-
投稿日 2013-02-27 09:34
解体心象
by
ペガサス
ペヤングの激辛焼きそばを箱買いしたとのことで、「激辛愛好者」緊急オフ会が開催されました。初心者OKとのことで、丁度用事があったので興味本位で参加しました。辛いものは嫌いじゃないのですが、CoCo壱番屋のカレーも一辛しか食べたことは有りません。歓迎されて、早速、恐る恐る試食です。一口目から辛いです!水...
-
投稿日 2013-02-27 08:50
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
目薬が欲しかっただけです。ホントです。。。
-
投稿日 2013-02-27 08:34
LAN-PRO
by
KUMA
不安定な場所でのコンロの使用は思わぬ事故になります。コンロを安定させるにはガス缶の安定が重要。これはガス缶にはめ込んで安定させるスグレモノ
-
投稿日 2013-02-27 08:20
LAN-PRO
by
KUMA
複数人のテント泊を想定した機材です、全部一個の鍋に収納が出来ます。
-
投稿日 2013-02-27 07:27
mokomoko from 神戸
by
mokomoko
綱敷天満宮では、梅がほころんでいます。皆さん、写真を撮っていましたが、その中でおっと思う人が。そうか、そうやって写真を撮るのかと思い、自分の未熟さを感じました。...
-
投稿日 2013-02-26 23:59
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
アサヒ飲料ファイバー7500、とある願望をかなえてくれる飲料売り文句はお腹の調子を整えてくれる、量産型水野です。たしかにこれを飲むと個人差だけどブリブリ快便、汚いけどブリブリですよ。前回ご紹介したのは三ツ矢サイダーのブドウ味ですけど今回は何かと健康的なイメージのトクホの炭酸飲料です、食物繊維が入った...
-
投稿日 2013-02-26 23:51
タロージャーナル
by
タロー
脱出の日の「5行日記」1.仏頂面で事務的な人よりも、柔和で親身な人のほうが相談のしがいがあるっていうもの。2.3種のパスタとミネストローネおいしゅうございました。この間の食べ放題のお店よりも確実においしい。特にペペロンチーノがデリシャス。3.右サイドからのセンターリングを翔くんがヘディングシュート、...
-
投稿日 2013-02-26 23:35
タイドプール
by
dote
こんな自販機始めてみました形もロボットみたいで面白い少し高価な使い捨て傘
-
凄いな、、今回のクラッシュ。フロントセクションがあの状況にも関わらず、生還できるのはサバイバルセルとしてのフレーム構造と、ハーネスやハンス等の安全装置の賜物。若い子の中には、資金難でハンスを購入しないドライバーも居るけど、自身の安全管理のためにも、是非とも装着してほしい。それと、正しい装着方法をしっ...
-
投稿日 2013-02-26 20:40
ほほえみ地蔵クラブ
by
keiri
札幌雪祭り開催時期に札幌市資料館にての「ほほえみ地蔵展」も今年で連続7回目の開催でした。毎回多くの皆様にお越し頂き感謝申し上げます。今年は二部屋を使用し、一つは色紙展示、一つはほほえみグッズの販売と賑やかでした。新ひだか町の(有)八木菓子舗さんの羊羹に「ほほえみ地蔵パッケ-ジ」で販売のところ、皆様か...