-13 11:01
四季織々〜景望綴
by
keimi
8月はじめの赤い珊瑚樹が 黒い珊瑚樹へと変化しています。上の生垣は、まだ当分の間、赤さを誇っていそうです。下の一本珊瑚樹は、ほとんど黒珊瑚になりました。
-
投稿日 2011-09-13 08:20
Clocklink便り
by
Clocklink
先ほど、PSPInc.com にある日本支援時計を修正しました。 この修正についてご質問等ございましたらご連絡下さい。
-
投稿日 2011-09-13 06:42
LAN-PRO
by
KUMA
北岳は東京圏以外からは結構ハードルの高い山です。北岳は標高3192m、富士山より600m近く低い山ですが、アプローチが富士山とは比較にならないほど面倒で(南アルプスは概ね)時間がかかります。北岳&間の岳は日本百名山で、特に間の岳はこの山のみを登頂するのは「生産性?」が悪く、北岳とセットでの登山となり...
-
投稿日 2011-09-13 06:14
LAN-PRO
by
KUMA
11日には北岳12日には間の岳、再度北岳に台風の大雨の影響は、ここ北岳周辺にも及び、予定コースの大幅な変更を余儀なくされました・・・・・当初の広河原>大樺沢>八本歯のコル>北岳山荘はダメやむなく広河原>白根御池小屋>草すべり>北岳肩の小屋>北岳>北岳山荘のコース、このコースは距離&急な登りが延々と続...
-
投稿日 2011-09-13 04:03
みどりの風
by
エメラルド
さて、キャンプもいよいよ最終日となり、テントを撤収し、全ての道具を車に積み込み向かったのは、名もない双子滝があるBoulder Riverトレイルでした。時間と体力の事を考えて、往復2マイルほどの行程でこの双子滝に到着できるトレイルを選びました。高低差もさほどなく、滝に降りる時に岩場がありましたが、それ以外はとても歩きやすいトレイルでした。滝の側でランチのおにぎりを食べて帰ってきました。JavaScript is required to view the slideshowif (typeof swfobject !== "undefined") { swfobject.embedSWF("h...
-
投稿日 2011-09-13 03:15
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
昨日とは全く違うシアトル、曇っていて雨が降ってきそうな感じです。私はこのほうが実は好きなのです。でも午後からは晴れると言っています。先週から始まった株の下落は今週になっても継続、まるでシアトルの天気と同じですね。投資を生活の糧にしている人は大変だと思います。今までの不景気、バブルがはじけたのは、バブ...
-
投稿日 2011-09-12 23:38
はやしたかよし社会保険労務士事務所
by
林孝尚
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110912/biz11091221590028-n1.htmより経営姿勢に溝、泥沼化 スズキとVW提携解消2011.9.12 21:58 スズキが独自動車大手、フォルクスワーゲン(VW)と資本・業務提携を解消した背景には、VWがスズキを傘下に入れたいとする一方で、自主独立路線を明確にしたいスズキの経営スタンスの違いを埋められなかったことがある。 平成21年12月の提携契約直後から、周囲では「この提携はうまくいかない」(大手自動車メーカー首脳)との見方があった。 VWはM&A(企業の合併・買収)で事業を拡大し、独アウデ...
-
投稿日 2011-09-12 23:38
カイの家
by
hiro
今日は、「中秋の名月」なので、月の写真を撮ろうとしましたが、雲がかかっており断念しました。帰ってきたときは煌々と輝いていたのにね。ということで、全然関係ありませんが、ジャカルタの空港で買った、プルメリアの髪飾りです。これのクリップがついているものをバリでよくお願いしていたドライバーさんが、車のカー...
-
投稿日 2011-09-12 23:32
はやしたかよし社会保険労務士事務所
by
林孝尚
超新星爆発が双眼鏡で見えるのが今日までとのこと。北斗七星の柄杓の柄の2番目の星の上らしいのですが、満月と雲のため北斗七星すらが分からず。夜中に再チャレンジしようかなと。晩御飯に、軟骨唐揚げとマーボーナスと冷や奴とワカメの中華スープを啜りながら作戦を練りましたが、さしたる解決策も出ず。ところで、松の花...