-
当院は、平成14年11月14日に現在の院長就任と同時に新館を増築してリニューアルオープンしました。というわけで、平成25年11月14日は、11回目のリニューアルオープン記念日です(^^)と言っても、いつもバタバタとしており、記念日も大抵忘れております(苦笑)業者さんからお祝いのお花をいただいて、「あ...
-
投稿日 2013-11-14 09:04
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
しゃしんを撮ったのは、11月1日。UPするのを忘れていたら、そろそろ花期が終わりそうです。白い花は、白い塊として写って、可憐な花姿が表現できませんでした。
-
去年から 少しずつ 土の入れ替え 先月は、毎日 疲れました。おかげで 今年は、結構、いい野菜ができました。 でも、オーガニックの野菜を買ったほうが安いかも?...
-
爺さんの家から北へ、四十分ほど、ウエットランド 鳥の集まる湿地帯ボルサチカ これから 冬にかけて 渡り鳥が、 カリフォルニアのペリカンは、年中ここにいます。...
-
先週は、アメリカは、三連休、 月曜日が、ベテランズデイ 五月のメモリアルデイ南北戦争で死んだ人と同じく 昔の故人を偲ぶ日爺さんの家から南東一時間半 テメキュラへ ここは 昔は、大きな キャトルランチ牧場でしたが、時がたち 最近は ワイナリーで、少し昔の町並みが結構 観光客が 爺さんもそのうちの一人 ...
-
投稿日 2013-11-14 03:11
My Favorite♪
by
sunukolyn
インド門の入り口辺りで、サリーに身を包んだ初老のご婦人が人混みをかき分けながら近づいて来て、バートのシャツの腕にインド国旗をピンで留めはじめました。私もニコニコしながら順番を待って、腕を差し出して国旗をピンで留めてもらいました。するとそのご婦人、「ワンハンドレット」と・・「ワンハンドレッド!?」とバ...
-
投稿日 2013-11-13 23:11
タロージャーナル
by
タロー
うるしの日の「3行日記」1.毛布があったかくってぐっすり眠れる。気がついたらもう朝、深い睡眠58%でイビキはさほどかいてない模様。睡眠時間が長ければもっとよしだけど。2.初霜かいね、ハイエースが真っ白だった。ヒートテックタイツ履いててもどうにもなんない寒さ。3.持久走大会だった娘、成績に納得してないようでちっとも話してくれないの。しょうがないじゃんハートがドキドキで無理できないんだから。群馬県渋川市の行列のできるもつ煮屋さんの永井食堂。看板には「うまい安い早い もつ煮は日本一」と書かれています。このもつ煮定食590円も注文したらすぐに出てきました。ちなみにライスは山盛りで普通サイズ、半ライスは...
-
スズキが発表した、驚愕のNEWS!!ターボバイクは、ドッカン直線番長のイメージが・・・一昔前のだと、たぶん物凄く乗りにくかっただろうなぁ。今回発表されたのは、電子制御入って、きっと量産のリアリティーはあると思う。だいたい、ゴーストライダーだって隼ターボ乗ってるし。いやあ、ターボは男のロマン!一度は乗...
-
投稿日 2013-11-13 20:28
季節の匂い
by
紫
歯医者さんへ行った帰りに今日の小倉城を見に行きました。ここまで近付くと、御濠の中に小倉城がしっかりと納まりました。上下を反転しています。上が幻影で、下が現実の姿。神社のパンフレットの撮影なのか?、振り袖姿の女性と羽織袴姿の男性が神社やお城を背景に写真を撮っていました。今日は、寒い午後でしたが、よく歩...
-
投稿日 2013-11-13 18:08
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
昨日が十日月。これから18日の満月へ向けて、お月さまは次第に丸くなっていきます。久しぶりにお月さまの写真を撮りました。