English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#ブログ"の検索結果
  • アジア人への暴行強盗が連続発生しています。

    イーストハーレムと呼ばれる地区で、これまでに8人が被害にあっています。しかも被害者は全員アジア人で、手口はすべて団地内まで尾行されておきています。容疑者はヒスパニック系で大柄で182センチ位あるそうです。今朝の報道では、マクドナルド店内のカメラに写っていたので地元民の可能性があります。そのマクドナル...
  • 1月28日【今日の献立】

    ◆毎日豆腐食べてます!◆☆福岡単身赴任から自宅に戻り毎日の食事の有難さを感じています(^_-)-☆
  • しあわせなら桜植えようパンパン♪

    投稿日 2013-01-28 23:23
    タロージャーナル by タロー
    国旗制定記念日の「6行日記」1.鐘撞堂山山頂はお昼ちょっと前なのに空気が澄んでスカイツリーがくっきりドッキリ。関東平野を一望でき絶景ですぞよ。2.午前中は鐘撞堂山山頂付近の桜植栽のお手伝い。スコップに竹杭を背負って登ったり、斜面を苗、水、肥料を持ってあっちこっちとシェルパとして働きました。3.お昼に山頂でいただいたあつあつのすいとんが格別おいし~い。肉体労働のあと汗びっちょで冷えた体にあったかスープが身に沁み入る。4.鐘撞堂山冒険コースを案内して下山。急斜面を楽しむように下りる娘、腰の悪い人たちはへっぴり腰でつらそうに。なかなかいいコースでしょ、さーせん。5.そのあとイベント好き家族は『深谷ね...
  • 今日の小倉城~節分祭の幟

    投稿日 2013-01-28 20:44
    季節の匂い by
    久しぶりに小倉城の近くまで行ったので、いつもの場所から写真を撮りました。隣の八坂神社では、節分祭の赤い幟がはためいていました。寒い中、人力車も出ています。...
  • コンパクト キウイ

    投稿日 2013-01-28 20:42
    yumi-blog♪ by yumirou
    コンパクトボディの可愛いキウイこれは生まれも育ちも香川県生まれのキウイです。サルナシという種を改良して作った「香粋」という名の、香川県オリジナル品種のキウイです。スーパーで、何種類のキウイの中から、「これ、キウイ?」と思えるような、小さなサイズでした。重さは普通のキウイの3分の1程度、長さ4㎝位の小...
  • 葛飾柴又寅さん記念館  & 山田洋次ミュージアム

    投稿日 2013-01-28 20:00
    エンジェルライフ:高松 by 天使
                    20日に “ 葛飾柴又 寅さん記念館 ” に行きました。                実際の撮影に使用した                「くるまや」のセットが大船撮影所から移設され撮影風景を再現するほか、                撮影現場のメイキング映像を大型スクリーンで上映したりしてるので                見るのにけっこう時間がかかりました。                       。.:♪*:・’(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル                そのあと “ 山田洋次ミュージアム ” も 見ました。     ...
  • バックミラーを見てビックリ!

    投稿日 2013-01-28 18:20
    LAN-PRO by KUMA
    これは安全運転義務違反だと思うけど・・・・・・中国(支那)の交通規制は実にうるさく、ダッシュボードに飾りが一個でもあると反則キップを切られます。
  • <ペコちゃん>からのおすそ分け(33)【つじりの里】@宇治茶祇園辻利

    久々の連休だった<ペコちゃん>から、今宵も会社で分配されたお菓子のおすそ分けを、立ち呑み「福寿」のオネイサンたちと一緒に、いただきました。クリーム入りということで敬遠したのですが、お茶屋さんの抹茶入りだということで、恐る恐る食べてみました。長さ6センチばかり、直径1センチ強のくるりと薄焼きした生地の...
  • 空物語~お疲れさまの夕日が反射

    投稿日 2013-01-28 17:20
    四季織々〜景望綴 by keimi
    お疲れさまの夕日を反射して、山が紅を纏います。
  • 喫茶@蓮心

    あっしの秘密基地・蓮心に移動。今日のお茶は岩茶「肉桂」普段飲んでる茶葉に回帰?した感じ。ん?でも、香りが弱いような・・・って言ってみたら、蓋椀で淹れ直してくれた。けど、やっぱり、何故か香りが立たない。元々香りの良い茶葉だったのに、湿度のせいか?それでも、茶壺よりは蓋椀の方が美味しくはいる。茶壺と茶葉...
  1. 7364
  2. 7365
  3. 7366
  4. 7367
  5. 7368
  6. 7369
  7. 7370
  8. 7371
  9. 7372
  10. 7373

ページ 7369/10320