-
投稿日 2013-03-20 17:45
タイドプール
by
dote
玄関に一粒実ったイチゴ そろそろ食べごろ、何時食べようかと・・・ 遊びに来た姪の子「姪孫」(てっそん)に食べられてしまった 三人いる「姪孫」(てっそん)一番懐いている男の子だから仕方ないかと諦めました...
-
エイチ・アイ・エスの車内広告です。 「ハワいい旅を」の意味が不明です。 「ハワイへいい旅を」の短縮形かな?...
-
投稿日 2013-03-20 17:24
タロージャーナル
by
タロー
ミュージックの日の「5行日記」 1.絶対に負けられない戦いがそこにはある!どうしてもなんとかしたい。 2.「占いでは一番いいよ」と娘からも激励され。『ピラメキーノ』の子ども向け占いだけど。 3.一番好きな数字の14番だったし、人事を尽くして天命を待つ。 4.事務のおねえさんが入れてくれたあつ~いお茶...
-
投稿日 2013-03-20 15:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日20日(水・祝)、<駅ナカ商業施設>として【SCRa(スクラ)三宮】がオープンしました。 これをもって5年半に渡る阪神三宮駅改良工事は、すべて終わることになります。 聞き慣れない【SCRa】は、「Station(駅)」・「Centaer(中心)」・「Refresh(元気づける)」・「Amenit...
-
投稿日 2013-03-20 15:23
解体心象
by
ペガサス
今日は春分の日の祝日でしたね。友人に誘われワタナベのカキフライ定食を予約しました。45分ほど待ってようやく空席が出来ました。店内は満席です。10人程が囲む炉端の一つに相席で座りました。席に着くと程なくカキフライ定食が出て来ました。そこでやっと気がつきました。今日は祝日なので定食が無い日だったのです!...
-
背中には、その人の生き様が出ていると思う。 表向きは、つくろうことができるが、 背中はつくろえない。 “そのときの自分”、ではない。 “今まで積み重ねてきた自分”、がでている。 力強さ、弱さ 落ち着き、怯え 自信、不安 背中が伝える自分を築くのには、長い年月がかかる だから、ごまか...
-
投稿日 2013-03-20 12:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
インスタント「カップ麺」も売り場に新しい製品が目につかず、1.5倍とかの「スーパーカップサイズ」は、あまり食指が動きません。 そんなわけで、「袋物」のインスタント麺が続いていますが、今回は、<寿がきや>さんの名古屋の味【和風とんこつラーメン】(105円)です。 ノンフライ細麺の縮れ麺で、「液体スープ...
-
投稿日 2013-03-20 11:47
お菓子教室シュクレ
by
Sucre
ただいまイギリスのお菓子のとりこになっています ベイクウェルタルトを研究のお菓子のレッスンで作っています。 ベイクウェルプディングと呼ばれる中にカスタードクリムみたいなものを入れるのもあるそうですが、タルト生地にアーモンドクリームみたいなフィリングを入れて作る「タルト」タイプを作ります。 基本から応...
-
投稿日 2013-03-20 09:43
季節の匂い
by
紫
春分の日。雨の朝。 春分とは、昼と夜の長さが同じになる日です。 昔の人は、この日を「自然に感謝し春を祝福する日」だと感じていました。 祝日なのは、そのためかもしれませんね。 ◆陽気地中にうごき、ちぢまる虫、穴をひらき出れば也◆ 冬眠をしていた生物が動き初め、人々の生活にも、新しい希望と活力がもたらさ...
-
投稿日 2013-03-20 06:44
my favorite
by
birdy
前日の陽気ほどではないけど、暖かい彼岸の入りでした。 風邪のmy daughter-in-lawとLittle 姫はお留守番で、姫をつれてお墓参りでした。 姫、一生懸命、墓石を磨いてくれました。 もう数えきれなくくらいお墓参りにつれてきているので、スッカリわかっています。 お数珠も忘れずにもってきま...