-
投稿日 2013-11-10 18:59
お菓子教室シュクレ
by
Sucre
自分でつくているケーキの中で、好きなケーキの上位にランキングしたいと思えるのが「チョコレートパイ」フィユタージュにチョコレートクリームを詰め込んでます。カカオの多いチョコレートで作っています。そんなにたくさんチョコレートを使っていないのですが、しっかり味わいがたのしめます。...
-
投稿日 2013-11-10 17:08
健全育成部会〜にしなり〜
by
健全育成部会
11月9日(土)~10日(日)にかけて西成連区の各小学校で学習発表会・学芸会・作品展が開催された。
-
投稿日 2013-11-10 16:05
タロージャーナル
by
タロー
119番の日の「5行日記」1.プレちゃんとのラストドライブはひとりぼっち。ウィーンウィーン唸るCVTともこれでお別れ、グンマーの紅葉がきれいだった。2.ぐんまメロディーライン http://www.kirara.ne.jp/melody-line/ 3曲目は高崎市の『静かな湖畔』、榛名湖に向かう真っ直ぐな下り坂を50キロ走行させる妙案。3.行列ができるもつ煮定食の『永井食堂』、行列ができる前の朝10時にいただきます。朝早くからロングドライブしてきた甲斐があった。4.赤城工房とはるな工房の工房展めぐり。どちらも知った顔との再会おしゃべりが楽し。木工を通してのつながり、居場所が心地よい。5.小学校...
-
投稿日 2013-11-10 16:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
年度末の12月28日(土)をもって、49年間営業されていた【くろしお苑】さんが、閉店されます。熱帯魚や錦鯉などの観賞魚から、文鳥やセキセインコなどの鳥、ハムスターやミニウサギなどの小動物、犬や猫と幅広い種類のペットショップでした。住宅環境を考えますと、都会の中ではなかなかペットを飼うのも大変だとおも...
-
投稿日 2013-11-10 15:05
生活環境部会〜にしなり〜
by
生活環境部会
11月10日(日)赤見小屋内運動場で 「平成25年度西成連区女子バレーボール大会)が開催され5チームが参加し、変則リーグ方式(2試合)で、接戦の末 いずれも2勝しセット数も4-2で、同順位となり、得点数101-100で 優勝 春明 準優勝 大赤見となりました。 ...
-
投稿日 2013-11-10 14:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
板宿商店街本通りを少し西側に入りますと、
-
投稿日 2013-11-10 13:27
徒然なるままに日暮
by
元気
iPhoneを最新モデルの「5S」に変えた。ミーハーにGOLDにしたので約5週間待ちとなった。幾つか、ブログに記そうと思う。以下のコメントはauの「iPhone4S」を24か月ios5で使用し、機種変更として「5S」に変更した事を前提としている。まずは機種変に至った動機。いわゆる「いっこ飛ばし」で「...
-
投稿日 2013-11-10 13:22
My Favorite♪
by
sunukolyn
プロバーに「ナンを焼いて欲しい」とお願いしたら、キョトンとしていました。私が身振り手振りで説明すると、「ああ、チャパティのことね!」と。こちらではナンよりチャパティの方が一般的らしいです。さすがに手際よいです。粉をこねて、ササッと伸ばして、サクッと焼き上げます。そばで見てたら、「マムもやってみろ。」...
-
投稿日 2013-11-10 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
富山県以西の海域では、11月6日(水)が<ズワイガニ>の解禁日となり、メスの<セコガニ>は翌年1月10日まで、オスの<松葉ガニ>は翌年3月20日までの蟹のシーズンが始まりました。初日はご祝儀相場もあるでしょうが、大手百貨店では初競り日の夕方には、1匹(70000円)で販売されていました。意見を求めら...
-
投稿日 2013-11-10 09:30
タイドプール
by
dote
今年は松茸が豊作で例年の3割安いと言うので専門店で購入店の中は松茸を持ち込み大金を手にし帰る山師松茸を求に来る客で大にがわい11月にこんなに松茸が豊作なのは初めてだと聞くこれも異常気象のおかげかな...