-
投稿日 2013-05-30 08:24
エンジェルライフ:高松
by
天使
二人とも 寝るのが12時過ぎになって・・・・・! 今日は お疲れモード!!!!!!! ヽ(T□T;)ノ疲れたヽ(T□T;)ノ疲れた ヽ(T□T;)ノ疲れた...
-
投稿日 2013-05-30 07:37
めぐみ保育園
by
めぐみ保育園
今月の日本の味めぐりは福岡県のお料理「焼きうどん」でした。 「やきそばの麺がない!」とあわてたレストランのご主人が、かわりにうどんを使ったのが始まりだそうです。 お肉とお野菜がたっぷり入ったやきそばうどんは子ども達にも大人気でした。...
-
投稿日 2013-05-30 03:25
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
そろそろ・・梅雨か、って先週末。散歩に泉の森に。 森の中に、近在より民家が移築保存されている。 そこにバナナの様な匂いがする花が咲いているって門前に掲示板が。 「カラタネオガタマノキ」 からたねおがたまのき(唐種招霊の木) モクレン科 別名・英名: トウオガタマノキ、バナナツリー 神前に供える木「オ...
-
投稿日 2013-05-29 23:55
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
ゲーセンの景品はフィギュア優先なんだけどぼのぼの好きだから取っちゃった ぼのぼのは名作です、量産型水野です。ぼのぼのは人生の中で大事な物がいろいろと詰まっている哲学的な漫画だと思いますよ、小さい頃は絵本代わりに読んでいたりアニメを見ていましたけど今見るとなかなか奥が深い。面白いってゲラゲラ笑うっての...
-
投稿日 2013-05-29 23:27
タロージャーナル
by
タロー
幸福の日の「3行日記」 1.喋り好き、話が長いの勘弁してくれ。つまらん話はいい加減に、早く帰りたいんだよ。 2.デマンドタクシー初乗車の母から、桜のマークはいいけれど黒いクルマのオヤジは愛想なく嫌な感じだったってさ。 3.ツパメちゃんが巣でじっとしてるのは卵を温めてるからなのか。オレも抱きしめられた...
-
投稿日 2013-05-29 22:51
d(-_-)b
by
pico
自転車用ヘルメット LAZER ARMOR(レーザーアーマー) フラッシュグリーンを購入。 自転車で移動するたびに 「こえ~~」 と思うようなシーンはチラホラとあり、そのたびにヘルメット欲しいな~~なんて思っていた次第。以前に知人から、自転車で転倒、命は取り留めたものの、頭がパックリわれて、入院...
-
TVで80'sの洋楽PV特集を見た。 今ほどコンピュータに頼ってないから、メロディが人間臭い。 そのメロディラインも個性的でありながら耳に心地よい。 そして、PVも芸術的・・というか、抽象的というか・・・。 新しい表現が湯水のように湧いてきた、ワクワクした時代。 今でも昔を感じさせないチカラがある。...
-
投稿日 2013-05-29 22:27
mokomoko from 神戸
by
mokomoko
我が家のプランターで出くわした毛虫。 思わず写真は撮ったけど、 ぞっとして、お箸でつまみ、さようならしました。...
-
投稿日 2013-05-29 21:37
yumi-blog♪
by
yumirou
ついに梅雨の季節になってしまいました。 春さきの気持ちの良いポカポカは、あっと言う間に去って行きました。 この時期に入ると、ボンバーヘアになる方が多く、ストレートパーマのオ-ダーが増えてきます。 さてさて、このごろの私は血圧が高いと言われました。 それもそのはず、運動しない、暴食、間食の連続です。 ...
-
投稿日 2013-05-29 21:30
福祉安全部会〜にしなり〜
by
福祉安全部会
5月28日・29日の両日 本年度の提案事業「にしなり スマート ドライバー推進事業」を展開するため、西成連区の世帯や小中学校の生徒・児童に配布する「説明文・宣言文・ステッカー」の袋詰めを地域づくり協議会6部会のメンバーが西成公民館に集合して、午後7時から1時間半作業していただきました。(およそ1万数...