-
投稿日 2013-03-22 14:15
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
埼玉県川越市「喜多院(天台宗の寺院)」「家光誕生の間」「春日局化粧の間」と伝えられている部屋があります。その喜多院に、お彼岸に護摩の祈願をした御札を頂に行きました。その時の写真です。「彼岸」は、煩悩と迷いの世界に【此岸(しがん)】ある者が、修行をする事で「悟りの世界」すなわち【「彼岸」(ひがん)】の...
-
投稿日 2013-03-22 12:00
四季織々〜景望綴
by
keimi
将来の夢へ向かって励んでいる大学生さんから、お礼状と卒論の抜粋が届きました。初心を忘れずに、素晴らしい教育者になってほしいものです。
-
投稿日 2013-03-22 09:23
ハルのブログ
by
ハル
今朝も上野公園の桜を見ながら出勤したくて・・・
-
投稿日 2013-03-22 08:56
ハルのブログ
by
ハル
2013年3月21日(木)1週間ぶりの自転車通勤。結構な北風(追い風)出勤です。スピードメーターは信号機前後以外は常時30km/hを越えてス~イス~イ。追い風は楽チンだ。でも帰り道は向かい風、頑張ろう!今日は桜の開花具合が気になるから上野公園経由で出勤。...
-
投稿日 2013-03-22 08:44
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日も気持ちのいい朝です。 。.:♪*:・’(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル 昨日は ドラマ “ 最高の離婚 ” の最終回なんで 絶対観ようと 頑張ってましたが あまりにもくどい ( このくどいセリフがいいと書いてる新聞もありましたが ) “ 光生クン ” のセリフに 飽きて寝てしまった。 で 今日は ...
-
投稿日 2013-03-22 07:51
LAN-PRO
by
KUMA
山道具の中で持っているけど使った事が無いの筆頭はツエルトでしょう。ツエルト(簡易テント)は軽量・小容積のスグレモノで、1から2名の緊急避難テントとして知られています。ところが、これを持っていても使った事が無い、使い方も実は知らない方が大半と思われます。お守りで終われば良いのですが、いざと言う時に使え...
-
投稿日 2013-03-22 07:39
LAN-PRO
by
KUMA
今朝の伊吹山です。早くも地肌が広がっています・・・・・
-
投稿日 2013-03-22 07:31
LAN-PRO
by
KUMA
快晴、3℃、無風、西方は視界よしチャーハン卵スープ大根オロシ八朔 1個20日深夜から未明にかけて、強風で何度も起こされ、睡眠不足。昨日も緊張の続く仕事で、夕方には疲労というよりただ眠い。早々に退社して、夕食の片付けが終わらないうちに居眠り10時前にやっと起きて、洗濯や片付け。...
-
投稿日 2013-03-22 07:11
mokomoko from 神戸
by
mokomoko
毎月20日、21日はお大師さんの日です。大勢の方が参拝されます。普段は簡素な須磨寺も、この2日は縁日も出て、賑わいます。
-
投稿日 2013-03-21 23:25
takeの電気式日記
by
take
疲労抜きラン16km。明日は送別会なので、10kmオーバーの疲労抜きを実施。